• ベストアンサー

お風呂の入り方

こんにちは!今6ヶ月になる男の子がいるのですが、お風呂に入るのにまず先に私が入り(その間はラックに乗せて待たせておいて)その後一緒に入っています。 これからもっと寒くなってくるので外に待たせておくのも寒いかな~と思っています。 一緒に入るのにこれはよかったなぁというおふろグッツはありますか? ちなみにうちのお風呂は狭いです・・・・ あと、髪の毛を洗うとき手際が悪いのか、すごく嫌がるのですが皆さんどのようにして洗ってますか? 特に洗い流すときなんですが、桶にお湯をいれてガーゼで洗い流しています。 よろしくお願いいたします!^。^!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usamin99
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

4才と2才の男の子の母です。 NO.1の方のおっしゃられていたようなもので、 「お風呂ふろーと」という、入浴用の浮き輪を、 子供が6ヶ月ごろから、使用していました。 紐がついていてそこに吸盤がついているので、 浴槽の中にくっつけられますが、男の子なので 暴れて転覆しないように(1度も有りませんでしたが)時々見ながら、使用していました。 見た目は、お尻はすっぽり入るように、 なっていて、浮き輪からは、頭と両手がニョキと 出てる感じです。 うちの子は男の子2人で、 どちらも、これがお気に入りでしたが、 子によっては、怖がる子もいるようです。 お風呂で、立てるようになってからは、 プールなどで、ボート代わりにして、 遊んだりもできます。 それと、頭の洗い方ですが、3ヶ月ごろから、 洗面器で、お湯を半分位いれて、頭のてっぺんから、 ザパーです。(結構乱暴かも…) なんか適当に、歌を歌いながら、手早く済ましちゃいます。あと、泡切れが悪いなと思ったら、 髪を少し切ったりして、手早く洗えるように、 してみたりしてます。 大変なのは、今のうちだけです。 あっという間に、楽になりますよ。 ちなみに、うちの子は、シャンプーハットは、 嫌いでした。

その他の回答 (4)

  • miami0513
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.5

こんにちわ。 7ヶ月になった娘がいます。 私も平日は一人でお風呂に入れています。 うちのおふろは一人暮らしのアパート並みの広さしかなく、大変です。 私の場合は脱衣所で娘を寝かせておいて、暖房していきます。 そしてお風呂のドアを開けたままで、私がさっと体や髪の毛を洗います。 その後、娘を裸にして入れます。 終わったら、また脱衣所に寝かせて、私が体を拭いたりするわけです。 私の娘の場合は、バスチェアが苦手で、今の方法となりました。 娘の洗髪ですが、シャワーがとっても好きなので、シャワーを大胆にかけています。 体を洗ってあげているときも、シャワーからでてくるお湯を触って遊んでいます。 これからの時期寒いので、気をつけていきましょうね。

回答No.4

こんにちは。 友達(7ヶ月の男の子の母)は自分が洗い終わるまで浴槽に浮き輪みたいなのを浮かせてそれに乗せておいてそれから洗うそうです。始めは父親と一緒に入ってもらって父親がいない日の為にその浮き輪に慣れてもらったそうです。うちは浴室内のいす(座らせて洗えるやつ)に座らせています。 うちも髪の毛を流す時は5~6ヶ月の頃から洗面器で頭の上からザバーです。 現在7ヶ月の男の子ですがたま~に泣く事もありますが頭からかけても結構平気なものですよ。

  • aloha209
  • ベストアンサー率44% (21/47)
回答No.2

こんにちは。私は5ヶ月の男の子を、同じく一人でお風呂に入れています。お風呂、大変ですよね~。私もラックを使っているのですが、お風呂上がりの一時的な置き場として使っています。さすがに自分が入っているときに脱衣所でラックに乗せて待たせるのは、寒くてかわいそうなので。 私の場合は・・・ (1)赤ちゃんの機嫌が良いとき、または寝ている間に自分だけ入る (2)一度タオルを巻いてあがり、赤ちゃんと一緒に入る (3)一緒にあがり、赤ちゃんをラックに置いて、急いでパジャマを着る (4)赤ちゃんを暖かくした部屋へ連れて行き、服を着せる ・・・といった具合です。 これからどんどん寒くなってくるので大変ですが、お互い頑張りましょう。

noname#14286
noname#14286
回答No.1

シャンプーはっとつかっていますか? つかってないなら、使ってみて下さい。 目の前が滝みたいになるので シャワーとかで流すと、喜びますよ。 お風呂には一緒にはいります。 床がつめたいので、 お湯をながすだけでだいぶ違います。 シャワーをずっとだしておくのが あったかくていいのですが まぁ、水道代もむだなので お湯をちょこちょこかけてあげて この時期ははいるときだけは、換気扇はオフ。 かなり寒いです。 まず子供の体をあらって、 おもちゃで遊ばせておく そのうちに、さっさと、自分もあらってしまう。 そのあと、一緒にはいるですかね。 そのうち、たっちができるようになれば 自分があらっている間は、湯船につからせておきます。 お風呂用の浮き輪みたいのもありますよ。 これがあれば、溺れる心配もないですしね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう