• 締切済み

カラーリングのタイミング

友達の結婚式(2月上旬)に合わせて、カラーリングをしたいと思っているのですが、タイミングがよくわかりません。 カラーしたてより数週間経った方がきれいな発色になるのか、それとも前日とかにカラーしたほうがよいのか・・・ あと、生理中はダメとかいうことも聞いたことがあるのですが、本当ですか? ベストなタイミングを教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • flavas2
  • ベストアンサー率63% (200/317)
回答No.3

美容師です。 ★別にいつでもいいんですが。。。。 カラーの匂いとか染めたての違和感感じる人もいますから2.3日前でいいんじゃないですかね? 仮に2.3日前なら 染めた色味が不評な場合、整えなおすことが出来ます。いろいろあるでしょ?明るく染めたのだけど若い世代では普通だけど・・・祖母世代から猛反発を喰らったとか(笑)ピンク系が入りすぎたとか。。いろいろ。染めてみないとわからないこともあります。 はっきり言うと酸化染料は体にいいものじゃないです。妊娠中、産後、生理時はホルモンバランスが崩れるのです。肌が過敏になったりして。。。 そういうときに薬品を使うのはよくない場合もありますと言う話です。 パーマの場合はホルモンバランスの崩れは髪に出ますから、長期的に崩れると髪は一種の排泄物ですから体調によって髪質も変わりますから、パーマのかかり具合に影響する場合があります。 生理中だけじゃなく体調が悪いときは控えるように注意書きにも書いてますよ。 発色については 染めた時が一番綺麗です。 例えば寒色系は色素として安定してないので色味によっては2.3日しか持たないものもありますから。。

rakko0103
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 色味が合わなかったら、修正がきくんですね! やはり前日は避けようと思います。 体調も整えておかなくてはいけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.2

私の場合は結婚式の2週間前に行きました。 本当は一週間前にやりかたかったのですが、どうしても都合が悪かったので・・・。 ついでにその時に当日の髪のセットもお願いしました。 要は根元のプリンが気にならなければ、一週間も二週間でもそれ程関係なかったです。 ただ、カラーをした直後って、パーマと一緒で髪の状態が安定していないので、アップなどをする場合は、髪のためにも直前よりは少し間が空いていた方が良いかも? 生理の方は理論的には別に支障はないようなのですが、どうしてか、理由は分からないみたいですけど、生理のひどい日にカラーやパーマをすると、カラーが入りにくかったり、パーマがかかりにくい・・・って事が実際には結構あるようです。 だからと言って、しちゃダメ・・・って事ではないですけどね。 よろしかったら参考にして下さい。

rakko0103
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 カラーしたては髪が安定していないということですので、前日は避けた方がよいですね。 参考にさせていただきます、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

カラーは直前1週間以内くらいがいいと思います。前日でもかまわないと思います。色が落ちやすい人、痛んでいる人は数週間経つとカラーの色が少しづつ落ちてくるので、カラーしたてがやはりキレイです。 生理中は肌などが敏感になるので、カラーに弱いとか肌が弱いとかだと、どうかなと思うのですが・・私も肌弱いけど大丈夫でした。

rakko0103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 直前1週間以内がいいのですね! カラー経験がないので、迷ってしまいました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理中のカラーリングって…

    明日、美容室でカラーリングの予約をしたのですが、 今日、生理になってしまいました…。。 よく生理中のカラーリングって良くないっていいますよね? 皮膚が、かぶれてしまうみたいですねぇ… そして、、明日は二日目で……                  でも、予約してしまったし、しかも水曜までに髪を黒くしなくてはいけないんですよぉ… やむ終えなく染めなければならないのですが大丈夫 でしょうか?いままでカラーリングでかぶれたことはありません。 生理も予定より一週間も早く来てしまい、今大丈夫がどうか不安です。 分かる方お願いしますぅ…

  • マクラーレンM23のカラーリング

    1973~77年に走ったマクラーレンM23のカラーリングについての質問です。 エマーソン・フィッティパルディーが優勝した頃のM23(マルボロ)は白に赤のカラー、黒のラインが縁取りされていると思います。 76年にジェームズ・ハントが優勝した頃のM23は白にオレンジになったと思いますが、写真によっては蛍光オレンジのような発色に見えるものもあります。縁取りのラインも黒、またはゴールドだったとの説もありどれが本当なのか分りません。 どなたか詳しい方はいらっしゃいませんか?

