• 締切済み

大学進学って・・・。

高3です。 正直なところ、高校は進学校にかよっていますが、勉強が嫌で、やりたいこともあって、それに力を入れてここまできたので、勉強ができるというほどできません…。すべて自分のことなので、後悔もしていませんが。 本題ですが、進学校にいたおかげ(?)で何もしていなくても、偏差値50前後の大学レベルならいけるかいけないかというところです。 親は、浪人してもしなくても、今いける大学でも大学に入ることに賛成、大学行ってどうするかだよ。といっていて、とても感謝しています。 学校の先生は、偏差値50以下なんて行って何になるの?しかも、私大とか…。浪人して上めざしなよ。っていう感じで、大学なら、名前の通った私立か国公立じゃなきゃだめだよ。 そんな具合です。 偏差値なんかで決める必要ないんじゃないの?って思っています。たしかに、有名なところならネームバリュー、コネがあるのも認めています。 でも、用は、大学出るまでに何を身につけるかが大切なんじゃないのか。っておもいます。 レベルが低くても外国語系の大学に進んで、 一般的な会話、英検1級、TOEFLで高得点。を基盤にやりたいことを見つけて勉強していきたいと思っています。 また、教師という職業にも憧れと尊敬を持っているので 大学で教員免許もとろうと思っています。 実際に先生にもそう言いました。しかし、実際、進学校に行って勉強しなかったことも事実で、先生は高校でがんばれないやつが言っても説得力ないよ。ってな感じであしらわれてしまいます。 正直大学を経験した先輩方の意見、また、専門学校に進んだ先輩方の意見がききたいです。 長文になりましたが、よろしくお願いします。 1、大学は偏差値で決めるべきか? 2、地元の大学でレベルが普通の大学(あくまで偏差値上、yahoo!などの、大学情報で偏差値50前後)に、行くか、県外の現在の自分の限界レベルの大学に行くべきか。

  • 高校
  • 回答数13
  • ありがとう数16

みんなの回答

noname#7865
noname#7865
回答No.3

浪人して成績を上げるガッツがあるなら、浪人して上を目指しましょう。ないなら、浪人はおすすめしません。 大学は、先生の仰る通り、名前の通ってない私大に行くなら、レベルにあった国公立をおすすめします。自分のレベルにあった大学の中で、英語が勉強できる場所を探せばいいのでは?近くにないなら、県外へ出てみたら?やりたくない勉強はつまらないですし。 あと、yahooの偏差値情報って、どれのことでしょう?筆記の駿台模試と河合のマークなら、だいぶん違ったと思うのです。

senakanohane
質問者

補足

回答ありがとうございます。 授業が選択性のため、国公立は今年中には受けれません。国立で考えると1教科少なくしか手をつけてないので、とても間に合わないと思います。先生もそれがわかってるから、浪人して上を目指せというのだと思います。 正直なところ、浪人したら失敗すると思います。情けないですが、受験勉強に今でも、意義を感じないのに続けられる自信がありません。 高校生の時は周りの反対が邪魔をして留学できませんでした。しかし、親が、大学入ってからなら、留学もさせてやるといってくれてるので、大学に入って真剣に毎日をおくりたいと思っています。 偏差値のことですが『代ゼミ合格難易度』です。 進学を最近になってから決めたので偏差値のランクなどわかりませんでした・・・。 よろしくお願いします。

回答No.2

こんばんは。 偏差値で上の大学に行っても、senakanohaneさんのやりたいことと異なっていれば意味がないと思います。 大学に入ったものの、自分のやりたいことと異なるといって大学を辞める人や、授業は基本的に代返を頼み部活・バイト・遊び・寝るそしてテストだけ受けぎりぎりで進級という生活をしている人だっています。 確かにネームバリューという点では偏差値の高い大学の方が有利かも知れませんが、偏差値が低くい大学でも、努力しだいでは十分に意味のある大学生活が送れると思います。 大学を決めるのは、自分のやりたいことがあるのかという点が一番重要だと思いますよ。せっかくレベルが高いとされる大学に入っても途中でやめちゃったら意味がないですからね。 進学校の先生の中には生徒にレベルの高い学校に行ってもらうのが学校のためになると考えている先生もいて、生徒の都合はお構いなしということもあると思います。 人に言われてその通りして後悔するのと自分が選んだ道で後悔するのだと、自分で選んで後悔するほうが自分の成長につながると思うので、自分の意志で行きたい大学を考えるというのは大切だと思います。 それでは、乱文失礼します。

senakanohane
質問者

お礼

ご指導ありがとうございます。 はい、下にも書きましたが、行きたい要素としては、 申し分ありません。偏差値が低いという点で、先生からの反対がひどいですが・・・。(笑) 親に、1年の時は生活面でも負担をかけそうなので地元の学校が良いと言う点でも納得してくれています。 後悔したときの意味まで考えていませんでした。(汗) 振り返ると、高校進学も親と先生の意見で自分の意見は通らなかったので、後悔したとき、何でも投げがちになっていたと思います。 振り返ることもできました。ありがとうございます。

  • etern
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.1

国立旧帝大レベルですと、派閥と言うか、就職しやすい会社などがあります。 それ以下の大学ですと、ネームバリューはないに等しいと思います。 根本的に間違ってると思うのですが…。 「行きたい大学を受けましょう」 その大学が行きたいと思えるかどうか。 オープンキャンパスに参加しましたか? 積極的に受験候補の大学の情報を集めましたか? まずは、そこに努力が必要だったと思います。 今いける大学に行くことは、悪くないとは思いますが、 そこが本当に行きたい大学ですか? ただ、努力がしたくないだけではないですか? ちょっと、冷静に考えてみてください。

senakanohane
質問者

お礼

早速の回答、本当に感謝しています。 文字数制限でかけませんでしたが、親、先生と話をして、大学を受けることを夏休み明けくらいに決めました。 なので、オープンキャンパスは行っていません。大学の情報は、パンフレット、ネットの情報探せるっものはしっかり見ました。ただ、書いてある内容だけだとすごいいいことしかないので不安でもあります。ただ、いける大学だから行くというのではなく、英語が勉強できる、教員免許がとれる、外国人講師が教える講義がある。地元(1年の時はバイトは最低限、もしくはやらないで勉強のリズムを持ってやっていきたいので金銭的に)。と行きたい条件がおおいということです。

関連するQ&A

  • 進学か浪人か迷っています。 大学受験

    観覧ありがとうございます。 私は高3の夏まで部活をしており、本格的な勉強を始めたのは7月後半からでした。 高校では授業もまともではなく、ほと んど大学受験に向けた勉強はしておらず、基礎ができていなくて、偏差値は36からのスタートでした。 日東駒専レベルを狙って頑張っていたのですが、やはり甘くはなく、最終的に偏差値も45あるかないかくらいでセンター、一般を受けました。 結局受かったのは考えていなかった大学でした。 この偏差値で言うのもなんですが、私は正直その大学は滑り止めとして考えていて、行くことは考えていませんでした。 その大学しか受からなかったのは自分の努力不足と早く勉強を始めなかったことが理由なのは分かっています。 しかし私には一応将来の目標があり、その大学に進学してもその目標を叶えるのはかなり厳しいですし、その大学の学部の勉強にも、第一志望、第二志望程の興味はありません。 なので、自分がこのまま嫌な気持ちをひきずって大学に入って後悔するならば、一年浪人して自分にとってより良い大学を狙い、自分の目標に近付いたほうがいいのではないかと思っています。もし自分のやりたい職業になれなかったとしても、今のまま進学すると就職が心配です 浪人にも問題があり、家も貧しいのでかなりの負担になりますし、生活も苦しくなってきます。それに、浪人したら受ける学部を文学部に変えたいので、選択科目を政治経済から日本史や世界史に変えなければなりません。 一年間勉強漬けなのも精神的にきついだろうし、本当に大変だと思います。 ここから予備校に通い一年頑張ってMARCHレベル、もしくはそれ以上になることは可能でしょうか? 塾や学校の先生、親、浪人した先輩にも相談はしたのですが、やはり皆様の意見も参考にさせていただきたいです。 厳しい意見でも構いません。多くの回答をお待ちしています。 幼稚な文章で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 大学進学について

