• ベストアンサー

出産の感動が無かった私…。子供に対して冷たいのはこのせい?

いつも気になる事があります。子育てが辛くなったら「赤ちゃんが生まれたときの、あの感動を思い出して」などという人が多いですが、私は出産の感動などゼロでした。 難産という訳ではなかったのですが、陣痛促進剤、吸引などでもうヘトヘトになって、子供が出てきた瞬間の思いは「やっと済んだ、もう嫌だ」だけでした。 数ヶ月経って、やっと子供が可愛いと思えるようになり今に至っていますが(もうすぐ3歳)冷静に考えると、子供に対してけっこう怒鳴ったり、叩いたりしています。でも最近、子供が叩くのを真似するようになり暴力はやめようと誓いました。反抗期ということもありますが、私の言う事を聞かないと別の部屋に連れて行き鍵を閉め30分以上放置したりもします。 可愛いときはそう思うのですが、憎らしいと思ったら、とことんなのです。私が親から虐待に近いしつけを受けていた事の方が影響大なのでしょうか?やっぱり出産時の感動がなかった事も原因のひとつなのでしょうか? 出産時に感動して泣いた人でも、子供を叩いたり怒鳴ったりできるものなのですか?教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • la-ppi
  • ベストアンサー率21% (48/226)
回答No.3

おはようございます。 私の場合、妹が先に3年先に出産し、すごい溺愛ぶりでした。 私自身も、姪が、可愛くて可愛くて仕方なく、わが子はどんなに可愛いんだろうと、思っていましたが、全く感動とは程遠く、質問者さんと同じ気持ちでした。 よく、わかります、その気持ち。 今は、もちろん可愛いですが、やはり叩きます。 そして、妹も叩いていますね。 結局、母親の性格でしょうね。 >別の部屋に連れて行き鍵を閉め30分以上放置した りもします。 叩くことも、もちろん悪いですけど、やはりこれは無抵抗(自分より弱者)だから、出来ることですよね。 相手が、自分と同等、もしくは上だと思っていれば出来ませんよね。 単純に相手の人間が、大人なら、どれだけ根に持たれて許してもらえないか、と考えたらまずは出来ないでしょう。 屈託がなく、ひどい事をしても、機嫌が直れば「ママ」って、甘えてくれる子供だから、出来る事だと思います。 逆にいえば、その子供に甘えているのが、私たち母親ではないでしょうか? 感情のままにやっても、知恵の少ない子供だから、すっかり忘れたように、慕ってくれるんでしょう。 でも、本当にそうなのか、と私は、この頃疑問に思います。 やはり、記憶に残らなかったとしても、性格の育成に影響しているんじゃないかなと、思います。 私も、怒った後(叱るじゃなく怒るですね)、本当にわが子に申し訳ないと、涙がでる時があります。 それでも、同じ事を繰り返します。 子供も、何度言われても同じ事を繰り返すように、母親も何度後悔しても、同じ事を繰り返します。 色々、経験してきた私たちでも、難しいんですから、子供にとっては尚更だと思います。 質問の答えから、話がそれてしまいましたが、私自身に通ずるように、感じました。 感情的になるのも、お互い人間同士で、必要ですが、罪悪感の残らぬように、これからの子育て、お互い頑張りましょう。

unagiko
質問者

お礼

本当に心にぐっと来ました。今でも私は母親には懐いていませんし、この先もずっとそうだと思います。 子供に甘えている…本当にそうですよね。怒っても子供が慕ってくるのは、他に生きる方法がないから親を慕う以外ないのだと経験上理解しています。 他の人に比べてそんなにひどい叱り(怒り?)方をしているかどうかはよく判りませんが、結局叱った後で落ち込んでいるのは私の方なんです。諭すように叱るというのが目標なのですが。何とかやってみます。本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