  • カラーリング、どうやってオーダーしてますか?

    アンケートみたいな質問になりますが、皆さんはカラーリングの際にはなんと言ってオーダーしていますか? よく「カラーチャートを見て指定する」って方が多いようですが、カラーチャートって、白髪(色素のない髪)に原色が入っていますよね? 黒髪の私の場合にどういう色で染まるか検討もつかないですし、わからないから、早々に【美容師さん任せ】にしてしまいがちです。 でも、本当は、色のトーンなどの詳しいことをもっと知りたいんです。 普通なら、人生で初めてカラーリングをするのだと言えば、美容師さんも初心者向けに色々と説明してくれたのかもしれませんが、 私が初めてカラーリングをした時はお店が混んでいたのもあり、特に何も説明を受けませんでした。 それ以来、ヘアカラーリングのことを何も知らずに何年も染め続けています。 髪を見ればカラーリング歴が長いとわかるせいなのか、今更どこの美容室でもカラーリングについてわざわざ説明をしないという悪循環スパイラルに陥っています。 実は、今現在の髪の色とトーンの種類も教えて戴いていません(汗)確かに色を見れば、暖色系だってことはわかりますけど・・・。 もっと自発的にカラーリングの提案をしたいのですが、皆さんはどうやって説明していますか?

  • 排卵日とタイミング

    宜しくお願いします。 今月から子作りを開始し今月は生理になりダメでした・・・ そこで今回は!と排卵日検査薬を買いましたが、今までの投稿や 説明書をあわせて読んでもベストタイミングがよくわかりません。 説明書では・・・ 排卵日陽性になれば24時間から36時間内に排卵するので、 ■ 陽性の当日と翌日に性交渉してください っと書いてあるのですが、精子などの元気さ??などを考えてか皆さん ■排卵日の前日と、排卵日当日が効果的っと書いてあることが多く 欄外では・・ ■排卵日の2日後が効果的・・ っと書かれてあるのもあり、いつが本当はベストタイミングかわからず・・・ 排卵日検査薬を使ったかた、また排卵日を計算して妊娠された方など是非タイミングを 教えてください!!

  • GN125のカラーリング違いを買いたい

    suzuki GN125の購入を検討しています。中国OEM版で性能的には不満はないのですが、あのカラーリング、特に黒タンクに青のラインがどうしても馴染めません。赤タンクは候補ではないです。 GN125で検索するとカッコいいカラーリングがあります。 http://riyasewana.com/bike_more.php?id=1882 ↑このカラーのGN125は、どうしたら手に入るか詳しい方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか。画像検索などでは、このカラーをお持ちの方が少数いらっしゃるみたいです。中古バイク検索では、中国OEM版ばかりヒットして、このカラーは見つかりません。 中古車で良いので、是非欲しいです。駄目なら部品でタンクだけでも欲しいですが、自前塗装は考えていません。 よろしくお願いします。

  • カラーリングをしたその後…

    私は5日前に 初めてカラーをしました 市販の薬でもやったことない私は美容院の方といろいろ相談しながら ピンク系のブラウンのトーン8で染めてもらい シャンプーのときに 日がたつごとに色が落ちて明るくなるから大丈夫だよ と暗すぎを 悔やんでた私にいってくれたのですが 5日経ってみて とても黒く暗くなっている気がします 友達にも言われました 普通色が落ちるって 明るくなるんじゃないんですか? メニューはカラーです 施術のときに美容師さんがここのはマニキュアみたいなやつだからあんまり痛まなくて~ みたいなことを 言ってたんですが それって普通のカラーリングと違うんですか? この髪 これからもっと色が落ちて最終的に黒になってしまうのですか? 明るくならないんですか? ちなみに 液はシャンプーはさんで2回塗っていました

  • スカルプにカラーリングをした場合どのくらいもちますか?

