• ベストアンサー

北斗のスイカA・B判別法の実用性

#とても馬鹿な質問だったらごめんなさい。 北斗のスイカAとスイカBを判別する方法として、雑誌でもここでも見かけるのが、【左リールのチェリー付き北斗を下段にビタ押しして4マスすべればスイカBで2~3マスで止まればスイカA】とあります。 これって実用性はあるのでしょうか? レバーオンでスイカとわかるのはケンシロウのオーラとバットの青リンゴです。このうち、よく出るのはバットの青リンゴですが、レバーオンで青リンゴが出るのはほぼスイカAです。つまり判別するまでもありません。 これを前提に、第一停止以降でスイカ小役の演出が出るのを見越して北斗を下段にビタ押しした場合、もしもチェリーだったら取りこぼすことになると思うのですが…。このとき、チェリーの取りこぼしの絵柄から2チェと4チェのどちらであったかの判別は確実にできるのでしょうか? #くだらない質問で恐縮です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mecom
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.2

チェリーが獲得できる状態(演出時)に【左リールのチェリー付き北斗を下段にビタ押し】でそのまま北斗が下段に止まれば『2チェ』、赤7が上段まで滑ってくれば『4チェ』です。 私は飽きてくるとチェリー取りこぼし覚悟で演出時は【左リールのチェリー付き北斗を下段にビタ押し】をして、スイカBでのモード移行を察知して楽しんでます。

noname#12269
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 今は中押ししているんですが、以前は毎ゲーム目押しをしていました。とても疲れるし、チェリーとりこぼしが気になるので、中押しにスイッチしてしまいました。 大変参考になるコメントです。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#11912
noname#11912
回答No.5

 ・・・絶句。ま、まちがってました? ゴメン!! 左リール、桜坊付北斗中断ビタで、スイカBは4コマ滑って中断にスイカAは上段って・・・。スイカBは『枠内にスイカを引き込みつつ最大限すべる』と認識してました。すべり最大は4コマですよね。スイカが真ん中でB成立でよいのではと。 レバーONで成立役が不明な場合  (1)中段北斗ビタで取りこぼしは無いが2チェと4チェの  判別不可能  (2)下段北斗ビタはチェリーをこぼすが、下段に北斗ビ   タ止まりでチェリー成立なら2チェ、外は4チェ というように詳しく書くと認識していたんです。そのあとは前の回答に続くわけなんですが・・・。  本当に間違いならゴメンナサイ!調べてみます。

noname#12269
質問者

お礼

補足のコメントありがとうございます。 補足の中で書いていただいてますが、私の質問の主旨は【スイカA・Bの判別】と【2チェ・4チェの判別】が同時にできるのか?ということでした。 実はこれ、私が知りたいということよりも、最近北斗をはじめた知り合いから多く聞かれて明確に答えられないでいたのでここでお聞きした…と言うのが本当のところです。 正直なところ、スイカAとBを判別することよりも、そのスイカで滞在モードがどうなったかを推察できるようになってくれと思っています(笑)。

  • arumino
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.4

通常時は常に中押しで、スイカ告知が出たときのみですね。 レバオンスイカ告知がほぼスイカAとのことですが、 Bもあるわけで、そのわずかなものを判別するものですね。 ですので、スイカ告知以外は順押ししないほうがいいと思いますよ。

noname#12269
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 バット演出の青リンゴにはあまり期待できないようですが、ケンシロウの緑オーラはそこそこ期待できるので、少し練習してみます。

noname#11912
noname#11912
回答No.3

中段北斗ビタの勘違いじゃ?  個人的にスイカの区別はさほど重要視してません。スイカ出現後は32ゲーム回しつつ、滞在モードの把握に努めてます。むしろ演出無しチャンス目を見逃さない為に逆押しでやってます。   

noname#12269
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 揚げ足とりで恐縮ですが、中段に北斗をビタ押しすると、スイカは下段まですべりません。よって判別法も使えません。あまりに馬鹿な質問(?)をしたので誤解を招いたかもしれませんが、私も北斗で稼いで生活している者の1人でして、そこそこわかってはいるんです。今回は自分の知識と側にいるプロたちの経験でわからないと思ったので質問させていただきました。 最近の私は、コメントいただいたような滞在モードを推測することを楽しんでいます。半分はオカルトですが、【通常モード】と【低確率モード】も判別できつつあります。

  • Nactas
  • ベストアンサー率38% (74/192)
回答No.1

質問者さんのおっしゃる通り、スイカA/B判別法はレバーon時にスイカ告知された場合にしか使えません。 チェリーであった場合の2チェ・4チェの判別も不可能です。 第一停止リールだけが消灯した場合も、ハズレだったのかチェリーだったのかの判別が出来ません。 しかも、目押しのタイミングが結構キビシイので毎回やってたら気疲れするし、左リールを押すタイミングが寸分の狂いも無いほどバッチリな自信が無い限りは、スイカが上段に止まろうが下段に止まろうがA/Bの判別が出来ません。 つまり・・・・実用性は、あまりありません。 レバーon時のスイカ告知の場合のみ、念のためにやってみる程度で良いと思います。

noname#12269
質問者

お礼

コメントありがとうござました。 私がなんとなく思っていたことが、他の人も同じだとわかって少し安心(?)しました。

関連するQ&A