>出産の感動が無かった私…。子供に対して冷たいのはこのせい?   自分が子供に虐待したり愛情もてないのを、自分の性格以外のせいにする事自体、おかしいです。 親からの虐待受けたことによるのが今回の原因の一部だと主張されるのでしたら、また連鎖して将来お子さんが母親になった時に子供(質問者さんのお孫さん)に、虐待がでない事を願います。 >出産時に感動して泣いた人でも、子供を叩いたり怒鳴ったりできるものなのですか? そういう人もいるし、感動なく出産されたお母さん全てが、決まって虐待なんかしている訳ありません。

unagiko
質問者

お礼

あの~。子供には愛情をもっていますし、虐待も受けていないし、してもいないんですが。質問文はそのように書いたつもりなのですが、伝わりづらかったようですみません。 出産の感動があった親は、感情的にならずに済むのかなぁ?と思った質問です。 お時間を割いていただき、ありがとうございました。

  • SARA2
  • ベストアンサー率33% (14/42)
回答No.7

 私も感動ゼロでした。 陣痛・出産の時に思ったのは、「もういいから、腹を裂いて出してください」「もういいから、私は死んでいいから、早く出してください」でした。こんな苦痛を経験するぐらいなら私を殺してください!!って感じでしたよ。  だから本当に感動ゼロ!!分娩台に移ってからの私は虫の息で、頭は眠気と痛みの繰り返しでグラグラ、ほとんど意識不明で、産んだ瞬間の記憶は全くありません。後で、ドクターに最後のイキミは素晴らしかった!と誉められたんですが、なんにも記憶もなかったので笑ってごまかすしかなかったです。私がいつ産んだ?って感じです。  私も、最後の感想は「やっと済んだ、もう嫌だ」と思ったと記憶してます。  現在子供は3ヶ月。可愛いときは可愛がりますが、憎らしいと思ったら泣いていてもたまに気づかない振りをしてしまいます。  思うに、「出産時の感動がなかった」からではなく、出産時の感動がないのは、「あなたが自分が一番好きなのだから」だと思います。自分より子供がかわいいと思えたならその感動も味わえたのではないでしょうか?というか、人間誰しも結局は自分が一番大事だと思いますよ。それをうまく偽って子供に移行できなかったのだと思います。でも、それはそれでいいのではないでしょうか?「私は自分が一番好きです。でも旦那も愛してるし、子供も愛してる。」旦那も子供も二番手でいいと思います。そんな親を子供が大きくなったら素敵と思ってくれると思いますよ。変に子供に依存している親はよくないと思う私です。

unagiko
質問者

お礼

あ~、同じような経験です!でも、結局今は自分より子供の方が可愛いです。こんな相談をしましたが、可愛がっているときは過剰なくらいで、他人から見たらすごく溺愛している親に思われていると思います。(依存しまくり?) その(溺愛の)せいか叱った後に私が落ち込む事が多く、出産に感動した親は感情的にならないのかなぁ?と疑問が湧いたんです。 でも冷静に考えたら、自分の方が大事なのかもしれません。すぐにどうこうは言えませんが、子供にばかり依存していて自分のない親って子供が手を離れたらカラッポになりますもんね。将来を見据えるいいきっかけになりました。本当にありがとうございました!

  • bflower
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.6

TVなどで出産時に感動する母親を観ていた私もそういうものなんだと思っていたのですが、自分が出産したときには「あ~やっと終わったよ」って感じで、感動しているのは助産婦さんだけでした。 同じ病院で出産した方で他にも感動どころじゃなかったって方はいらっしゃったし、出産に感動する母ってのはイメージとして刷り込まれているだけのかもしれません。 むしろ、初めての反抗期で振り回されちゃってるのかなという気がします。これも初めての子供の時には悩むことなので。 私の場合はちょっとやりすぎちゃったかなと思ったときは、子供に事情(お母さんは**で忙しかった、夕べ寝るのが遅くて、眠かったから)を説明し謝るようにしています。未だ、小さくてわからないかもしれませんが、子供が小さかった時にも謝るようにしていました。 反抗期の対処法そのもののテクニック 例えば、2つの選択肢を提示して子供に選ばせると納得するとかがありますので、具体的な対処方をまた、個別に質問されてもよいかと思います。 反抗期前まではほぼ100%親の思い通りになったのが、急に自分を主張し始めるので、皆さんショックが大きいようですよ。 出産時の感動よりも、どんなに厳しくしても、辛く当たっても今自分という人間を誰よりも必要としてくれて、愛してくれる事で十分ではないでしょうか?

unagiko
質問者

お礼

そうなんです。「ママ大好き」って言ってくれるだけで充分なんですよね。こんな相談をしましたが、けっこう可愛がっているときは過剰なくらいなんですよ。怒った後で「やりすぎた」と思ったときは必ず謝っているし、一息ついてから「あのときはこうだったから怒ったんだよ」とも説明しているし。 でも結構「あ~やっと終ったよ」という方、多くいらして肩の荷が下りました。私だけひどい経験をしたのかなぁ?と自己嫌悪に陥っていましたので。色々なアドバイス本当にありがとうございました!

回答No.5

他人に対する(自分以外の人間全て)感謝心がない内は無理です。参考まで。

unagiko
質問者

お礼

哲学的過ぎて理解できないのですが、心に留めておきます。ありがとうございました。

  • meimiyu
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

私も出産の時、感動よりも、これからどうしよう・・という気持ちの方が大きかったですよ!   うちも今3歳と1歳の娘がいますが、最近難しくなってきて、一日中起こっていることもしばしば・・・ もともと子供好きではなかった私。 でも、自分の子供は本当にかわいくて大切です。 だからこそ、人に対して迷惑をかけたり、叩いたりするこにはなって欲しくない、常識のあるこに育って欲しい。。。と思い、きっと怒らないで育てるのが最近の常識になりつつある中で、きっとうちは怒りすぎなんだろな・・と思います。 ついつい、感情的になってしまうこと、たくさんありますよね? お子さんがもうすぐ2才ということですが、難しい時期が始まってきてるのではないでしょうか? お母さんにも余裕がないと、ついついイライラしてしまうでしょうし、お子さんももうすぐ3歳ということであれば、4月からでも、保育所などにお子さんを預けて、働いて、子供と離れる時間が増えると、少しでも気持ちに余裕が出来るのではないでしょうか? 余裕のある子育てが出来るといいですよね~! お互いに・・・

unagiko
質問者

お礼

そうなんです。もうすぐ幼稚園なんです。今は余裕、ないです。同じようなお気持ちの方がいらっしゃって嬉しかったです。 怒らない子育ても極端ですよね。度を過ぎるとネグレクトみたいだし、子供が何をしても無関心の親も居るし。 4月になれば、状況も変わると思います。気持ちがラクになりました。ありがとうございました!

noname#13503
noname#13503
回答No.2

私も出産時は感動なんてありませんでした。 質問者さんと同じヘトヘトでやっと終わったぁといった感じでした。 感動して泣いちゃうみたいな話を聞いていたので自分はすごい無感動な人間な気がしたのを覚えています。 でも、子供のことはすごくかわいいですよ。 もちろん叱ることもありますし、正直しんどいなぁって思うこともありますがそれはみんな同じだと思いますよ。 子育てってそれだけ難しいし大変ですから。 しつけっていうのもどこまでがしつけでどこからが虐待になるのかっていうのも紙一重ですし。 怒った後に引きずらないように気をつけてみてはどうでしょうか? 切り替えを大事にしてみたら自分の気分もだいぶ違うかもしれません。

unagiko
質問者

お礼

引きずらないように…確かに叱ったあとに、あれこれ悩んで自分を責めすぎているような気もします。初めてそれに気付きました。 出産の感動がなくても子供は可愛いですよね!!同じような方のご意見、すごく嬉しかったです。本当にありがとうございました。

  • rensyo
  • ベストアンサー率20% (81/402)
回答No.1

子供を叱ってる真っ最中に「感動を思い出して・・・」なんて難しいですよ(苦笑) やはり叱ってる時はその時点での感情が優先してしまいますし。 ただ、言う事を聞かないからといって30分以上も閉じ込めておくのはだめですよ。 私も2歳3歳の男の子がおりますが、感情的になるとついきつい叱り方をしたり怒鳴ったりします。 でもせいぜい閉じ込めるといっても1分程度です。 私も貴女のような経験があるので気持ちは分かります。 でも、閉じ込めている間に、少し子供さんの気持ちに置き換えてみてくださいね。 こう書きながら自分に言い聞かせてる私ですが。。。 お互い子育て大変ですけど頑張りましょうね!

unagiko
質問者

お礼

やっぱり感動があった方でも抑制にはつながらないようですね。安心したと言えば変なのですが、ちょっと肩の荷が下りました。 …閉じ込め、1分で気持ち収まりますか?すごく偉いかただなぁと思いました。こんな親でも子供は慕ってくれているので、気をつけます。本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 出産について…

    今5才になる娘の出産の時破水から始まり40時間以上かかりました… 3540グラムと大きめでその時促進剤や吸引と有りとあらゆることをしてもらったのですが医師が陣痛が弱いタイプだから次も難産だろうといわれたのです… 今妊娠9ヵ月でそろそろなのですが一人目難産だと二人目も難産になるのでしょうか… 不安で仕方ないです…

  • 一人目骨盤が狭く難産だったのですが…

    最近娘(もうすぐ4歳)が妹を欲しがるようになり、二人目を考えるようになってきました。 でも骨盤が狭く、破水から出産まで3日かかる難産だったため、またあの痛みと辛さに耐えられるのだろうかと不安です。 最初難産だからといって、二人目も難産だとは限らないとは言いますが、骨盤が大きくなるわけでもなし…と色々考えてしまいます。 一人目骨盤が狭く難産だった人で、二人目の時はどうだったか教えていただけませんか? 出産までの経過です。 1日目 破水→入院→陣痛→陣痛弱まる→陣痛止める薬を注射→陣痛ずるずるあり 2日目 陣痛まったくなし→陣痛 3日目 促進剤→吸引分娩 「陣痛が弱まって無駄に体力を消耗するだけだから、また自然に陣痛が来るのを待ちましょう」と言われ、陣痛を止められたのが、結果的にずるずると長引く原因になり辛かったです。

  • 1人目難産だった方、2人目妊娠、出産怖くなかったですか?

    こんにちは。3ヶ月前に第1子を出産しました。 元々子供が好きで将来は3人は子供が欲しいなぁと考えていたのですが初めての出産が想像以上に壮絶なものだったのでこの先、2人目3人目と出産できるのかなと不安に思っています。 妊娠6ヶ月ぐらいから赤ちゃんの頭が大きいと言われ続け、37週の検診の時エコーでは予定日より大きい数字がでて、頭が骨盤を通るかレントゲンをとりました。 その結果、今は何とか通るけど予定日まで待っていたら帝王切開になると言われ次の日から誘発分娩をすることになりました。 1日目・・・薬での陣痛促進剤で1時間に1錠、6回服用しましたが       生理痛ほどの陣痛しか来ず帰宅。 2日目・・・点滴での陣痛促進剤を朝から打ち始め昼前にはキツイ陣痛 が来て夜9時ごろまで痛みに耐えながら病院で過ごすが、自分の陣痛はつかずだんだん遠のいていき帰宅。この時点で子宮口2cm開いていた。  3日目・・・朝から生理痛よりキツイ痛みがあったが、また薬での陣痛促進剤を開始。2時間後2錠目を飲んだところでたっていられないほどの痛みがきてそれ以降は薬を服用せず。旦那に仕事終わりに向かえにきてもらうまで陣痛で苦しみながら病院で待つ。この時点でも子宮口の開きは2cmのまま。夕方迎えにきてもらうも、痛みは続いたままで食べれず寝れずに朝を迎える。 4日目・・・朝になって痛みは7分間隔で強くなるばかりだったのでやっと自分の陣痛がついたのだと思い病院へ。しかし子宮口はまだ2cmのまま。強い陣痛の波と共に助産師さんが人工的に子宮口を開け5cmまで開いたがそこからは3日間ほとんど食べず寝れずだったので心身共に弱っていき微弱陣痛になり8時間以上苦しむ。 夜9時にまたまた助産師さんが人工的に子宮口をひらき8cm→全開大まで開きやっといきむことができた。しかしいきめどいきめど、頭はでてこず2時間いきんでもでてこず他の助産師さんがお腹に乗り何度もお腹を押してもう死んでしまうのではないかという気持ちになり、酸素 マスクをつけられ、挙句の果てには胎児の心音が低下してきたので吸引することになり吸引も1回目ではでてこず2回目でやっとでてきまし。 やっとの思いででてきたのに、疲れはてて宙にフワフワ浮いた感じで感動も何もなくただ興奮して過呼吸になっていました。 少し落ち着いてから、2度と子供は産まないと旦那に宣言しました・・・。 もちろん我が子は本当にかわいいし、もう1人ほしいって思うけど二度とあの思いはしたくないです。 1人目難産だった方2人目はどんな思いで妊娠しましたか? またどんな出産でしたか? 

  • 陣痛促進剤を使っての出産が不安です

    出産予定日を過ぎました。 次の検診までに出産していなければ、陣痛促進剤を使っての出産日を決める事になります。 陣痛促進剤を使ってのお産経験談や、副作用を見ていると、涙が出てきました。 自然に陣痛が起るまで、待ちたいという気持ちがあります。 でも、42週を過ぎると、それはそれでリスクもあるみたいで、 正直、色々徹底的に調べたりした訳ではないです。 調べている途中で、泣けてきて、不安で、どうしよう、という感じです。 予定日より前に「この日に産まれて来てね」と語りかけていた日がありましたが、その日も過ぎ、 「まぁ、いつでも良いよ」なんて言ってたけど、陣痛促進剤を使う事になるかもと知ってからは、 「早く出てきて。早く会いたい。今日でも良いんだよ。明日には出て来て」って、話しています。 焦らせず、とか言いますが、この焦っている気持ちは、 言葉にしなくても、赤ちゃんに伝わっていると思います。 坂道や階段を上り下りしたり、スクワットもしていますが、まだ産まれてくれません。 陣痛促進剤の知識も充分にないくせにと思われるかもしれませんが、イメージが悪くて、 もし、使う事になっても、両家の親や、友達、子どもが大きくなった時にも、 秘密にしておきたい気持ちもあります。 この気持ちも変でしょうか。 陣痛促進剤を使っての出産になっても、大丈夫という気持ちになれるアドバイスが欲しいと思い、 すがる気持ちで、質問しています。 よろしくお願いします。

  • 出産について

    テレビで出産シーンを見たのですが、妊婦さんがとても痛そうに悲鳴まで上げていました。初めての出産を控えていてあまり出産(陣痛)のことまで頭になかったのですが、映像を見て正直そんなに痛いの?と驚いてしまいました。無痛出産にしようかとも考え出してきました。人それぞれだと思いますが、出産を経験した方はやはり人前であっても悲鳴をあげられましたか?また、どうして出産を終えて感動するものなのですか?どちらかと言うと、達成感や開放感のようにイメージしているのですが・・・。無痛にしたら多少なりとも感動や子供への愛情は薄れるものなのでしょうか?出産を体験したかたの率直な意見を聞かせてください。

  • わたしは安産だったのでしょうか。

    よく安産、難産と言いますが、わたしの場合はどうだったのでしょうか。 30代前半。1年前に第一子を出産しました。予定日を4日すぎ、陣痛からだと13時間、分娩室に入ってからは1時間ほどで生まれました。 子宮口が開くのは順調だったのですが、最終的には促進剤をうちました。 赤ちゃんが予想より大きく、なかなか出てこなかったので、吸引し、さらにわたしは男の先生にお腹を強く押されました。(出産の痛みはこの押されたことが一番の痛みで未だに覚えてます) 出血が多く、貧血で病室までベットで移動。出産後1日ぐらい動けませんでした。 吸引分娩。出血多量(数量不明記)。と母子手帳に書かれました。 こんな状態でしたし、赤ちゃんのことで頭がいっぱいだったので、先生に安産だったのかを聞けずに退院(通常の1週間で)しました。 ママ友や親などと話すのは、普段の子供の様子ばかり。何グラムで生れたとかはよく話すのですが、出産の様子は誰に話すでもなく、誰にも聞かれることなく記憶から消えようとしています。 安産といえますか?もしそうだったらあとどうだったら難産だったのでしょうか。

  • 臨月です。出産への良い臨み方は?

    現在、陣痛、出産に対して非常にネガティブなイメージにしか捉えられません。 しかも私は今回3度目の出産です。なのに、正直、出産が恐ろしいです。 今回は予定外の妊娠でしたが、3人目の妊娠が嬉しかったです。妊娠中は正直、赤ちゃんに対して余り気にかけてあげられませんでした。上の2人の日常生活と自分の世話(つわり、だるさ、眠気、疲れ)、家事で精一杯でした。 赤ちゃんに会えるのは嬉しいですし、新鮮な気持ちになりますが、陣痛、出産は怖いです。 一人目は難産で、無我夢中でしたが、子供の産声は聞けませんでした。 二人目はたぶん一般的な自然分娩でしたが、立会いの夫に対して非常にストレスを感じましたし、 あまりに辛かったのでもう二度と出産は無理!と思いました。 最近の日々の生活の中でも、夫に対して不満を感じていることもあり、 今回は夫の立会いはどうでもいいと思っていますが、最後の出産なので気持ちのよい、悔いのない出産をしたいです。 出産、陣痛をポジティブに受け入れるためにできることはありますか? 知り合いが3度目の出産時、「もう一度産みたい!」と思うくらい感動したらしく、 どうしたらそんな風に思えるのか、心構えやイメージトレーニングに役立つことがあれば、知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • オオカミ少年のようです(臨月妊婦・出産の前兆について)

    39週2日、臨月の2人目経産婦です。 一人目は予定日を1週間過ぎて、中毒症気味になったので促進剤を点滴して難産の末、吸引分娩で産みました。 自然な陣痛のつき方がわかりません。 今回の経過として・・・ 36週の終わりにおしるしあり。 37週の検診で「子宮口が2センチ開いているね。経産婦だから早いかもね」とドクターに言われる。 37週終わりにまたおしるしあり。 38週に入ると張りと前駆陣痛が頻発。もう一度おしるしあり。 38週の終わりに「陣痛か!?」と思うほどの痛みがあるが下痢のみ。 39週の検診で子宮口3センチの開きあり。 そして今日、4回目のおしるしあり。 張り・前駆陣痛ともに続いていますが、こうも出産の前兆が頻発していると信用できず、また予定日を過ぎるのかな~と諦めにも似た心境です。 最初のおしるしが来た時に、周りに「おしるし来たから早いかも」と言っていた為、ここ2~3日会う人会う人「あれ?まだなんだ」と驚かれています。 お腹の赤ちゃんのペースに任せるしかありませんが、陣痛がつきにくい体質なのでしょうか? 似たような経過をたどった方がいらしたら体験を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 二人目の出産。今のは陣痛?

     私には2歳の子供がいます。  一人目の出産は予定日を9日も過ぎたので陣痛促進剤で出産しました。陣痛がおきてから7時間で出産しました。  今二人目を妊娠しています。予定日は11月10日で、4日前に過ぎてしまいました。あさって検診のときまでに陣痛がこなかったら、陣痛促進剤で産むんですが、今までおしるしも破水もしていません。今日の昼の1時過ぎから軽い腹痛と少しのおなかの張りが不規則にあって、四時前さっきより痛い腹痛が襲ってきました。でも痛いのが15分とか最初から痛いのは陣痛でしょうか?痛いときに用事で洗濯物を入れたりしていたのですが、できるくらいなら陣痛でないのでしょうか?前は薬で出産したのでよくわかりません。教えてください。

  • 二人目出産の兆候

     私には2歳の子供がいます。  一人目の時も予定日を1週間過ぎても生まれなかったので、先生が促進剤を飲んで陣痛をおこしてして産もうと言ったので、それで陣痛がきてから7時間で生まれました。二人目も予定日を今1日過ぎていますが陣痛もおしるしも破水もない。けど3週間前の検診から赤ちゃんは下がってきてるって言われるけど、全然生まれそうにありません。今腰痛に悩まさせれて、シップを貼っています。動くと痛くなるのでなかなか適度な運動も出来ないので、また促進剤を飲むかも。先生は来週の水曜日までに陣痛がなかったら促進剤を飲もうって言っています。  今はたまにおなかが不規則に張っているだけです。病院には陣痛が20分間隔になったら病院に来てくださいって言われました。一人目は入院してかた出産したので、出産の兆候がわかりません。陣痛が20分間隔で病院に行くのはわかるのですが、おなかの張りはどれくらいで行ったらいいのでしょうか?二人目は一人目の半分の時間で生まれるって言われたのですが、そんなに早くうまれるのでしょうか?経験者の方詳しく教えてください。

専門家に質問してみよう