• ベストアンサー

初めてのイヤホン購入

Yoshi02646の回答

回答No.1

遮音性が高いのを避けるのなら「密閉型」は避けた方がいいです。 「密閉型」は読んで字のごとく、耳に密閉するので、周囲の音を遮ってしまいます。 イヤホンは自分で聴いてみて買うのがいいと思います。 (量販店でも試聴コーナーがある店もありますし)

herry_0423
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、うちの近くには視聴のできる店がないので、 なかなか大変なのですよね。

関連するQ&A

  • おすすめのゼンハイザーイヤホンを教えてください!

    最近、ずっとお気に入りのイヤホンとして使用していたゼンハイザーのイヤホン『MX470』が 断線してしまい、壊れてしまいました。 今は代用品として、同じゼンハイザーのイヤホン『MX375』を使用しているのですが、 メインイヤホンとしてのもっとよいゼンハイザーのイヤホンを探しております。 どなたか詳しい方、おすすめのゼンハイザーイヤホンを教えていただけないでしょうか? ここでの回答で買うイヤホンを決めたいと思います。 お願いいたします! 【要望条件】 ・インナーイヤー型でお願いします。(MXシリーズのみ) ・使用プレーヤーはiPodtouch。 ・私は音にあまり詳しくない。(イコライザー調整等、複雑な音調整はしてない) ・私自身、MX470で感動していたレベル。 ・予算は1万円以下。

  • インナーイヤホンについて

    新しいインナーイヤホンがほしいので買おうと思っています。僕は首にかけて聴くことのできるN10と言うMP3プレイヤーを使っています。音質を重視して、遮音性に優れた新しいのを買いたいので1万円前後のものを買おうと思っているんですが、高いものになるとなぜかコードの部分が長いものばかりです。首にかけて使うつもりなので、短ければ短いほどいいのですが、何かそのようなイヤホンはないですか?

  • こんなイヤフォン探してます

    以下の条件を、なるべく多く満たすイヤフォンを探しています。 ヘッドフォンでなければ、耳掛け型でもインナーイヤー型でもOKです。 ・かっこいい ・巻き取り式 ・音漏れしにくい ・安い 「かっこいい」が一番重要です(笑) 音に関してはよくわからないので、「悪い」といわれてるものでなければ。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • iPodにつけるイヤホン、ヘッドホン

    iPod付属のイヤホンは評判が悪いので別のを買うつもりですが何を基準に選べばいいですか?周波数帯の広いものがいいんでしょうか?店で大きいヘッドホンで視聴したら高音域の数字が高いほうが低いのと比べていい音してました。1万ぐらいので10~4000というのもありますがどれぐらいのを買っておいたら間違いないでしょう?また、インナーイヤーと耳掛けタイプのヘッドホンでは聞こえ方が違うんですか?

  • MDウォークマンのイヤホン

    MDウォークマンのイヤホンについて質問があるのですが、私自身がうまく説明できなそうなので(~~;) もし何言いたいのか分からないって感じでしたらすみません。今私が使っているのはvictorのかなり古いタイプのMDウォークマンです。もう店頭では売っていないです。で、リモコンより先の部分のイヤホンの線がどうやら切れてしまったようで、片耳しか聞こえてきません。これは嫌だなと思って安いイヤホンを買おうと思っていたのですが、耳掛けイヤホンがいいかな?と思っているのですが、耳掛けオープンエアー式(丸いイヤホン?)と耳掛けインナーイヤー式(耳の奥まで入ってくる?やつ)とではどちらが音がいいですか?MD自体の本体が古いのでイヤホンだけ変えても特に音は変わりませんか?説明分かりにくくてすみません。

  • 初心者的ですいません。音漏れのしない(または少ない)イヤホンを教えてください。

     初心者的ですいません。音漏れのしない(または少ない)イヤホンを教えてください。  SONYのインナーイヤーイヤホンを持ってますが、首振りですっぽ抜けたり、感触が気持ち悪かったり、音が小さいとかでつかってません。  今は耳掛け式を使ってますが、電車内などでの使用に迷惑がかかっていないか心配です。  使用感の感想などもあればなおうれしいです。お願いします。

  • ゼンハイザーとシャープのイヤフォン

    ゼンハイザー社の「MX400」というイヤフォンとシャープのポータブルMDに付属していた黒いイヤフォン(型番不明)を見比べてみると差込口の形状やロゴプリントなど細部の違いはあれどコードの質感や各パーツの形がとてもよく似ています。 シャープとゼンハイザーって何かつながりがあるんでしょうか?

  • ヘッドホンについて

    耳掛け式のイヤホンを購入しようと思っていましたがインナーイヤーのほうが音質がいい事を知り、インナーイヤーを買おうと思っています。しかしこれは巻き取り式がないみたいなのですが、絡まったりしませんか? お持ちの方ご回答よろしくお願いします。

  • 500円~1000円位の耳の痛くなりにくいイヤホン

    安くて耳の痛くなりにくいイヤホンを探しています。 予算は500円~1000円前後で捨てても惜しくない価格のもので、音質は全くこだわりません。 音がちゃんと聞こえて、両耳タイプなら何でもいいです。 耳栓型、耳掛け型、首の後ろを通すもの、ヘッドホン、インナーイヤー、 全て耳が痛くなってしまいます。 総合的に一番痛みがマシなのが、普通のインナーイヤータイプなのですが、 インナーイヤー(インサイドイヤー)タイプで耳が痛くなりにくい安価がものがあれば教えてください。 例えばこんな感じのものは他にないでしょうか? http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/headphpne/hp_nz16/index.html よろしくお願いします。

  • イヤホンについて

    イヤホンについて 先日今まで使っていたオーディオテクニカのATH-EC700Tiが壊れてしまい 新しいものを購入しようかと検討しています 通学時などにも使っていて、以前遮音性の高いカナル型も使っていたんですが 周りの音が聞こえなくて危険ですしイヤーピースが外れやすくてすぐなくして しまったので、できればインナーイヤーがいいかなと個人的には思っているの ですが、その辺りも含めて、オススメのイヤホンを教えて下さい 予算はもちろん安いほうがいいですが、音質も欲しいので(ATH-EC700Tiと 同等くらいは)一万円以下でありましたらお願いします (定価が一万円以上でもネットで安く買える品であればそれでも良いです)