• ベストアンサー

日光観光ルート 東照宮・いろは坂・華厳の滝

bari_sakuの回答

  • ベストアンサー
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

参考URLによりますと、いろは坂はまだ紅葉は始まり、といった感じですね。 竜頭の滝は、かなり見頃なようです。 日光駅(東武線)から東照宮・いろは坂・華厳の滝に行くには、電車はありません。バスかタクシーになります。 いずれも同じバス路線で大丈夫ですので、こちらのURLをどうぞ。 http://www.nikko-jp.org/access/bus.html 行く順番ですが、休日は相当の混雑が予想されますので、とにかく朝の早い時間に中善寺方面のいろは坂・華厳の滝に行って(天候等にもよりますが、午前9時以降に日光駅を出るのだと、遅いかもしれません)、帰り道に東照宮のそばでバスを降りればよろしいかと。 なお東照宮は、駅から徒歩でも大丈夫な距離です。もし道路が渋滞していたら、歩いた方が確実に早いです。 余談ですが、いろは坂路線バスの運転手さんのドライブテクはすごいです。 観光バスが何度も切り返しているようなカーブを、すいすいと登っていくのは一見の価値有りです(^^)

参考URL:
http://kouyou.donet.tv/index.shtml
yuko1974
質問者

お礼

回答と参考URLありがとうございます。 いろは坂の紅葉情報もありがとうございます。 紅葉も見たいのですが、あの坂を小学生ぶりに 体験したくもあるので、行ってみようと思います。 はじまったばかりなら、やや混みくらいかな?だといいです。 教えて頂いたルート、大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日光いろは坂について

    おはようございます。 今週出張で電車で栃木県へ行きます。 木曜日、1日時間がとれるので日光観光に行こうと思っているのですが 日光東照宮は列車で行けるようですが いろは坂の交通手段で例えば宇都宮駅からバスなどは出ていないのでしょうか。

  • 日光観光ルート

    今週の6,7日で日光に観光へ行きます。レンタカーを借りて、日光市内に宿泊予定です。行き先候補としては「日光東照宮」「華厳の滝」「いろは坂」「龍王峡」「霧降の滝」等を考えてます。 日程的にこれだけ見て回るのは可能でしょうか?「日塩もみじライン」も紅葉の見ごろになっているようですし、そこも通れたら通りたいなと思っていますが効率のよい廻り方を教えてください。

  • 日光の観光ルートを教えてください。

    14日(日)に日帰りで 日光に遊びに行きます。 東照宮には行こうと思っています。 それ以外にも、 中禅寺湖・奥日光方面か 霧降高原方面かどちらかには 行きたいと考えています。 朝早くに出かけるつもりではいるのですが、 東照宮→東照宮以外の場所 と、 東照宮以外の場所→東照宮 とでは どちらが効率的に観光できるでしょうか? 車で行くので渋滞が予想されると思うので (とくに、いろは坂などは)、 賢い観光ルートがあれば 教えていただきたいです。 また、お勧めスポットなどあれば あわせてお願いします。

  • 日光観光について

    9月の大型連休に1泊2日で日光、鬼怒川へ観光します。 大まかな流れとして東京方面から日光着の電車に乗り鬼怒川で1泊し鬼怒川から東京方面へ帰るよう手配しました。 2日目はワールドスクエアとラインくだりをすることは決定していますが1日目の日光観光について悩んでいます。 華厳の滝、中禅寺湖、東照宮は必ず行きたいのですがどのような順番だとスムーズに観光出来ますか? また、所要時間はトータル何時間かかりそうですか? 9月末なのでまだ紅葉シーズンより少し早いと思いますが、渋滞も考えられるでしょうか・・? レンタカーと路線バス、もしくは観光バス等お勧めがあれば教えてください。 ちなみに電車の到着時間は日光11時着です。 まだ9時半着にも変更出来るみたいなのでそれも迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 日光江戸村 華厳の滝近辺の周り方

    今週末に日光江戸村、華厳の滝とロープウェイ、いろは坂を一泊で レンタカーを借りて行きたいと思っているのですが、 楽しみやすくて効率のよい周り方(順番など)がありましたら教えてください。 また、他にも近くにお勧めのところがあったら教えてください! 日光東照宮は行ってきたので今回は行かないと思います。 よろしくお願いします。