    友人の結婚式用に、ネイルサロンでスカルプにカラーリングとアートをしてもらう予定です。 そのサロンでは、ジェルネイルは扱っておらず仕上げはトップコートでジェルコーティングをしていないそうです。 ジェルコーティングをするともちがいいと聞いたのですが、ジェルコーティング無しでトップコートのみの場合、 カラーリングはどのくらいで剥げてきちゃうのでしょうか?自爪に塗った時とあまり変わらないですか? スカルプはしばらく付けるつもりなので、2・3週間に1度お直しに行きますが、もし1週間ほどでカラーリングが剥げてきてしまうようなら、 ジェルネイルのできるサロンにしようかと悩んでいます。 主婦なので水仕事は多い方です。

  • パーマやカラーリングと生理のサイクル

    以前に生理中もしくは生理前後は、パーマやカラーリングに特に過敏になるので避けたほうが良い。と聞いてからずっと念のためその辺りは避けて美容室に行っていましたが、本当にそうなのでしょうか?自分は肌が弱いのでその事はいつも気になっていたのですが・・・

  • 不妊症の検査に行くタイミング

    こんにちは。 結婚して1年以上が経ちますが未だに妊娠しません。 そろそろ不妊症の検査を受けに行こうかと思うのですが いつ行けばいいのかいまいちタイミングわかりません。 生理中には普通行きませんよね? 生理が終わってすぐでもいいのでしょうか? それとも1週間くらいおいた方がよいのでしょうか? 何もわからない状態です。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • タイミング遅かったでしょうか?

    こんにちわ。 またご指導お願いします。 生理周期27~30日。前回生理開始3/2~ 3/1 36.63 3/2 36.44 生理開始 3/3 36.31 3/4 36.23 3/5 36.37 3/6 36.37 3/7 36.20 3/8 36.19 3/9 36.06 3/10 36.25 3/11 36.23 10日目排卵検査薬真っ白 3/12 36.18 11日目排卵検査薬真っ白 3/13 36.29 12日目AM9:00超薄っすらライン有り PM5:30やや濃い 3/14 36.54 13日目AM9:00前日のPM5:30より濃いライン有り(陽性) PM9:30当日のAM9:00より薄いライン有り(でも濃い方です) 3/15 36.30 14日目AM8:30前日のPM9:30と同じくらいのライン PM6:30薄っすらライン有り(12日目のAMとPMの間くらい) 3/16 36.61 AM8:30真っ白 仲良ししたのは、昨日3/15日のPM10:00頃です。 本当は3/14にタイミングを持つ予定だったのですが諸事情があり出来なくて、ダメ元で3/15になりました。 排卵痛は3/11.12.13.14有りました。 ノビオリは確認出来ませんでしたが、3/12.13.14と水っぽい白いオリモノが大量に出てきました。(下着が塗れるくらい) 基礎体温は3/14に一気に上がり、3/15にガクッと下がって3/16に上がりました。 でも、その体温が高かった14.16日は目が覚めてから口に体温計を入れるまでに時間が掛かっており多少体を動かしてしまいました。 その関係もあって体温が高いのだと思います。 これらの情報で排卵日と思われる日、または今回のタイミングは合っていたのか?遅かったのか・・・アドバイス頂けないでしょうか? 今回妊娠出来なかったら、来月病院に行ってみようかと思っているので何でも良いです、お聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • プリンターエラーが突然発生し、アンインストールや再読み込みなどの対処方法が効果がありません。有線接続でも問題が発生しています。EPSON社製品に関する質問です。
  • プリンターエラーが発生し、ソフトのアンインストールや再読み込みなどの対処方法を試しましたが解決しません。また、有線接続でも問題が起きています。EPSON社製品に関する質問です。
  • 突然プリンターエラーが発生し、アンインストールや再読み込みしても解決しません。有線接続でもエラーが発生しています。EPSON社製品に関する質問です。
回答を見る