- ベストアンサー
HP-GLフォーマットについて教えてください。
パソコンNCを使った工作機の開発を進めています。 加工パターンの元データとして業界標準といわれるHP-GLフォーマットを読み込み、NC制御を行いたいのですいが、肝心のHP-GLの資料がなかなか見つからず困っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちでは、ペンの管理が面倒だった(というかこれしかできなかったんですが)ので、色従属印刷スタイルテーブルを使っています。 色毎にペン番号を割り当てる形ですので、ペンプロッタ向きだったんです。(今ではラスタプロッタになりましたが) プロッタ(というかでかいプリンタですね)側もペン番号毎に線の太さを設定してペンプロッタの様に使っていますので、あまり進歩していませんね。 この辺を確認してみてはどうでしょう。 色従属スタイルになっていれば、<ページ設定>ダイアログの[印刷デバイス]タブにある「印刷スタイルテーブル」欄に.ctbのファイルが表示されていると思います。 ここが.stbになっていたら名前つきですね。 印刷スタイルは convertpstyles コマンドで切り替わります。デフォルト(インストール状態)では名前つきになってた様な気がします。 この辺かな?参考になればいいけど・・・
その他の回答 (3)
- qKAZp
- ベストアンサー率47% (71/148)
たぶん、線の幅(印刷スタイルで設定してあるペン幅と違う幅?)が設定してあるのかな? ポリラインを幅つきで書いたら、ペンプロッタが一所懸命塗りつぶしてたことがありました。 でも、直線なんでしょ?不思議です。 HPのサイトあたりから、古めのペンプロッタ用ドライバを落としてきて使ってみたらどうでしょう?
補足
自分もqKAZpさんの意見と同様のことを考えたのですが、 おっしゃるとおりただの直線なんですよね。 不思議です。 ただ、違うCADソフトにて似たような線を印刷してみたところ、 明らかにAutoCADの方が線が太かったので可能性はあるのかもしれません。 でも設定をいじったつもりはないんです。。。 直線で線幅を変える方法ってあるんでしょうか? もし方法があるのでしたらお教えいただけると助かります。 ヘルプ機能で探してみたのですが、ポリライン以外では見当たらなかったので・・・ よろしくお願いします。
- qKAZp
- ベストアンサー率47% (71/148)
HP-GLってプロッタのフォーマットですよね。 2次元しか表現できないと思いますけど、よろしいのでしょうか? 工作機・NCといえば、標準はGコードだと思いますが。 http://www.asahi-net.or.jp/~ja2y-ty/nc/nc.html 昔のMUTOUのプロッタに付いてきた説明書に HP-GLとMH-GLのコマンド一覧が有りました。 CADをもって見えれば、基本図形を書いて、HP-GL出力させて見るといいかも。わりと簡単な内容ですよ。
補足
ご解答ありがとうございます。 申し訳ありません。説明不足でした。 AutoCADにて水平線を一本書いたデータをプロッタの印刷ドライバをファイル出力にして確認していたのですが、なぜか長方形の塗り潰しを意味するコマンド「RR」で表されており、お手上げ状態です。 設定や何かが間違っているのでしょうか?
- ranx
- ベストアンサー率24% (357/1463)
こんなところでしょうか。
補足
参考URLありがとうございます。 やはり説明不足でしたね。すみません。 HP-GLのコマンドは見つけることが出来たのですが、その意味や使われ方がわかりません。 自分なりに翻訳したりしてなんとなくではつかめてきたのですが、線一本の水平線に対して複雑なフォーマットが出力されてしまい困っています。 このような場合は出力したものの一文を見て頂いたほうがわかりやすいでしょうか?
お礼
ありがとうございます!! 私が使っているCADは「AutoCAD LT97」で微妙に設定方法が違ったのですが、色従属印刷ができました! 線幅を少なくした結果、長方形という認識ではなくなったようで「RR」というコマンドが使用されなくなりました。 まだいろいろと他にも問題はあるのですが、とりあえず1つの問題は解決できましたので、もう少し自分なりにがんばっていきたいと思います。 懇切丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございました。 初めての「教えて!goo」の利用で少し緊張していましたが大変参考になりました。 またお世話になることもあると思いますがよろしくお願いいたします。