  • 日光東照宮と華厳の滝、東武ワールドスクエアについて

     来月中旬に日光・鬼怒川に電車で一泊二日で行く予定です。必ずどうしても行きたいと思っている場所は、1日目日光東照宮、2日目日光江戸村です。一日目は日光に11時ごろ着いて、2日目は17時15分の鬼怒川温泉駅発の電車にのって帰ります。(ちなみに旅館は鬼怒川です)  Q1 日光東照宮はどのくらいで回れますか?一応教えてGOOの質問を見たのですが、1時間から2時間30くらいという意見がありました。  Q2 旅行パンフを買ったところ、二荒山神社、輪王寺大ユウ院、日光山輪王寺というものもあると分かりました。これは日光に行ったら行ったほうがいいという価値なのでしょうか?(別に行かなくてもいいんじゃない、という人も中にはいたので・・)また、どれがお勧めとかありましたら、教えて欲しいです。  Q3 バスは使ったほうがいいのですか?それとも徒歩でいける距離なのでしょうか?(マップには、フリーパスを買ったほうがいいとありました)  Q4 時間が余れば、華厳の滝も1日目に行きたいと思うのですが、これはやめたほうがいいですか? 日光からバスで45分とあったので、もしかして宿泊先の鬼怒川にはおそくなってしまうのでは・・?という不安があったりします。が、ぜひともいってみたい気もしたりします。  Q5 東武ワールドスクエアも興味があったりします。上記の理由から、1日目にいくのはきついと思い、2日目にまわそうかと考え中です。9時オープンにワールドスクエア、その後バスで日光江戸村にいき、閉園の16時に終わり、バスに乗って帰ろうかと思います。ワールドスクエアは余裕を持つと、2時間くらいで回れるそうなので、その後日光江戸村とかは全然余裕でしょうか?  沢山質問があるかと思いますが、ご回答のほうどうぞ宜しくお願いします。

  • 日光 いろは坂の渋滞

    11月8日(日)に路線バスで午前中にいろは坂あたりを観光に行く予定です。渋滞がひどいようですが、路線バスでも同じなのでしょうか? 路線バス専用路みたいなものがあったりしますか?それとも5時間渋滞に巻き込まれてしまうのでしょうか? あるいは11月第2週だと紅葉も終わりでそんなに混雑しないのでしょうか? 状況に詳しい方教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 日光から伊香保までのルートについて

    こんにちは。 明日からの連休、マイカーで日光と伊香保へ行きます。 1日目に日光に宿泊し、2日目に伊香保に宿泊予定なのですが、 日光から伊香保へ向かうのに一番いいルートを教えてください。 ある程度の渋滞は覚悟していますが、紅葉が目的の旅ではないので、 いろは坂などの大渋滞にはハマりたくないと考えています。 (日光を訪れるのは初めてなので、 いろは坂がどの程度渋滞するのか想像もつかないのですが・・・) 地図を見ると、通常は国道120号線を通ることになると思いますが、 いろは坂から中禅寺湖に向かう道なのでかなり混みますよね・・・。 122号と353号を通るのではかなり遠回りでしょうか。 詳しい方にアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ◆◇◆ 宇都宮観光 日光東照宮 & 紅葉 アドバイスお願いします ◆◇◆

    東京から宇都宮へ移動して夕方到着して餃子を食べに行きます。 その日は、宇都宮駅周辺のホテルに滞在します。 おすすめ、穴場の餃子店があれば教えてください。 朝、宇都宮から日光へ移動します。 日光東照宮は、初めて行きます。 日光東照宮、日光山輪王寺、日光ニ荒山神社、輪王寺大猷院がありますが1日で回るとなると駆け足になってしまいますか? 日光東照宮は、広いと聞きますがここだけは、ゆっくり見たいです。 日光山輪王寺、日光ニ荒山神社、輪王寺大猷院のオススメ度は、どうでしょうか? 個人差は、あると思いますがあえて順位をつけるとしたらどうなりますか? 時間がなければ見るか見ないか検討したいです。 紅葉の時期は、混むと聞きます。 紅葉ですが毎年京都は11月の下旬と相場が決まっていますが栃木の時期は、どうですか? 一番悩んでいるのは、日光東照宮観光と紅葉の時期を一緒にするか別々にするかです。 日光東照宮は、紅葉の時期のほうがいいですか? 日光東照宮周辺でおすすめの紅葉スポットは、どこですか? 紅葉観光するなら、もう一泊した方がいいのでしょうか? 帰りの時間ですが東京駅に遅くてもPM8:00には、着きたいです。

  • 日光東照宮の場所

    9月に日光の東照宮に行く予定です。 どのホームページで調べても「最寄り駅は東武日光」としか記されていません。バスがあるようなのですが、何というバス停で下りるのが一番近いか、どなたかご存知の方教えて下さい。ちなみに「眠り猫」「なき竜」などが見たいです。よろしくお願いします。