• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CDの不良)

CDの不良とは?CD再生時に何が起こるのか詳しく教えてください

このQ&Aのポイント
  • CD再生時に同じところで詰まってしまう現象について説明します。一部のCDでこのような現象が発生することがありますが、その原因はCDとプレイヤーの相性にある可能性があります。購入したCDは交換に行くべきでしょうか?
  • CD再生時に詰まる不良CDというものは存在しますか?異常なく再生できるCDと一部のCDで詰まるCDがあるのでしょうか?
  • CD再生時に詰まってしまう現象が起きる場合、プレイヤーの問題の可能性があります。異常なく再生できるCDでも一部のCDで詰まることがあるのです。交換対象のCDはレンタルCDと購入したCDで異なるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.5

おそらくレーザーピックアップの不良と考えられます  ピックアップが不良になると、特定のCDが、特定のプレーヤーでのみ、音とび、曲の頭出しが上手くいかなくなるなど、正常に再生できなくなります。  そのCDを、他のプレーヤーで再生した場合は、正常に再生可能で、また、ほとんどのCDは正常に再生可能なのに、特定のCDのみ正常に再生できないということが生じます。  CDプレーヤーのメーカーの修理サービス窓口に、正常に再生できないCDといっしょに持っていかれることをおすすめします。  CD(ソフト)でなくプレーヤー(ハード)側の異常と思われますので、CD(ソフト)交換しても無意味です。

tak1467
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

恐らく、CCCDじゃないでしょうか? コピーコントロールCDです。 以前私も買ったCDが同じ現象で聴けませんでした。 CCCDは規格CDとは違うので例え再生できても コンポにはよくないようです。 交換は恐らく出来ないと思います。 私もすぐに再生できないとショップに言いましたが認められませんでした。 レコード会社に聞いても無理でした。 結局、そのまま売る事になってしまいました。 他のプレーヤーだと再生出来ることもあるので、もし他にお持ちでしたら再生してみるのもチャレンジしてみてください。

tak1467
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • keer
  • ベストアンサー率28% (231/808)
回答No.3

おそらくCDの規格から外れた銀色円盤(コピーコントロールCD)なのだと思います。 銀色円盤が再生機器で再生できなくてもどこも保証して貰えません(販売店によっては返品できます)、このような規格外の商品がCDと同列に販売されていることに問題があるのだとは思いますが(銀色円盤専用再生装置も販売はされていません)。 対処法としては、PCでリッピングした後にCD-Rに焼いてしまうことだと思います。

tak1467
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

ダメなCDはコピーコントロールCDという 事はありませんか? ジャケットのどこかに書いてあるはずです。 ちなみに、コピーコントロールCDのやりかたの中に、 CDプレーヤーが読み出した 音を制御コマンドと勘違いして それ以上再生をしないようにする方式が確かにあります。

tak1467
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.1

もしかしたら今(?)話題の「コピーコントロールCD」の影響かもしれませんね。ディスクにデータの無音部分みたいな加工がしてあるので音とびに似た現象が発生することがあるかもしれません。 残念ながら解消はないかもしれませんが、SONYレーベルはコピーコントロールの全廃を決定したので、これからは大丈夫になる可能性が高いです。 ちなみに各社によってコピーコントロールCDの呼び名が違ったりします。たとえばSONYなら「レーベルゲートCD」などといいます。 もしもう少し知りたいのなら、「CCCD」とか「コピーコントロールCD」とかいう単語をYahoo!で検索するといいと思います。 ご参考までに。

tak1467
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう