• ベストアンサー

私の好きそうなアーティスト

righteggの回答

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんにちは。 何だか随分前にも回答したのではないかと思うのですが、いまひとつ思い出せないので回答してみます。 まずはやはり「小林径」と「沖野修也」かな。 両方とも現在はJAZZ系のDJとして有名ですね。 お二人とも須永さんと同じくらいのキャリアです。 径さんは青山、沖野さんは桜ヶ丘がベース。 ベテランとしてU.F.Oも挙げておきます。 松浦さんは脱退しましたが、3人とも毎月どこかで回してます。 若手?ということで池田正典関連でAKAKAGE、sugiurumn辺りも。 あとMIX CDは発売してませんが(配布はしてました)Cubismo Grafico(松田岳二)もきっとお好みです。 ジャンル....ハウス、ジャズ、ラウンジ、ブラジリアンなどって感じで統一するのは難しいですね。でも言いたい事は分かります(笑)。

corocoro2002
質問者

お礼

ありとうございます。 小林さんと沖野さんですね? お二人ともそのお名前で活動されてるのかしら・・・。 CDとかも出てますかね~ 調べて聞いてみます。

関連するQ&A

  • ハイになるアーティスト・アルバムを教えて下さい☆

    主にランニングマシンで一心不乱に爆走しながら 聞きたいと思っています。 手持ちのアルバムに飽きてきたので オススメがあれば是非紹介して下さい。 ○良く聴いているもの。 THE YELLOW MONKEY マキシマム ザ ホルモン Monkey Majik Fantastic Plastic Machine BOOM BOOM SATELLITES capsule United State of Electonica Gwen Stefani Evanescence よろしくお願いします。

  • このアーティストが好きだと他に好きそうなアーティストの予想。

    こんにちわ☆ 今度CDをレンタルしようと思うのですが、オススメのアーティストを教えていただきたいです! えーと、私が聴くのは ケツメイシ・童子-T・スキマスイッチ・m-flo・椎名林檎・MOOMIN・DS455・175R・etc・・・ ジャンルが違ってたりするのですが、だいたいこういった系統なんですが、このようなアーティストを聴く方は他にどのアーティストが好きですか? よろしければ教えてください☆ よろしくお願いします!

  • toe、SAKEROCK、LITEみたいなバンド

    toe、SAKEROCK、LITEみたいな音楽がとても好きで、 同じような系統の音楽をご存知の方おられたら是非教えて下さい。 あまり音楽に詳しくないので、これがどういうジャンルなのかもよく分かりません。 できれば、TSUTAYAなどでレンタルできるものだと嬉しいです。 新旧洋邦問いません。よろしくお願いします。 ちなみに参考になるか分からないですが、 他に好きなバンドは、ちょっと雰囲気違うのもありますが、 DOPING PANDA、FRONTIER BACKYARD、YOUR SONG IS GOOD、rega、 SOIL&"PIMP"SESSIONS、PE'Z、Fantastic Plastic Machine、SPECIAL OTHERS などです。

  • LIV?(押尾学)の音楽のジャンルは??

     最近、押尾学さんのCDを聞いてこういうちょいロックっぽい感じいいな~って思ったんですけどああいった感じの音楽はジャンルで言ったら何に属されるのでしょうか??自分的にはロックとはちと違うとは思うんですが、ポップスとかでまとめられてしまうのでしょうか??    ああいった感じの系統のCDを聞いてみたいなとおもって探しているんですけど、どのジャンルで探せばよいのか、又は同じ系統で、おすすめCDあったら教えてください!!

  • Fantastic Plastic Machine"Allen Ginsberg"の由来

    Fantastic Plastic Machineの曲に"Allen Ginsberg"というものがあります。 今までずっと何の疑問も持たずこの曲を聴いていたのですが、 調べてみると"Allen Ginsberg"はアメリカの詩人の名前のようです。 このタイトルにはどんな意味があるのでしょうか? 音楽的な知識も、Allen Ginsbergに関する知識もほとんど皆無なので、 噛み砕いて説明していただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • メタル初心者*CDの購入場所について*Kamelotについて

    洋楽初心者です。 LUNASEAが好きで、近い系統のものを探したら、メロディックメタル?というジャンルにたどり着きました(ゴシックな感じの)。 そして、とりあえずKamelotというグループが気に入りました、そして、CDを購入することにしました(レンタル屋ではこういう系統は置いてないみたいですね)。 KamelotのCDで、初心者にオススメのものがあったら教えてください!! というのと、洋楽メタル好きの方に聞きたいのですが、どうやって音楽を入手してるのですか?貧乏な私としては、レンタルで済ませたいのですが、レンタル屋には置いてないですし・・とりあえずネットで中古で購入しようと思ってますが、送料とかかかりますし・・ ちょっとしたことで構いませんのでよろしくお願いします!!

  • 聴き易いクラブ系、教えて下さい。それからHipHopも聴いてみたい!

    mondgrossoやjazztronikが好きです。 他にはfree tempoあたりが好きです。 どちらかといえば聴き易いクラブ系が好きなのかなぁ?ノリノリのが好きです。 こんな私に何かオススメのCD教えて下さい!国内外、ジャンルは問いません。できれば、アルバム名で教えていただけると聴き易いのでうれしいです。 また、HipHopにも挑戦してみたいのですが、なにから始めたら良いかさっぱりです。こちらはまったくの初心者です。優しくご指導お願いします笑 最近聴いたコンピの、fnky DL 「Don't even try it」とか好きでした。よろしくお願いします♪

  • 神聖というか綺麗な感じのアーティスト

    タイトルどおり神聖と言うか綺麗な感じのアーティストを探しています。ジャンルは一切問いません。雑食の音楽オタクですから。 僕の中でのイメージがわからないと話にならないので、今現在所有しているそれらしきものを一部挙げますね。うーん「神聖」ではないもの多数(笑)。まあ土台言葉で伝えようとすること自体無理があります・・。 オリガ 鬼束ちひろ 熊木杏里 白鳥英美子 久石 譲 Boys Air Choir Secret Garden アディエマス 大野愛果 池田綾子 遊佐未森 ザバダック キルシェ 姫神 TINGARA BLACK MORE’S NIGHT 金子飛鳥 Vanessa Carlton 浜渦正志

  • この動画の曲が好きな私にオススメの曲を

    この動画の曲が好きな私にオススメの曲を こんにちは。 The Crew Cuts が歌う、Sh-Boom という曲があります。 映画「アトランティスのこころ」という映画でも使われている曲です。 このような雰囲気の音楽が好きになり色々と聞きたいのですが、今までこのような音楽をほとんど聞いたことが無かったので、他にどのようなミュージシャンが居るのか分かりません。 ジャンルすらも分かりません。このような曲は、何というジャンルになるのでしょうか? また、それが好きならこれも好きかもしれないよ、という感じで似たような系統の曲やアーティストを教えてもらえませんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 音楽業界や映像業界って男性の世界?

    小さな頃からピアノをやっており、現在は趣味でピアノを弾いている普通の主婦です。 音楽がすごく好きなので、日頃からいろいろな音楽を聴きます。 私自身はダサい(笑)ですが、オシャレな音楽も好きです。 田中ヤスタカさんやFantastic Plastic Machineとか…オシャレな音楽、映像を見ているとワクワクします。 東京にいた頃はよくクラブにも行きました。 私が若い頃から思うのは、プロデューサー、コンポーザー、アレンジャー、リミキサー、DJ、映像クリエイターやディレクターで「おぉ!」って思う音楽を作っていたり、映像を作っていたりする人って絶対男性ですよね? 女性ってひとりもいませんよね。 音楽業界やデジタル業界でなぜ女性はあまり活躍していないんでしょう? 私も元デザインや音楽をかじっており、今は普通の主婦ですが、すごい仕事をする人ってたいてい男性…だったんですよね。 私自身、性的な差別をしている訳でもなく、また、今まで「女はダメ」みたいことを言われたりした訳でもないのですが、基本的に女性って、音楽や映像をプロデュースする能力に欠けるんだと思うんですが…。 歌手(シンガー)以外ではいないと思うんですが。 それともそんな女性が今までたまたまいなかっただけ? なぜなんでしょうね。 しょうもない質問ですみません。 ですが、気になりまして。