• 締切済み

ドラムのペダルのカムの形状について

WIDE-LENSの回答

  • WIDE-LENS
  • ベストアンサー率34% (17/50)
回答No.1

私の主観になりますが、 カムの形状ウンヌン、構造ウンヌン…というよりも、 メーカーごとにクセがあって、 それがそのペダルの印象になる場合が多いです。 具体的に説明しますと、 アイアンコブラであれば、 ドライブがベルトであってもチェーンであっても 踏んだ感触はやはりアイアンコブラであり、 dwであればどのグレードのペダルでもdwのクセがあります。 アイアンコブラのチェーンドライブと dwのチェーンドライブを比べれば かなり踏み心地が違いますが、 同メーカーであればドライブが違っても 似たような踏み心地になります。 一般のセミプロレベルであれば 極端な調整をしない限り、 どんなペダルを踏んでもキチンとプレイしますから、 神経質にならず、踏んでみたもので 気に入ったものを購入すれば良いのではないでしょうか。 ご参考まで。

関連するQ&A

  • ツインペダル

    昔ドラムをやっていたものですが 何十年かぶりにドラムセットがみたくなって TAMAのホームページを見てたら フットペダルでアイアンコブラ・パワーグライドのツインペダル (HP900PTW)というものが写真でありました。 このペダルはどういう効果があるのでしょうか? 私がやってたころはたぶんなかったと思います。

  • アイアンコブラのツインペダルのカムについて

    近々アイアンコブラのツインペダルを買おうと思っています。 しかし、カムのパワーグライド、ローリンググライドの違いがよく分からなくて、どちらのツインペダルを買おうか迷っています。 どう違うのでしょうか?宜しくお願いしますm(_ _)m

  • ドラムペダルを買おうと

    題名のとおりドラムペダルを買おうと思っています 候補は TAMA HP900PTW Pearl P-2002C DW 7002PT どれ買おうか迷っています(ツインペダルです) どれが一番使いやすいでしょうか えーとドラム暦4年半くらいです 用途は家の電子ドラムと組んでるバンドのドラム(スタジオ) なんかネットで調べていくと結局分からなくなってしまうので よかったら教えてください

  • ドラムのペダルからの異音

    部室に置いてあるドラムのペダルとハイハットのペダルなのですが、 最近踏むたびに「キコキコ」「キュッキュッ」という異音(それもかなりひどい)がします。 おそらくもう随分長い間使っていると思うので、 いろんな部分にガタがきていると思うんですが…これは一体どの部分から出てる音なんでしょうか? またこれを改善するには一体どうしたらいいんでしょうか? メーカーはペダルがPearlとアイアンコブラ、 ハイハットスタンドがPearlです。 よろしくお願いします。

  • ツインペダルはどれがいいのか

    初めて投稿します。中2です。 X JAPANのYOSHIKIさんに憧れて2ヶ月前からドラムを始めました。 で、電子ドラムはRolandのTD-9KX-Sのバスドラの部分をメッシュにしたオリジナルセットを今のところ検討しています。 そのツインペダルにはどれがいいのかと思いまして・・・。僕はTAMAがいいのですが、TAMAにもいろんな種類もツインペダルがあります。値段は見ないことにして、どれが中2の僕の脚力でも軽快に踏めるものなのでしょうか? 僕的にはアイアンコブラのパワーグライドがローリンググライドがいいのですが、両者の踏み心地はどのようなものなのでしょうか?

  • ツインペダル購入について迷っています。

    ツインペダル購入について迷っています。 ドラム歴は4年で、最近はXJAPANなどをたたくようになり新しいツインペダル購入を考えるようになりました。 現在はTAMAのエントリーモデルのツインペダルを使っているのですが、この際もう買い替えなくていいようにグレードの高いものをと思っています。 そこでDWかAXISにしようと思うのですが、この両者の違いはなんですか?? この前DW9002は試奏したのですが、AXISは店頭になかったため分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • ドラムのツインペダル

    高校生♂です。 ツインペダルの購入を考えているのですが、 どれがよいのかわかりません。 高校生なのでお金はあまり出せません・・・。 予算は20000~30000円です。 一応調べてみたところ・・・ 激安系ではMAPEXなどがみられますが どうなのでしょうか? それと今購入を考えているのは TAMAのHP200TWです。 値段も安めなのでこれにしようかとおもっています。 やはりDWなどのほうがよいのでしょうか? ちなみに使用するのは主にスタジオです。

  • ツインペダルの収納方法について

    知人からTAMAのアイアンコブラのツインペダル(中古品)をもらいました。 ケースから出す時に最初からピーターはついた状態だったのですが、 しまおうと思うとうまくケースに入りません。 もう片方のペダルにピーターがあたって、不自然な角度になってしまい、 このまましまうとスプリングが伸びてしまいそうです。 ケースに収納時の写真が貼ってあり、それを見ると ピーターがペダルにあたらずにきちんと収まっているようなのですが。 説明書を見てもよくわからず、クイックフック等、スプリングまわりのパーツを見ても ネジで固定されていて簡単にとりはずしできる感じではありません。 人を介してもらったものなので、もともとの所有者とは連絡がとれず、 これまでシングルペダルしか使ったことがなく、初めてのツインペダルなので どうしていいかわかりません。 正しい収納方法を教えてください。

  • ツインペダルについて

    ドラムのツインペダルの購入を考えているのですが、ジブラルタルの「 Velocity 3311DB」とTAMAの「HP200TW」ではどちらがよいでしょうか?

  • ツインペダルについて

    ドラムのツインペダルの購入を検討中なのですが、Pearlの「P122TW」とTAMAの「HP200TW」ではどちらが優れて入れでしょうか?あとそれぞれの特徴なども合わせてご説明いただきたいです。。