• ベストアンサー

へこむ映画が観たい!

diseaseの回答

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.20

サマーストーリー(88英)一夏の恋と、その悲しい終末を描いた傑作です。 ライフ・イズ・ビューティフル(98伊)第二次大戦時、ナチスの強制収容所で繰り広げられる父親と息子の感動のストーリー。 17歳のカルテ(99米)自殺未遂で精神病院に入院に入れられた、スザンナは病院内で新しい世界を見つけていく。 恋に焦がれて(92米)高校生のシェリルは、ボーリング場の受付でバイトをしている不良のリックと出会い、急速に進展していく2人だが、ある日シェリルが妊娠する。 シラノ・ド・ベルジュラック(90ハンガリー・仏)文武に秀でたシラノは大きな鼻にコンプレックスを持っていたが、美しい女ロクサーヌに心を奪われる。 ラストエンペラー(87英・伊・中)中国最後の皇帝が送った数奇な運命。 椿姫(37米)報われない愛に生きる男女の悲劇。 理由(95米)大どんでん返しの奇想天外のストーリー。 ソフィーの選択(82米) かけだしの作家が会った、ソフィーというユダヤ人女性の過去と人生。 ジョニーは戦場へ行った(71米)両手両足を失った兵士が望むものとは。 禁じられた遊び(51仏)戦争で両親を失った少女の、あまりにも切なく美しい話。 愛と哀しみの調べ(89ポーランド)第二次大戦時のナチスの迫害は、ジプシーにもおよび悲劇が生まれるのでした。 アンネの日記(59米)第二次大戦時のユダヤ人の少女の悲しい人生。 カジュアリティーズ(89米)ベトナム戦争時のアメリカ軍の悪事の話です。 エレファント・マン(80米・英) 19世紀末のロンドンでエレファント・マンと呼ばれた奇形の男ジョン・メリックの悲しい人生。

kurupin
質問者

お礼

「ラスト・エンペラー」満州国建国式典のシーンが一番へこみました。私はコオロギに救われました。 「理由」ぶちぎれてるエド・ハリスが良かったです。 「エレファントマン」当時は感動作みたいに宣伝されてましたが、的外れもいいとこです!終始人間の醜さと愚かさを描ききった傑作です。へこみました。 「禁じられた遊び」はすごーく小さい頃夏休み映画大会かなんかで学校の体育館で観ました。  あとは全て未見ですね。「ライフ~」はいつもスルーしてました。「アンネ~」「愛と哀しみ~」もそうですがホロコースト物はテーマですでにへこみますよね。「シンドラーのリスト」とか「スペシャリスト自覚なき殺人者」とか。 ベトナム物もそうです。当時ベトナム物はほとんど観たのですが、「カジュアリティーズ」だけ未見です。 「サマーストーリー」はじめて耳にします。夏ものだと「天国の口、終わりの楽園」でちょっとへこみました。 「17歳のカルテ」観たいです。ウィノナ・ライダー好きなので。万引きなんてするなよー。 「恋に~」これも知りませんでした。へこむのですね。 「シラノ~」話は知っています。ヨーロッパの古典ですね。 「ジョニー~」は設定からへこみますね。 「椿姫」存在は知っています。へこみも温故知新かも知れません。 「ソフィーの選択」これも長い間みたいと思っている作品の一つです。 膨大な作品群をご紹介いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 泣ける映画、おもしろい映画教えてください!

    今18歳なんですが、 好きな映画ゎ ~洋画~ ・グリーンマイル ・きみに読む物語 ・レオン ・ロミオとジュリエット ・アルマゲドン ・psアイラブユー ・HACHI ・ゴースト ・タイタニック ・ディパーテッド ~邦画~ ・海猿シリーズ ・ただ君を愛してる などです! こんな私にオススメの 泣ける映画、 おもしろい映画があれば ぜひ教えてください!

  • どのような映画が良い映画であると思いますか。

    次の映画の中でどの映画が一番良い映画であると思いますか。  1  オカルト映画のエクソシスト  2  風俗のホストものの映画  3  アダルトのノーマルな映画  4  アダルトのレイプものの映画  5  アダルトのSMものの映画  6  アダルトの調教ものの映画

  • 映画見てゆっくりしたいって、映画館のことでしょうか

    映画見てゆっくりしたいって、映画館のことでしょうか? それとも、テレビでの映画や、dvdの映画も、映画みてるのうちに入りますか?

  • 見てよかった映画 見るべき映画。

    こんにちは。大学生女です。 最近時間ができたのと、近くにレンタルビデオ屋さんがあるので、映画でも見ようかな。と思っているのですが、なかなかいい映画にめぐりつけません。 当方、映画に関しては初心者で、好きな俳優さんなども特にいません。ジャンルにはこだわらず見ます。(ホラー以外)ただ、恐怖をあおる映画、たとえば「ブラック・スワン」や、誰かが自殺したりといった映画は苦手です。 今まで気が向いたときに映画を見るという感じだったので、知識に関しては乏しいと思います。 誰もが知っていて当然の作品も知らないものが多いと思います。 ジャンルは問わず、みなさんが「見てよかった。」「これは見るべき」と思った映画をおしえていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 洋画・邦画問いません。

  • 面白い映画とそうでない映画の見分け方

    自分にとって、 面白い映画とツマラナイ映画がありますが、 見分け方というか、 特徴・法則などありますか? 私は、観始めて20分経った時点でツマラナイ映画は、ツマラナイ映画です。

  • あなたが面白いと思う映画はどんな映画でしょう?

    まず、覗いていただいて有難うございます。 あなたはどんな映画が面白いと思われますか? 沢山の意見があろうかと思います・・・。 アメリカ映画が良い・・・あるいはフランス映画、イタリアと・・ 脚本もあるでしょうね、監督も勿論です。 邦画、洋画は別に問いません・・・ どんな映画がお好きでしょうか?

  • 映画館でないと落ち着いて映画が見られない

    私の悩みです。定年になって毎日が日曜日のような状態なので、この際、働いている時に見れなかったWOWOWなどで録画した映画や、ブルーレイディスクの映画を家でバンバン観たいと、サラウンドシステムのシアタールームをつくりました。 しかしながらどうしても家では2時間集中して映画を観ることができません。 家では他のことが気になり始めるのです。 パソコンしながらとか・・・ながらになってしまう。 一方、カミさんは、シアタールームでなく居間のテレビででも、ドラマを熱心に見入っています。 電話が鳴っても、出はするもののさっさと切り上げてしまいます。 15分と画面に集中できない私にはなにか問題があるのでしょうか まさか・・・今流行りの大人のADHDですか? 映画館と言う、縛られた空間であれば、作品に見入ることはできています。 映画館ではカミさんはなぜか寝てしまうことが多い。横から起こします。

  • この映画のように生きるべき映画

    人間の寿命は、あまり長いものではない。過ぎた時間は、あっと言う間だ。宇宙が誕生して、120億年ぐらいは経っているらしいが、それもどこまで本当やら、戻ってみないと分からない。 この文章を読んでいる日本人(一部の在日外国人)たちは、日本列島という小っぽけな場所で、短い人生を今、終えようとしている。そんな人たちに問いたい。 この世界で、この日本で、一体どのような人生を歩むのが理想的なのか?映画で例えてほしい私に、誰か映画に例えて教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=AYSbztCCTlA

  • 映画で泣いた映画を教えてください。

    映画で泣いた映画を教えてください。 1作品中に最低でも3回、4回泣く、複数箇所に泣く場面がある映画を知りたいです。

  • この映画は何の映画でしょうか?

    約20年前の子供時代にテレビでやっていた映画(ドラマかもしれませんが)が記憶に残っているのですが、 タイトルなど詳しいことが思い出せません。 日本の作品であることは確かです。 推理ものかミステリ-のような雰囲気でした。 内容はほとんど覚えていないのですが、唯一印象に残っている場面があります。 回想シーンみたいな場面で、 男の子が誰かに性器を切られ、太もものあたりに血がつたっているのです。 劇中では、その男の子は女として生きていき、周りからも女として認知されます。 大人になり、その秘密を利用して犯罪を犯しますが、探偵または刑事に真相を突き止められてしまう… というような場面があった気がします。 金田一のような横溝作品が持っている昭和初期の匂いがあったように思います。 この程度の情報でピンときた方がいらっしゃいましたら、情報をお待ちしています。