• 締切済み

振袖の下は?

成人式で初めて振袖を着るのですが友達に振袖を着るとき下着(ブラジャー)を外して着ると言う子もいれば取らないという子もいるのですがどっちなんでしょうか?取るとしたらさらし?みたいなのをつけるんでしょうか?

みんなの回答

回答No.7

着物を着るときに、ブラジャーが必要か、というご質問ですが、わたしは不要だと思います。 洋服と和服とでは、理想とする体形がまったく違います。 洋服を着るときは「出るべきところは出て、ひっこむべきところはひっこんだ」体形が理想となります。 ブラジャーというのは、この「出るべきところは出て」に近づけるための、「洋服用の下着」です。 いっぽう和服を着るときは、あまり凹凸のない、限りなく円筒形に近い体形が理想です。 そのために、出ているところはつぶし、ひっこんでいるところには布で厚みを足す必要があります。 和服を着るときの和装ブラや補正は、そのためにあります。 和装ブラは、今回一度限りのことなら、わざわざ購入される必要はないと思います。 素肌に直接、肌襦袢を着るか、襟ぐりが広めの、普通の肌着で十分だと思います。

回答No.6

通常、着物を着る時には、みなさんが おっしゃるように「和装ブラ」というものをつけます。 洋服を着る時のブラジャー(市販の普通のもの)は 「胸の形をきれいに大きく見せるため」のものですが 着物のときには「帯に胸がのっかっている」状態は 見た目が美しくないと考えます。 また、出っ張った胸だと胸元が崩れてくる(着崩れ)の原因にもなります。 ですので、和装ブラは「胸をすっきりさせる」ために 使用します。 市販のブラでは、ワイヤーの部分が痛くなってしまう という理由もあると思います。 (長時間着物を着ていると、それが原因でしんどくなってしまいます) ですので、市販のブラジャーは外した方がよいです。 わざわざ和装ブラを購入しなくても、 タンクトップを着ていって、タンクトップを着たまま 肌襦袢(着物用の下着)を着てもいいです。 ただし、胸が大きめに開いているものでないと 襟元からタンクトップの丸首の部分が見えてしまいますので キャミソールのような形の、綿のタンクトップが ブラ代わりにはいいと思います。

回答No.5

ご成人おめでとうございます。 和装ブラジャーはラクで良いですよ。 初めての振袖、長時間の着用を考えると・・・和装ブラをお勧めしておきます(^^)/ さらしを巻く人は、あなたの年代では少ないでしょう。ビッグバストの方は別。 もちろんブラ無しでも大丈夫ですし、どちらにしろ着付けの時にカット綿やタオル類で補正がされると思います。着付けの上手な方だといいですね。 補正専用の着付け小物なんていうのもあります。  わたしは、極端に胸が無いので f(^^; 和装ブラだと補正がタイヘン。正装のときは特に。 なのでソフトカップのブラに綿を詰め込み、補正専用の小物類を使っています。 バストもヒップもある方がうらやましいです。はい。 ご心配なら、もう着付けの予約はしている時期ですよね。予約した所で着付けの方に問い合わせてみて下さい。 安心できますよ。着付けをする方には、色々クセ?というか好み?のようなものがありますので・・・。着物を着る方の体型の違いもありますし、意見が一致しないのはこの為だと思います。 

noname#30513
noname#30513
回答No.4

こんにちは。 まず、振袖は素人さん(母親、もしくは教室で数年習った程度の人)ではなく、代金を払って着付けてもらうと仮定して話ます。 まず、和装ブラは3000円から5000円くらいですので、これから着物を着る機会があるなら買っておいて良いと思います。また、あれば持参してください。 では、無い場合は、(たいていの人は持ってないです) 「ブラを取ってもらえますか?」と一応尋ねます。 ここで、あっさり脱ぐ人もいます。 しかし、若いお嬢さんは、ブラを取るのが嫌な方が多いです。そのときの反応や、どんなブラかによります。(あまりにも寄せて上げて、でかパッドのブラでは…) 基本的にお客様ですので、気分を害さないよう臨機応変です。 それから、補正ですが、ふくよかかたには、さらしを巻きます。細い方には、タオル、脱脂綿を足します。 私ですと、さらしや、脱脂綿は、自分が準備してます。 とにかく、着物を綺麗に着せるのは、この補正が大事なのです。ココが、ダメだと、崩れやしわの元です。 まず、ブラをとりたくないなら、スポーツブラのように、ペターとしたものがいいです もしくは、女同士という事で、脱いでください。

回答No.3

着物を着る時には体の線をずん胴にするんですね。 そうしないと着付けはズレてくるし、襟元もピシッと決まりません。帯も締めずらいです。 なので普通はブラジャーは外します。 で、代わりにつけるのは和装ブラジャー。 滅多に着ないのに買うのはもったいない、と言うのであればさらしの購入をお勧めします。 さらしなら安価で購入できますし、きちんとグルグル巻きにすれば着物もきれいに着れます。 私は最近着物を着る機会が多いので和装ブラを使ってますが、その前はさらしを使ってました。 さらしの上にタオルを巻いたり紐で結んだりするので 滅多な事ではさらしが外れる事がないので試してみては?

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

綺麗に着付けたいのでしたら、是非和装ブラジャーを使ってみてください 少々窮屈に感じますが、胸のふくらみを適度につぶしてくれます さらしを巻くよりも手軽ですよ

noname#19855
noname#19855
回答No.1

着物用のブラジャーがありますので,それを着用するといいと思います. さらしほどきつくなく,安定感があるのでいいですよ. http://store.yahoo.co.jp/kimonoyasan/234-0830.html

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/kimonoyasan/234-0830.html

関連するQ&A

  • 振袖について。

    成人式の時に着た振袖を友人の結婚式に着ていきたいのですが、結婚したら振袖の袖の長い部分は短くなるんですよね?! 成人式の時の振袖はもちろん長いのです。 もとから袖の長い振袖を短く仕立て直せるのでしょうか? それとも、新しく買いなおさないといけないのでしょうか? もし切って直せるのでしたら大体のお値段も分かれば教えて頂きたいです。

  • 友達と振袖選び

    友達と一緒に振袖を選びに行くのはアリですか? その友達は本当に仲が良くて、お互いに何でも言い合える仲なので一緒に行きたいと思うのですが、 ちなみに成人式の振袖で、レンタルです。 成人式は再来年の1月です

  • 太ったけど振袖着れますか?

    来月友人の結婚式に行くのに振袖を着ようと思ってるのですが、成人式のときよりも15キロ太ってしまいました。 それでも振袖を着ることはできるでしょうか?

  • 振袖の片付け方を教えて下さい

    成人式に着た振袖なのですが、片付け方を教えて下さい。お願いします。

  • 振袖のことで質問いたします。

    振袖のことで質問いたします。 3年前、娘が成人式の時に作った振袖は、赤色で、花が散りばめられている柄なのですが、このような柄の振袖を、20代の後半(27,8歳)まで違和感なく着ることが出来るものでしょうか? 呉服屋の方に、振袖は、最近、成人式のためのようなもの、だから、その時、着たい柄のものを着ればいいのではないかと言われ、自分の振袖が、青い振袖だったこともあり、娘には、赤色の振袖を購入しました。 しかし、昨今、結婚年齢も遅く、この先、結納とか、友達の結婚式等で着る機会があるとしても、20代の後半(27,8歳)となることを考えると、どうなのかと思っています。 せめて、柄が古典柄ならいいのですが、ほとんど、花柄ですので、おかしいのではないかと思っています。 アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 振袖のサイズ?

    来年成人式なのですが、周りの友達はほとんど振袖をレンタルや購入していると聞きました。 私は秋頃で大丈夫だろう・・・なんておもっていたので、来週あたりにあわてて振袖をレンタルしに行こうと思っています ですが私は身長169cmウェスト80cm台で縦横に大きいです。 振袖に大きいサイズってあるのでしょうか? それと、だいたいのお店には大きいサイズの振袖は用意してあるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 振袖

    私の娘に成人式に振袖を着せたいけど成人式は夏にあります。 という場合誕生日が昭和63年4月なんですけど振袖を着るのは平成20年1月がいいのか満20歳になってからの平成21年1月になるのか教えてください。

  • 振袖

    来年成人式なんですが振袖の着方がわかりません。 子供がいるけど入籍していません! まだ入籍する予定もありません! この場合振袖はどうしたらいいですか? 短くしたほうが言いか 長いままでいいか いいアドバイスをお願いします!

  • 成人式の振袖で初詣

    11月ごろに買ってもらった成人式用の振袖が届く予定です。 成人式は2022年の予定ですが、周りの友達が準備しだしたのでうちも夏頃きめました。 コロナのせいでせっかく買った、入学式のスーツも式典中止の連絡で結局着てなくて、スーツで集まろう!と友達と会うのに着たりしていて、 振袖も同じ感覚で、もしも、成人式がだめになったら を考えて、気候が良い時に振袖着てみんなで集まろう!と誘われていたりします。 お正月の初詣もせっかくだから振袖着て行こう!と‥ 親は着ないよりかはマシと晴れている日なら賛成してくれてはいるのですが、私が選んだ振袖の色が濃い茶色なんです。 お正月の初詣は明るい色の振袖で と書いてあったのをみて、着ていけるのかなぁと不安になりました。 お正月 初詣 振袖 の画像でもやっぱり春っぽい色、明るい色が多いですよね‥ 友達は赤、濃い緑、淡いクリーム色、ピンク 濃い紫色 で明るい系です。 マナー違反じゃないならいいけど初詣早々に大恥かくのも嫌だなと思いました 何かアドバイス貰えたら助かります 帯はこの写真ではしていません

  • 高価な振袖とお手軽振袖の差

    先日成人式の振袖を買ってもらいました。 わたしが一目惚れして、これ!!と決めた着物は十日市のどーとかこーとか‥の説明を受けたのですが そうじゃなくて、柄、模様 が素敵と思ったのでこれ着たい!との事で買ってもらいました。 3年前に買った姉の振袖を、今回またゆっくり見せてもらいました。 着心地がよく、柄も素敵だと思ったのですが値段をお母さんに聞いてびっくりしました。 100万近い着物らしいです。 誰が選んだの?ときくとおばぁちゃんががんばって買ってくれたそう。 恥ずかしくないように と買ってもらえたものだそうですが姉はそんな価値、全くわかってない感じ‥ そんないい振袖着て成人式行ってたのかぁとびっくりです‥ 私の振袖が約50万 姉は100万円もする振袖 並んだらわたしの振袖 安っぽくみてえしまうのでしょうか‥

専門家に質問してみよう