• ベストアンサー

50万を貯金するなら?

子供の為に貯めておいたお金が50万になりました。今は貯蓄預金通帳と言ういつでもお金を引き出せていつでも貯められるタイプのあまり普通預金と変わらない通帳に貯めています。 最近、これだけまとまったお金になったのなら定期預金などに貯金した方がいいのではないかな?と思い始めました。 これから先、特にお金を下ろす事もないと思うので(まだ学費云々と言う年齢ではないので・・)どのタイプの定期預金が一番良いのかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mama_mama
  • ベストアンサー率30% (129/429)
回答No.2

 子供の為のお金でしたら、あまり投機的なものではなく、堅実に長くおいておけるものがいいと思います。  一口に定期預金といっても、銀行によって利率がちがいますし、インターネット銀行などは利率がよい場合があります。ただ、預金したり解約するときにATM手数料などがかかるようでしたらもったいないので、利便性とあわせて手数料なども含めた形で利率を考えてみてください。  利率がよいもののなかには、解約するときに手数料がかかったり、お金が必要だけど解約に2,3日かかり急にお金が必要な時にすぐお金が下ろせなかったり、外貨などでは為替の変動によって目減りする可能性がありますので、貯蓄期間と合わせて注意が必要です。  同じ通帳に定期預金ってできませんか?総合通帳でしたら、1枚の通帳(=印鑑)で定期預金ができます。貯蓄預金通帳と定期預金と利率があまりかわらなければ、いままで通り貯蓄預金で構わないのではないでしょうか。  うちは、郵便局の通帳にお年玉やプレゼントにいただいたお金を預金して、ある程度の金額(10万とか20万とか)になったらその通帳の定期預金欄に預けかえています。同じ通帳(=印鑑)で管理できますので楽です。僻地へ行ったとしても郵便局なら日本全国どこにでもありますから。(都市銀行なら全国にあるとはいえ中心地にしかないので)  子供連れて窓口で手続きすると、しょうもないものですがおもちゃくれます。  とはいえ、10年前の郵便局の定期は年率3.5%なのに、この前預けかえたら0.02%。100万円を1年預けても200円にしかなりません。(おまけに税金取られるので160円か)  学資保険は保険なので、入院などの特約(掛け捨て)をつけると特約の保険料が高いので、お金は増えません。他の掛け捨ての医療保険等と比較検討をお勧めします。

tsuyo131212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今、貯めている通帳は同じ通帳の中に定期預金が出来るタイプのモノでは無いようです。 でもそのようなタイプの通帳を見たこと(過去に利用したことが)ありますので、そこの銀行に行ってどのようなタイプがお勧めなのか1度聞いてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.3

いちおうFPです。 リスクの少ないものということですと、現状ではどこも期待できません。 今は節約と、運用の勉強して、まとまった額になってから、再度検討する方が良いと思います。 50万円を一年間の利息より月100円節約した方が効果があるのが、現在の金利水準です。年1200円の利息は付かないはずです。 長期とか海外で運用するものもありますが、リスクもありますので、資産の一部を分散して投資するという方以外にはあまりおすすめできません。 もう少し頑張ってキャッシュフロー表などをつくり、トータルで考えると良いと思います。

tsuyo131212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 現状ではどこも期待できませんね。今、貯めている通帳が毎月利息が付くタイプのモノなのですが、毎月3~4円程度の利息しか付いていません。 でもまとまった金額があれば銀行の人もこちらの方がお勧めですと色々とアドバイスをくれるかもしれないので今度そこの銀行へ行って相談してこようと思います。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

利率の事だけを考えるならば、外貨預金なども とてもいいと思いますが、お子さんの為に 使われる予定の預金ならば、いっそのこと 郵便局の学資保険などに一括で入ったらいかが でしょうか? そうすれば、お子さんの保険にもなりますし ある程度の満期利率もあるのではと思います。 どちらにしても、普通預金に置いておかれる よりはいいと思います。

tsuyo131212
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 学資保険は保険の方にいくらか取られるので貯金と言うにはちょっと違うのかな?と思いました。 普通預金以外の貯金で考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 貯金について

    今持っている口座は普通預金なのですが、まとまったお金ができたら、簡単にはお金がおろせないように貯金の仕方を変えたいのです。 知識がなく、どのような貯蓄の仕方にすればよいのか分かりません。 銀行のHPで調べると、定期にしてもいろいろありすぎてよく分かりません。 定期とはそもそもどういうもの?普通預金と比べての利点は何でしょうか? また、色々な詐欺等があるので自分以外の人がおろせないような貯金をしたいのですが、アドバイスお願いします。

  • ふたりで貯金するいい方法

    将来の結婚を見据えて、二人で1つの口座(名義は私か彼女でどちらでも。。私が作ろうといったから私)を開設しようとしています。そこで、普通の預金口座より貯蓄預金などがいいかなとおもっています。貯金の方法は、毎月二人で預入をしていく方法。まだ、同居はしていないので、お互いが預入ができるように、キャッシュカードと通帳をどちらががキャッシュカード、もう片方が通帳といったように、それぞれ持つようにしようと思います。 貯蓄預金(定期積み立て預金)などがいいかと思い、いろいろと調べているのですが、想定している運用ができるのかが分からないので、教えてください。 貯蓄預金(定期積み立て預金)は通帳とキャッシュカードが発行されるものなのでしょうか? 口座に振り込むこともできるのですが、振り込み手数料などを考えると、あまり効率的ではないと思います。 また、このような運用に最適な金融商品などがあれば教えてください。

  • 貯金

    本格的に貯金を始めようと思っています。ずっと普通預金でやっていたのですが、定期預金と貯蓄預金の違いは何でしょうか?? 詳しく教えてください。宜しくお願いします。

  • 定額貯金と定期貯金

    現在郵便局(ゆうちょ銀行)に700万位貯金があります。 今のところ、直ぐに必要なお金がないことから、 通帳の後ろ・・・定額貯金か定期貯金・・・で、入れようと 思っているのですが、 3~5年位は、引き出す予定はありません。 定額貯金と定期預金の違いが、ゆうちょのHPを見ても よくわからないので、分かり易く教えて下さい! 当面引き出す予定がない場合は、定額と定期、どちらが良いのでしょうか? また、HPを見ていたら、通帳の後ろの欄(定額貯金などで お金を預けた時に、払い戻し年月日が書かれる右横)に 課税とか、非課税が書いてあったのですが 私は、※が3つ書いてあります。 なので、私は課税になっているのか、非課税なのか分かりません。 どちらなのでしょうか? 350万までは、非課税と書いてあったのですが、 今の段階で400万位が定額貯金に入っているので 税金がかかっているということなのでしょうか? 貯金にも税金がかかるのですか? 定額や定期にすると、税金がかかるのですか? (普通預金に入れていれば、税金はかからないのでしょうか?) もし、税金がかかる場合、どうやって請求がくるのでしょうか?

  • 貯金のシステムがよくわかりません

    今年から社会人になってお金を貯めようと思ってるのですが、定期預金と貯蓄預金の違いがいまいちよくわかりません。 また郵便貯金はどうなんですか? 根本的にわかってないから、初歩的なことからなんでもいいので教えてください。

  • 今、貯金を殖やすのに個人向け国債は危険ですか?

    今、貯金を殖やすのに国債は危険ですか?おすすめの定期預金はありますか? こつこつ貯めてきた貯金数百万(余裕資金ではなく、もしかしたら2年後や5年後に子供の学費としてその中から必要になるかもしれないお金です)を、ここ数年は満期になる都度、その時点で一番利率の高いネット系の銀行の定期預金に預けてきました。 このたび満期を迎えたので新たに預けかえようと検討しているのですが、今、変動10年の個人向け国債の利率がちまたのネット銀行の定期よりもいいのでどうかと。もちろん、途中解約はせず、利息がもらえるようになった時点で(1年以上)解約はするつもりですし、もしその時点で定期預金などでもっといい利率のものがあったら預け替えるつもりです。 ちなみに10年以上前にも国債を買っていたことはあります。 経済のことは詳しくはないです。 現実的に、大切に貯めてきたお金をちょっとでも増やすのに、今のタイミングで国債を買っても、まだ大丈夫でしょうか?大丈夫というのは、日本の経済が破たんしてしまったらうんぬん・・の話です。 1年後や2年後にいきなり破綻っていうことはないとは思うのですが。 思想的なお考えやアドバイスではなく、安全な貯蓄商品としてのアドバイスをお願いいたします。 また、ネット銀行等で、今おすすめの高い利率の定期預金があったら教えてください。 自身でもいろいろ調べてはいますが、知りえない情報もあるかもしれませんので、よろしくお願いいたします。

  • 貯金

    最近結婚しました。 これから夫婦二人で、今後のために貯金したいのですが、通帳を新たに作った方がいいのか、今ある通帳にただただ貯めていくのがいいのか、よくわかりません。 こちらで検索したら、定期預金通帳とかあるみたいですが、仕組みとかメリット・デメリットが無知でわかりませんでした。 どなたか詳しく、わかりやすく教えていただけませんか? 補足… ・夫婦共働き ・毎月どの位貯金出来るかまだ決めてません。 ・ずっと貯金出来るタイプの通帳希望。 ・何かあったら引き出せる方が助かります。

  • 貯蓄貯金・定期

    しょっぱい質問で申し訳ありませんが、貯蓄貯金と定期預金って普通貯金と何がちがうのですか? 今さら人に聞けなくて…。

  • 貯金の仕方

    賢い貯蓄方法について教えていただきたいです。 主人32歳年収650万、私29歳年収350万、子供1歳が一人です。 現在の貯蓄 主人名義 銀行普通 200万       郵便普通 100万 私の名義 銀行普通 400万       銀行定期 170万 子供名義 郵便普通 80万   です。 給与はそれぞれお互いの銀行普通口座に振り込まれます。普段の生活費は主人の給与のみで、私の給与はそのまま貯金となり、私名義の銀行口座は引き落とし一切なく増えるのみとなっています。 主人の郵便普通は保険や車関係の引き落としのためので、月7万円が給与から振り込まれる副口座になっています。 私の銀行定期170万は、嫁ぐ時に両親がくれたもので、今のところ手をつける予定はありません。 子供の郵便普通は、出産や初節句のお祝いのもので、毎月定額を貯金しているものではありません。 こういう場合、どういうふうに定期預金と普通預金を分けた方が良いのかわかりません。盗難等に合った場合、定期の方が安全とはきいたのですが・・・。 定期預金のメリット・デメリット、うちのような場合のよい貯蓄方法を教えてください。      

  • 貯金・・・定期預金に反対されます。

    結婚して1年です。 月々5万、ボーナス時で10万の貯蓄を始めました。 夫が定期貯金を嫌がる為、普通口座においています。 定期預金にしない理由として、 ・いざという時にすぐに出せない。 ・途中で解約した(降ろした)時に手数料がとられる。 といった理由です。 普通預金と利率が変わらないんだから、 わざわざ面倒な定期にする必要はないといいます。 私としては、 ある程度まとまってきたら、定期に入れたいと思っています。 今のところ、大きなお金を使う予定はありません。 定期預金の仕組みについて詳しくないのですが、 夫の言う事は最もな事でしょうか? 100万円貯まったとしたら、どのようにするのがいいでしょうか? とりあえず・・・元本割れしない運用で考えています。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう