• ベストアンサー

WORD2000の罫線

WORD2000で、オートシェイプで直線や矢印を挿入したのですが、印刷プレビューを見るとその線が表示されず、プレビュー画面を閉じたあとも直線・矢印が消えてしまっています。 また、プレビューせずに印刷をしてもその線だけが印刷されません。 縦書きの文字に対して水平の直線・矢印なのですが、何か関係はあるのでしょうか? また、そのような線を引くよい方法はありませんか? どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5189
noname#5189
回答No.2

 [ツール]メニューの中の[オプション]の中の[印刷]タブで、同時に印刷する項目というところのオブジェクトの欄のチェックが外れてはいませんか?  なお詳しくはヘルプを参照してみてください。”オブジェクトの印刷”等といれて検索すればいろいろ出てきます。

ahilu
質問者

お礼

いま確かめてみたところ、チェックが外れていました。 チェックを入れなおしてプレビュー・印刷ともうまくいきました。 これだけのことで解決してしまうとは、初心者ってなんともはや… どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rosepink
  • ベストアンサー率14% (33/233)
回答No.1

何度もWord2000でやってみたのですが、同じ状態を再現するには次の3方法しか思いつきませんでした。  1.オートシェイプの書式設定で線の色を白にする  2.罫線の上に縦書きテキストボックスや塗りつぶしの図形を置く  3.罫線、矢印が別の場所に移動していた でも、質問からすると、そんな単純ではなさそうですね。 プレビューする前は罫線が見えているんですよね? 一度Wordを終了させて、パソコンを再起動してもダメなようなら・・・ごめんなさい、わかりません。 でも、もう少し補足いただければ、専門家の方が判るのではないかと思います。

ahilu
質問者

お礼

わざわざ実験(?)までしていただきありがとうございます。上記のように無事解決いたしました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう