• ベストアンサー

学生専用クレジットカード

W_Wineの回答

  • W_Wine
  • ベストアンサー率22% (207/929)
回答No.2

調べるというか確認ですね。ご両親の勤務先に連絡が行くことはまずないでしょう。ご両親に電話して勤務先を確認する程度です。まあ、形式的なものです。 カードを利用して支払いができるかどうかを確認するのが審査です。学生など収入が無い・不安定な利用者の場合は保証人として家族などの収入を確認します。あなたという家族がいるかどうかと連絡先の確認です。 万一、利用代金の未払いが続いたりするとご家族に連絡がいくでしょうね。 ご利用は計画的に、ですよ。(笑)

sun030
質問者

お礼

>あなたという家族がいるかどうかと連絡先の確認です。 分かりやすい言葉での説明、ありがとうございます!! 助かりました。 >ご利用は計画的に しっかり頭に入れておきます!(笑)

関連するQ&A

  • 学生のためのクレジットカードって?

    今や、学生(大学生)が自分のクレジットカードを持つのは普通、と聞きましたが、実際、どうなんでしょう? アルバイトもしていなくて、奨学金を借りている分際で、そういうのってどうなんでしょう?

  • クレジットカードの審査落ちに関して。学生です。

    夏に海外旅行をひかえているので、昨日、初めてクレジットカードの申し込みをしました。即日発行ということだったのですが、1時間しない内に審査落ちのメールが届きました。 18歳以上であれば作れると聞いてましたし、特に借入もないため、審査落ちするとは思っておらず、困惑しおります。 ・現在大学3年生20歳の学生です。 ・セゾンカード(VISA)を申し込みました。 ・実家暮らしです。 ・借入はありません。 ・アルバイトはしています。(しかし勤務先・年収の記入は必要ないと言われ、記入してません。) どうして審査落ちしてしまったのでしょうか? 色々考えてみたのですが、入金をし忘れて携帯料金を1ヶ月程滞納してしまったことが何度かあります。支払い形態はクレジットではなく、口座引き落としです。 今回その口座で申し込みをしたことが審査落ちした原因なのでしょうか?だとしたら、口座を他のものに変えて再度申し込みをするのは可能ですか? それとも口座は関係なく、滞納してしまった経歴が残っているために落ちたのでしょうか?となると、この先数年はクレジットカードは作れないのですよね…。 よく使うショッピングモールなので、クレジットカードを作るならそこがいいと思っているのですが、もう厳しいのでしょうか。 全くの無知でお恥ずかしいのですが、今後どうしたらいいのかも含め、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 学生クレジットカード

    初めてクレジットカードを作ります。 年会費無料で利息が安いことと利用可能店が多いことで探しています。 「価格.com」で「学生専用クレジットカード」で探しても、保険や提携会社の違いがあり全くわかりません。 使用目的は、主に電車代や家賃、ショッピングです。 よろしくお願いします。

  • 学生のカード審査

    今、大学生でクレジットカードを6枚持っています。クレジットカードの審査に落ちたことはとりあえずありません。 大学生の場合、クレジットカードの審査の対象はよく親権者になるというのをよく聞きます。 これって本当でしょうか? ある意味本当ならば、親の収入がそれなりにあり、クレジットヒストリーもなければ、大学生というのは、審査に落ちることはないのでしょうか?それとも大学生としての自分の審査(他のカードの残り支払い残金、他のカードの合計の利用枠)も親の審査と共にカード入会時にはあって、自分の審査で引っかかって落ちることもあるのでしょうか?? 実際に学生の方でクレジットカードの審査に落ちた方っていらっしゃいますでしょうか?

  • 親を審査対象としない学生のクレジットカード

    私は大学生で、定期的な収入はありません。 学生専用のクレジットカードを作ろうと思ったところ、親が審査の対象になるようです。 私の親はブラックリストに搭載されていて、クレジットカードを持つことができません。 親を審査対象としない、かつ定期的な収入がない人でも作れるクレジットカードはありませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 学生クレジットカードについて

    最近クレジットカードを作りたいなぁと思っています。 使用用途は主に海外通販で、今までは親のカードを 借りていたのですが、いちいち親の確認を得てから 購入するのが面倒なのでそう思いはじめました。 (私は大学生です) そこで、学生専用のクレジットカード会社 でどこが一番学生にとってお勧めでしょうか? 初めて作ると言うこともあって、どこがいいか さっぱりわかりません。 個人的には融資とかは怖いのでなくてもいいですし、 利用可能金額は5万円もあればいいなぁと思っています。 それに、何かあったときに安心できるなら年会費 はいくら払ってもいいなと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 若い人はクレジットカード審査は落ちますか?

    KOWeb等でクレジットカード審査に関して調べてみたのですが、 クレジットカード審査は若い人にとっては厳しいみたいですね。 新社員やアルバイトなどは、落とされやすいですね。 18歳でバイトの人でも楽に入れるところって、 実際あるのですか? 家族会員と言う手もありますが、親自体がクレジットカードを嫌って入会不可です。 (親はETCやネットショッピング等を利用しないから) 私にとっては、現金が通用しないネットサービスとかあって、残念ながら利用できない状態です。 DCMXminiは、なんで12歳からで普通のクレジットカードは、18歳からなのでしょうか? 利用限度額は、1万円ぐらいで審査が通りやすいところは、ありますか?

  • 学生のクレジットカード

    新しく学生のクレジットカードを作りたいと思っています。 そこで、学生おすすめのクレジットカードを教えてください。 また、現在21歳の学生なのですが、親の承認は必要なのでしょうか? そして、固定電話はなく、携帯しかないのですが、発行はできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学生用クレジットカードの審査について

    学生用クレジットカードの審査について質問です 大学生で20歳を過ぎ、親権者の同意欄にサインがなくてもクレジットカードが持てるカード会社に申し込みを行ったとき、バイト先など収入元を書くことなく、学校名を書くだけで審査に通っている人がいます。(家族用カードではないものです。本会員名義)クレジットの利用枠も30万円ほどあり、「どうして収入がないのにこんなにあるんだろう」と思ってしまいした。そこで質問です。(1)学校名で審査に影響することはありますか?それともただ在籍確認のためだけでしょうか?(2)親権者の同意がなく、いかにも収入はないような申込用紙を送付したのに、なぜ与信枠は30万円ほどにすることができるのでしょうか?要は何を審査基準にしているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 学生専用クレジットカードに関しての質問です

    海外旅行をゼミでするそうなので学生専用カードを作ろうと思っているのですが、一応20歳になっているのですが保護者などに確認の電話などは来るのでしょうか? また学生専用カードの審査って本当に自分自身の収入が無くてもだいじょうぶなのでしょか? ちなみに今回は楽天の学生カードと三井住友のカードを申し込もうと思っているのですが・・・。