• ベストアンサー

そば屋の暖簾

そば屋の暖簾はなんて書いてあるのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.3

答としてはすでに出ている「生そば」です。 あそこで使われている文字は、一般に「変体仮名」といわれます。 明治初期まで、かなの50音には、様々な表記法がありました。 たとえば、「は」を表す文字は、現行の字の他にも 「者」を崩した字体、 「盤」を崩した字体、 「八」を崩した字体などがありました。 (一人の人が書いた文章でも、同じ音に違う字を当てはめている例がありました) 明治期になって初等教育が整備されると、 決まった字体以外は使われないようになりました。 それ以外の字体が今日「変体仮名」と呼ばれます。 一般的に使われることはありませんが、 書道の世界などに生き残っています。 よく見かける「そば」の「そ」は「楚」を崩した字体、 「ば」は、「は」を表す「者」を崩した字体に濁点をつけたものです。 「変体仮名 そば」 でGoogle検索するといろいろ出てきます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E4%BD%93%E4%BB%AE%E5%90%8D

その他の回答 (2)

noname#9514
noname#9514
回答No.2

一般的には「生そば」です(というか、それしか見たことがない)。

回答No.1

「きそば」と書いてあります。 その他の詳しい内容は、 参考URLをご覧ください。       

参考URL:
http://www.soba-udon.com/h_qa.htm#NOREN

関連するQ&A

専門家に質問してみよう