• ベストアンサー

CD-Rに写真をコピーして他のパソコンでみようとしてもみれません

N503isの回答

  • N503is
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.9

あなたのパソコンはMEですから大丈夫じゃないんでしょうか?XPに対応してないというのはEasy CD Creator4がwritting softとしてXPに対応してないというだけで、一度データを書き込んでしまえばOSが何であろうとCD-Rを読み込めるなら大丈夫なはずです。 あとEasy CD Creator4が使えないとしてもDirectCDがあれば大丈夫だと思いますが…。

samam
質問者

お礼

そうなのですか・・・。 また 勉強になりました。 ということはやはり書き込みができていないということですよね。 ちなみにフロッピィーディスクで書き込んで友達のでみれるのでしょうか? たびたびお世話になります・・・。

samam
質問者

補足

すいみません  もうひとつ聞きたいのですが、 DirectCDウィザードでCD取り出しのとき、Windows 95/98, NT.4.0,2000のCD-ROMドライブでよみこめるようにCDを構成します。 とあります。 XPがはいってなくても大丈夫なのでしょうか? それともうひとつが次回はDirecCDから読み書きを行います。 とあります。 ということはXPにDirectCDがないとできないということではないのでしょうか? ほんとに度素人ですみません。 と

関連するQ&A

  • 写真をCD-Rに保存とCD-RWのコピー方法

    Meです。アダブテック イージーCDクリエーターです。 1.CD-RWにデジカメの写真を保存していたのが一杯にな ったので、CD-Rにダイレクトでコピーしようとした  ら、アクセスが 拒否されました。と出てできません。  どうすればよいでしょうか? 2.空のCD-RWを入れて、デジカメのホルダを、ドラッグ アンドドロップしようとしたらできません  どうすればよいでしょうか?  よろしくお願いします

  • CD-Rの写真はデスクトップにコピーできる?

    デジカメ写真をCD-Rにバックアップ使用と思っています。今後焼き増しのためにCD-RWに保存して写真屋に持って行こうと思いますが、その作業のためにCD-Rからデスクトップにコピーできますか。

  • パソコンに保存したデジタル写真ををCD-Rにコピーする。

    デジカメよりCAMEDIA Masterを使用しパソコンに保存しています。その写真をCD-R(700MB)に移し変え(コピーする)ようとしましたが上手くいきません。どのように操作すれば良いのか判り易く手順を教えていただければありがたいのですが。 CD-Rをパソコンに挿入し立ち上げ、CD-Rの中にファイルを作成した。CAMEDIA Masterを立ち上げ一枚一枚写真をCD-Rにマウスを使用し移動させた(コピーしたつもりです)。”これらのファイルをCDに書き込む”をクリックしたが、残念ながらCD内にこれらの写真はコピーされていません。初心者のため初めての操作でどうすればよいのか困りました。 

  • 写真屋で作ったCD-Rはコピー可能ですか?

    保育園の父母会役員をしています。 保育園でフィルムカメラにて撮った写真をCD-Rで欲しいという希望があるので、写真屋さんに行って、ネガ⇒CD-Rに書き込んでもらおうかと思っています。 人数分作ると1枚につき500円ずつかかるので、1枚マスターを作った後、自宅で複製すれば安上がりかな、と考えているのですが、写真屋さんで書き込みしたCD-Rは、ソフトを使って複製できるものなのでしょうか。コピーガードみたいなものがかかっている可能性はありますか? すいませんが、教えてください。

  • CD-Rの画像が見れない

    デジカメで撮った写真をその都度CD-Rにコピーして保存していますが、突然見れなくなりました。CDドライブ(E)をあけても、「空のCD」と表示され真っ白です。これまで見れていたCD-Rの画像も見れなくなってしまいました。コピー作業中に何か変なことをしてしまったのでしょうか?またCD-Rは破損してしまったのでしょうか? 普段はCD-Rを入れると自動的に「スライドショーにしますか?」など聞いてくる表示が出ていたのですが、今は空のCDとして認識しているようでそういった表示も出てこず、なぜかREAL PLAYERが起動したりしもします。 使用しているパソコンはFMV(CE40S7)です。 パソコンに無知なので言葉足らずで申しわけありませんが、よろしくお願いします。

  • CD-R内の写真の現像について

     すいません、困っているので回答お願いします。  現在デジカメのメモリーカードに 旅行の行ったときの写真が沢山入っています。 どれを焼き増しするかなど決っていないのですが また新たに写真を撮る予定があるのでいったん メモリーカードを空にしたいと思います。  一般的に写真をCD-Rに移した後で CD-Rを写真屋さんに持っていって 現像してもらえる物でしょうか?  以前デジカメのメモリーカードから 現像してもらったお店ではCD-Rからは 出来ないといわれました。  回答よろしくお願いします。  

  • マイピクチャに保存してある画像をCD-Rにコピーするには。。。

    恐れ入ります。 初歩的な質問かもしれませんが、今、大変困っております。 デジカメで撮った子供の写真をパソコンに取り込んだのはいいのですが、かなりたまってしまい、いちど整理したいのですが、CD-Rに保存できると利いたことはあるのですが、どのようにしてよいのか分かりません。 マイピクチャの横に(この項目をCDにコピーする)とあり、一度クリックして、なにやらコピーした手ごたえはあったのですが、それから空のCD-Rおいれたものの、後で確認してみたのですが、入っていませんでした。。。 時々、がめんの右下にバルーンにCDにコピーできる。。。といった文章がでるのですが、どのようにしたらよいのかわかりません。 どなたか、お詳しい方いましたらよろしくお願い致します。 ちなみにパソコンはWINDOW xpです。

  • このパソコンはCD-Rのコピーができないのですか?

    富士通FMV DESKPOWER C/40Lを使っています。OSは98使用です。 Media Playerを使って、CDをCD-Rにコピーしたいと思っているのですが、空のCD-Rを入れても「E:¥にアクセスできません デバイスの準備ができていません」と出てしまいます。 使えるCDは「COMPACT DISC DIGITAL AUDIO」と書いてあったので、音楽録音用のCD-Rを買ってきたのですが・・・。 古い型すぎて、コピーできないのでしょうか? できない場合は、何かを取りつけないといけないのでしょうか?

  • マイピクチャの中の写真をCD-Rにコピーしたのですが・・

    タイトル通り、マイピクチャの中のデジカメで撮った写真が増えすぎてしまったのでCD書き込みウィザードとゆうのを使って新品のCDーRにコピーしたのですが、動作はちゃんと行えてるみたいで完了後にCDも出てくるのですが、コピーしたあとにCD-Rの中身を確認してみると写真も何も入ってません(表示されません)。そのくせ、ディスクの空き容量170MBと出ます。何も表示されないのに何がどこに書き込まれてるのでしょうか?3回新しいCD-Rを使ってしてみましたが、同じです。数年前に同じことをした時はできたのですが、何が考えられるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございません。 パソコンはVAIOのWindowsXPを使っています

  • デジカメで撮った写真をCD-Rに書き込みしたけど消えちゃったのは何故??

    PCの事は初心者でさっぱりの者です。デジカメで撮った写真は毎月単位でCD-Rに書き込みして保存してるのですが、今までは順調にいってた書き込みが変なんです。。。というのは、書き込みをすると最新データーの分だけが残って以前からのデーターが消えて無くなってるのです(><) 合計サイズ 127MB 使用容量127MB 、空容量 0バイトと表示されてるんです。他の新品のCD-Rにしてみても変わりません。今CD-Rの650MBに書き込みしてて今までは多くてもtotal100枚分の写真を保存してたんですが。いったい以前からのデーターは何処に消えちゃったのでしょう。。かなしい。。 650MBのCD-Rは何枚ほどの写真が保存できるものなんでしょうか? 私の操作が間違ってるのでしょうか? 全くわかりませ~~~ん!! 全くわからない私に出来たらわかりやすく教えてくださると助かります。よろしくお願いします。