• ベストアンサー

どうして口パクでの歌番組出演をしてる?

battu1の回答

  • ベストアンサー
  • battu1
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.1

音響効果やマイクの伝達性の違いです。まず低音系のベース、バスドラ等は遅れて聞こえたり、音がぼけたりする傾向があり、ステージ上では非常に把握しにくいからです。それに対しギター、キーボード等は直進性が強く、両方を横や後ろで出されるとリズムが把握しにくい傾向があります。また楽器の大半は実はモノラル音(まれにステレオタイプがありますが)のため臨場感が捕らえにくいのも影響します。次にマイクは殆どがワイアレス、つまり無線で混信や乱れの発生の可能性があります。ですから歌番組とはいえかなり生歌は難しいので、これができるのは相当の実力やキャリア、センスがものを言いますが、歌番組ではリハが十分できないためぶっつけ本番状態、そうなると大物歌手も口パクしてしまうことが多いのです。またレコード化される音源は専用のスタジオで効果音や残響効果に手を加えた、脚色音源です(つまりいいところの合成や脚色して作る。よくレコーディング風景などでテープに合わせ歌だけ取っているのを知りませんか?実際にバンドで一緒にやることはまずないのですよ)。実際CDなどで聞くのとは生歌が非常に下手に聞こえる傾向があり、歌の下手な歌手にとっては致命傷ですので、無理にでも口パクさせるのです。イヤホンは前述の理由により指揮者がいないステージ上で正確なリズムをつかむためにしていますが(特に動きを伴ったりダンス等が入る曲には必須)、逆にしていないと歌っていないと思われるので、口パクでもそうしています。

関連するQ&A

  • 歌番組におけるヴォーカルの口パク、演奏者の当て振りについて

    生放送、収録を問わず 歌番組におけるヴォーカルの口パク、演奏者の当て振りは「詐欺」ではないですか? 視聴者には実際に歌っている(または演奏している)と思わせて実際はそうではないならば、虚偽の事実を伝えていませんか? ドラマでは最後に「フィクションです」とか断りがありますよね。 歌番組でも口パクの(当て振り)の場合、最初か最後にコメントを入れないと いけないように法令などで定て欲しいです。 それも、「この番組には一部口パクが含まれます」等全体的ではなく どのアーティストが口パクか分かるように。 そもそも口パクしないといけないような人でも歌手になれるのがおかしいし、 ダンスしながらでは歌えない振り付けも間違っていると思います。 でも所詮エンターテイメントなので見る人がたのしめればそれでのですが、 事実は伝えて欲しいです。 コンサートでも口パクがあるらしいですが、その場合もアナウンスまたは記述が 欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 歌番組の口パク

    こんにちは。 10代の女です 私は歌番組をよく見るんですが、わたしの友達は「昨日のミュージックステーション口パクだったよね」みたいな話をしているのを聞くんですが、友達は口パクをどうやって見分けてるんでしょうか??テレビの前からだと口パクで実際には歌ってないなんて見分けがつかないですよね。

  • 歌番組

    歌番組で歌手の人が歌う時に耳にしているイヤホンみたいな物は何ですか

  • 各局の歌番組の口パク 事件???についてです。

    先日の某歌番組では、口パクについて、色々議論されている様です。 私は口パクは、好みません。 随分前に 『西田ひかる』さんや、『NOKKO』さんが、苦しそうに歌っていましたが、口パクに比べたら、とても評価出来ます。 歌手って、歌を歌う・歌い手ですよね??? 口パクなら、私でも出来ます。 プロならば、生歌がいいです。 しかも、会場へ、わざわざ出向いて口パク……… 悲しいです。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 口パクやめてほしい!!

    AKBの口パクってどうにかならないんですか? 私はファンじゃないけど、歌謡祭とかそういう音楽番組を見てると必ず出てくるんで、見る時があるんですけど、いつも口パクですっごいいらだちます。 歌がうまくて、練習を頑張っているのに売れない歌手はたくさんいます。そんな人たちを馬鹿にしている行為にしか思えません。それでお金をもらってるんですよね? この前、加藤浩次がAKBメンバーの一人の頭をけったとかで放送倫理に反するからとBPOからいろいろ指摘があったようですね。確かに加藤浩次のやったことはいけないと思うけど、だったら紅白まで口パクで出てくる彼女たちはどうなんですか? EXILEみたいに、歌のうまい子だけが歌って、あとはダンスみたいな形はとれないんですかね? 批判になってすみません。意見聞かせてください。

  • 歌合戦で口パク?

    大晦日の紅白歌合戦の出場者のなかに、何名(何組?)かの歌手は口パクだと聞きました。 その真偽のほどは分かりませんが歌合戦で口パクはありなんでしょうか? 日頃ダンスやビジュアルで売っておられるのは良いと思いますけれど・・・ 紅白歌合戦は派手な衣装や演出も楽しみのうちですけれど・・・ 確か中森明菜さんと松田聖子さんは同じ時代に人気があったそうですね。 現在おいくつでしょうか。芸能人はとてもお若く見えますが声帯の衰えは隠せません。 申し訳ありませんが歌は下手でした。アイドルとは華を添えるだけですかね? それでも生で歌ったことに価値はあったと思います。 どう思いますか? ご意見賜りますれば幸いです。

  • 口パクについての質問です。

    年末の音楽番組(Mステ、CDTVとか)を観て思ったんですけど、 Hey!Say!JUMPやAKB48とかって口パクですよね?(>_<) ダンスしてるのに声がぶれていないなぁ…と思いました。 同じアイドルや歌手でも、 SMAP、TOKIO、KinKiKidsなどはちゃんと歌っているように思えました。 レコ大ではW-inds.がちゃんと歌っていました。 なぜ、歌手という職業なのに口パクをするのでしょうか(>_<)? 他の人はちゃんと歌ってるのに…。 歌手なら口パクせずにちゃんと歌うことが大切ではないかと思います。 みなさんはどう思いますか? ちなみに私はAKBやHey!Say!JUMPのアンチではありません! ほとんどの歌手は好きです^^ 好きだからこそ、口パクではなく、ちゃんと歌ってほしいなぁと思いました!

  • なぜ口パクなのか?

    先日、放送されたベストアーティスト2009を観て、改めて思ったのですが、どうしてダンス(アクションやパフォーマンス)も何もしていないのに、口パクをする歌手がいるのでしょうか? 前は、「ダンスをするから、口パクするのは仕方ない」と思っていましたが、どうも最近はただ歌うだけなのに、口パクする歌手が大勢いるような気がします。「喉の調子が悪い」などの理由もあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • テレビの歌番組での口パクについて教えて下さい

    時々,歌番組を見るのですが口パクが目に付きます。 なぜ,本当に歌わないのでしょうか。 1.振り付けが激しすぎて歌えない。 2.歌がうまくない。 上記以外の理由がありましたら教えて下さい。 すいませんが,「テレビなんてそんなもの」等々の回答は,ご遠慮ください。

  • 歌番組で口パク排除の動き

    と…言う事は AKBを歌番組で見られなくなるって事ですよね? 口パク禁止なら出ないだろうし…