• ベストアンサー

上海ー香港間、電車でどのくらい?

zhenyoumeiの回答

回答No.4

まず最初に、中国の鉄道は電化されていません。 電車と言うと一般的にはトロリーバスを指しますのでご注意下さい。 私が利用したのは京九鉄道で、北京から香港に約24時間で下ったのですが、別に取り立てて面白いことはありません。 鉄道ファン、予算がなくて、時間が余ってて等、特に理由がなければ他の手段で移動された方が楽だと思います。 でも、もし行かれるのなら、香港から上海に向う方が切符の手配などがしやすいので、そちらをお勧めします。 言葉や治安に関しては他の方が的確なアドバイスをなさっていますのでここでは省きますが、0896さんが漠然と「楽しいかな?」とお考えだけなら、あまりお勧めしません。

0896
質問者

お礼

「一般的にはトロリーバス」というのは知りませんでした。 面白いこともナイのですか・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北京・上海・香港は中国の中で安全と言うのは本当?

    何処の国でも治安が悪いのは大都会だというのが定説のはず。でも、北京・上海・香港は中国の中でも安全な都市だと言われてますよね。本当なのでしょうか?

  • 北京は上海、香港を追い抜く?(街のにぎわい的な意味で)

    北京は中国最大の人口を誇る都市ですが、街のにぎわい、活気という意味では上海や香港に及ばないと思います。 これから数十年後、北京が街のにぎわい的な意味で上海や香港を超えると思いますか? 未来のことなんで絶対にこうなるとは断言しづらいとは思いますが、できるだけ理由も添えてご回答ください。

  • 中国旅行で香港か上海か?

    質問させて頂きます。 今度のゴールデンウィークに、とある事情により 中国に三泊四日で、一人でツアーに参加しようと思っております。 なぜ中国かと申しますと、とにかく高層ビルがすごいという理由なのですが… そこで、香港か上海かで悩んでおります。 そこで質問です。 香港と上海を比べて ・行って楽しいのはどちらか? ・高層ビルが圧巻なのはどちらか? ・近代的なのはどちらか? ・治安がよいのはどちらか? ・海外旅行がはじめてで、しかも一人なのでトータル的にはどちらがよりか? ETC…です。 とにかく、海外初めてで、一人なので、訳がわからないので、質問を中心に何でもよいので、ご教授願います。

  • 香港・上海 悩んでます

    今年1月下旬から2月中旬の間で、3泊4日で旅行に行こうと思っています。 香港と上海、どちらがいいか迷っているので、皆さん教えて下さい!! 関空より女二人、ツアー参加です。 1.気温(寒いのが苦手です) 2.言葉(英語は通じるか 中国語はまったくダメ…) 3.治安(ツアー1日、フリー1日予定) 4.屋台(神戸の南京街や横浜の中華街のような食べ       歩きができるような所) 5.買物(ショッピングセンターがあればなおよし) また観光にオススメの場所や、レストラン等あれば教え て下さい。 よろしくお願いします。

  • 上海、香港出張に行くときのお土産

    初めて、仕事で、上海、香港に行きます。 上海では、関連会社の方(日本人&中国人)と、大学の方(中国人のみ)と会い、技術的なミーティングをします、香港では、関連会社の方(日本人&中国人他)の前で講演します。 それぞれに、お菓子をお土産に持っていきたいのですが、特に、中国の方は、どのようなお土産を喜ばれるしょうか? また、逆に、これだけは避けた方がいいお土産というのがあれば、そういった情報でも結構です。 情報、よろしくお願いいたします。

  • 香港から上海までのフライト

    去年度末に切れるマイルを関空-香港、上海-関空とオープン発券しました。来年1月までが利用期限なので1月後半で予約取得しました。 そして香港-上海間ですが何か割引運賃があるかなと期待したのですが・・・ まず直行便は香港ドラゴン航空と中国東方航空の2社のみ。希望はドラゴン航空なので東京の案内センターにかけてみました。 すると国際線をからめないと正規運賃になりますとのことで約32000円!! マイルを使う会社(ANA)にも確認すると正規運賃との回答でしたので同じ位だと思われます。 ドラゴン航空の係員が”旅行社などで割引TKTがあるかもしれませんよ。”と言われてたのですが サイトを調べてみても日本出発もしくは帰国用の国際線しかないようです。 どなたかいいサイト、もしくは少しでも安く取れる方法があれば教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いします。 よくばって2都市周遊にしたのが 間違いの気はしています・・・

  • 台湾か上海かシンガポールか香港か

    今度中国語(北京語)を学びに留学を考えています。 台湾か上海かシンガポールか香港か迷っているのですが、どの国もそれぞれ一長一短あるように感じます。 自分の考えでは 台湾: ・北京語が一般的に通じる↑ ・物価が安め↑ ・親日的↑ ・不況↓ 上海: ・北京語通じるが上海語が一般的↓ ・上海語を学べるチャンスあり↑ ・物価が安め↑ ・現在最も活気のある街↑ ・あまり楽しくない?↓ シンガポール: ・北京語と英語が一般的に通じる↑ ・英語を学べるチャンスあり↑ ・物価が高め↓ ・遊びスポットが少ない?↓ 香港: ・北京語も通じるが広東語が一般的↓ ・広東語を学べるチャンスあり↑ ・物価が高め↓ ・不況↓ 留学の目的はもちろん語学の習得ですが、現地でのライフもそれなりに満喫したいと思っています。ぜひ皆様のご意見をお聞かせください。

  • 香港旅行について

    9月末に香港旅行を予定しておりますが、 昨今の中国デモを見ているとやや不安になります、。 香港は反日感情は無いと思っておりますが どうなのでしょうか、、

  • 上海から蘇州に電車で日帰りしたい。

    皆様はじめまして このたびはじめて中国(上海)に3泊4日で旅行することになりました。海外旅行はそれなりに行っているのですが お聞かせ願いたいことがあります。 (1)主要なお店や交通機関など(地元の方が行くお店以外)では英語が通じるのでしょうか?基本的に北京語か上海語 しか通じなさそうなのですが・・・旅行された経験から 教えていただければ幸いです。だいたい筆談で対応されたのでしょうか?※ちなみに英語は旅行するには困らない程度使えます。 (2)宿泊は上海(インターコンチネンタル上海)なのですが、1日だけフリーなので蘇州まで足を伸ばしたいと思っています。 地下鉄で上海駅まで行き、そこから蘇州まで 電車で行きたいのですが、チケットの買い方 乗り方、車内でのアナウンスは中国語のみなのか英語、日本語もあるのか、特急などがあるのか、など 上海⇒蘇州 蘇州⇒上海と日帰りで見学したいと思っています。基本的な電車に関する情報、および時間を有効に使う方法などありましたら教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 上海から香港への格安ツアーパックありますか?

    最近上海に赴任になったのですが、上海から香港に2泊3日程度で格安ツアーパック(できればディズニーランド含む)に行きたいのですが、どういった旅行会社がありますか?予算は2人で10,000~12,000RMBくらい。時期は春節開け。現地はオールフリー(つまり往復航空券、ホテル代とディズニーランド入園料だけ)で結構です。中国語受付でも可。