    こんにちは。看護学部志望の高校三年生の女子です。2週間程前に大学受験が終わりました。偏差値50位の大学に進学することになりました。その大学は国家試験の合格率も100%だし、大学病院もあるし、施設も充実しています。教育内容で不満に思うものは何もありません。でも、受験が終わった今、悔しくて、涙が止まらなくなります。私の通っている高校は進学校で、一年生の時から勉強を頑張ってきました。それなのに、どうしてこのレベルの大学にしか行けないんだろう。どうして、結果を出せなかったのか。と考えてしまいます。きっと、単純に私の力不足だし、足りないことがたくさんあったんだろうそんなことはわかっています。でも、うまく気持ちの整理がつかなくて、悔しくて、このレベルの大学だって誰にも言えなくて、何のために頑張ってきたのか、何のために生きてるのか、ずっと考えています。それでも、答えは全然出ません。大学受験くらいで、何のために生きてるのかなんて考えるなんて大袈裟だと前の自分なら思っていたと思います。でも、今までで一番努力してきて、結果を出せなかったことが辛くて悲しくてずっと考えてしまいます。浪人も考えています。でも、浪人してまで、他の大学に行って、何をしたいのか何を学びたいのかそれすらはっきりとしたものはありません。私はきっと偏差値や、ネームバリューだけが気に入らないんだと思います。他の学部と違って看護学部は資格を取れれば就職には困りません。大学名が就活に大きく影響することもありません。ネームバリュー、偏差値のためにあの苦しい受験をもう一度やるべきなのか悩んでいます。 もし、私と同じような経験をされた方がいたらアドバイスをください。

  • 偏差値が30からの大学や専門学校進学するための勉強方法

    僕は26歳です。 高校のときはほとんど勉強せず、偏差値も30です。 今夜間の大学か専門学校に進学したいと思うようになりました。 偏差値30でそんなこと考えるなんてと思うかもしれませんが。 一応高校の教科の勉強を少しずつやり始めているんですが。 おこがましいですが今から一年で進学できるレベルに持っていきたいのですが、 一応社会人なので夜間の大学か専門学校に進学したいと考えています。 普通ぐらいのレベルのところをめざしています。 どのような勉強方法で勉強すればよいでしょうか。 教科一つ一つの勉強方法を教えてもらえればうれしいのですが。 またどれくらいのレベルまでに学力を持っていけばよいのでしょうか。 無謀なことをいっていると思いでしょうが、真剣に考えています。 すいませんが教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 何だそれ?な進学実績

     どう思いますか? 地方進学高校(偏差値60)に通う子がいます。 改めて今年度の進学実績を見てみました。 相変わらず、 進学校進学校と謳う割には、、、 な感じです。 具体的には現役国公立がたったの2割弱しかいない。しかも旧帝も毎年1人いれば良いほう。偏差値60前後大学は1~2人くらい。 後は何処の大学ですか?みたいな地方ばかり。 勿論、東大京大なんて0。 殆どが私立でMARCHクラスなんてほぼ居ない。聞いたこともないような私大ばかり。 専門学校チラホラ。 何故こんな状態なんでしょうか? 高校偏差値60ってもう少し良くないですか? 他の同じ様な学校をみても、もう少しレベルが上の大学に進学が沢山います。 酷い言い草は重々承知です。 ただ、一体何やってんの?とは思ってしまいます。

  • 難関大学への進学について

    唐突ですが、今年から偏差値40ほどの高校に入ります。 高校卒業後の進路は大学に進学しようと決めました そこで、その大学についてなのですが『東大』に入りたいと思っています 「東大」と聞いただけで無理だろと思ってしまうでしょうが どうせ進学するなら妥協はせずレベルの高いところに行きたいです 理由は、もっと自分を高めたいし、良い大学へ進学すれば親も喜ぶと思います 親にも相談しましたが後者の理由は話せませんでしたw 知り合いにも相談したら、高校の学力の問題じゃなくてお前次第と言われました。 勿論やる気はあるのですが 僕の高校は偏差値40程の高校ですし、そこまで学力も高い高校ではないので教えてもらうにも東大レベルまでの勉強は教えてもらえないでしょう・・・。 なので塾に通おうと考えています。 勿論独学も。。。 ただZ会や代ゼミ、東大専門塾が周りにありません。 進研ゼミなどの通信教育は僕には合わないと思いますし。。 あと3年間の時間があります 高校で教わる勉強+α このαをどうすればいいでしょうか 3年後この難関大学に合格するためにどうすればいいか、どういう教材がオススメか・・どういう勉強法がいいか。何でもいいのでアドバイスをください。 英語が得意で理科I類に行けたらいいなぁと思っています 理科III類はやっぱり難しいんですよねぇ 他に何か質問があればお願いします ちなみに親は浪人は許してくれないようですw 

  • 3年後の大学進学について

    唐突ですが、今年から偏差値40ほどの高校に入ります。 高校卒業後の進路は大学に進学しようと決めました そこで、その大学についてなのですが『東大』に入りたいと思っています 「東大」と聞いただけで無理だろと思ってしまうでしょうが どうせ進学するなら妥協はせずレベルの高いところに行きたいです 理由は、もっと自分を高めたいし、良い大学へ進学すれば親も喜ぶと思います 親にも相談しましたが後者の理由は話せませんでしたw 知り合いにも相談したら、高校の学力の問題じゃなくてお前次第と言われました。 勿論やる気はあるのですが 僕の高校は偏差値40程の高校ですし、そこまで学力も高い高校ではないので教えてもらうにも東大レベルまでの勉強は教えてもらえないでしょう・・・。 なので塾に通おうと考えています。 勿論独学も。。。 ただZ会や代ゼミ、東大専門塾が周りにありません。 進研ゼミなどの通信教育は僕には合わないと思いますし。。 あと3年間の時間があります 高校で教わる勉強+α このαをどうすればいいでしょうか 3年後この難関大学に合格するためにどうすればいいか、どういう教材がオススメか・・どういう勉強法がいいか。何でもいいのでアドバイスをください。 英語が得意で理科I類に行けたらいいなぁと思っています 理科III類はやっぱり難しいんですよねぇ 他に何か質問があればお願いします ちなみに親は浪人は許してくれないようですw

  • 大学進学

    偏差値40後半の高校に通っている3年生です。僕は推薦で地方の大学に入ろうと思っていましたが状況が変わってきておりどこも入れそうにないです。そこで浪人して京都産業大学、偏差値の上がり具合によっては立命館を 志望したいと思っています、ですが親からは専門学校を勧められています。どちらの方がいいでしょうか、国語でいう古文や現代なども本当に簡単なものしかしてこなかったですし英語は準二級レベルです。もうひとつの科目は地理Bを取ろうと思っています。皆さんの意見を聞かせてください 将来暗くて迷子です。

  • 大学進学について

    今自宅浪人していますが秋ごろから統合失調症になっていまいました 今は少し落ち着いてきて今年偏差値42と52の大学を受けようと思います ですがそれでは就職が心配でまた浪人して予備校に通って国立大学にはいりたいと思っていますでも自信と実力とやる気がありません正直偏差値42の大学にも入れるか不安です 私の中では偏差値はあまり関係ないと思っていますが 皆さんはどう思いますか? ちなみに高校時代は他の病気でほとんど学校に行けなかったので授業をまともに受けていません高校の偏差値は62です

  • 高認から大学進学

    高卒認定を取得しました。大学に行きたいのですが、ネットで調べていると高認から大学進学した人は進学校(偏差値60以上)に通っていた人が多いようです。 私が通っていた高校は偏差値43(ネットだと偏差値50以下は底辺校)総合学科でした。地元の進学校でも偏差値47です。 当時は大学進学は考えておらず、できたばかりの新しい高校へ進学しました。 現在、年齢的に3浪で普通に就職するのは無理です。資格を取り就職したいと考えています。 同じ資格でも専門学校卒より大卒の方が給料が高く、昇進出来る確率が高い、大学院に進学できるなど当然ですが、大学の方がいいので大学への進学を考えています。 ただ、大学受験はかなり大変ですよね。諦めて専門の方がいいのでしょうか?それとも予備校に通い頑張るべきでしょうか?

  • 大学進学について

    この春、高校を卒業予定の高3の者です。 大学進学を志望していますが、地元の大学を一般で受けて落ちました。 なので、一般後期で再び地元の大学と神戸学院大というところを受験しようと 考えているのですが、最近になってレベルの低い大学を出ても意味があるのか 自分でも不安になってきました。こちらの、質問サイトでも「Fランク」の大学は 批判的なことが多く書かれていますし・・・。 正直、自分は成績はよくないです。その上、地元の私大にも落ちましたし・・・。 偏差値が低い自分には、通称「Fランク」と呼ばれる大学が適しているのかと 思いますが、そんな大学を出たからと言ってまともな就職も見つからないのかなと、 思っています。やはり、浪人してでも良い大学を選んだ方がいいですか? ちなみに、大阪学院大というところは一応受かりましたが、学費も普通の私大より 高いですし、あまりそこへは進学したくないと思っています。 自分としては浪人はお金もかかるし避けたいとこなんですが、 1年間予備校に通って、努力すれば低偏差値な自分が関関同立を受けれるくらい 学力はついてきますでしょうか? 非常に情けない質問ではございますが、ご返答のほどよろしくお願いしますm(_ _)m