• ベストアンサー

ライブのチケットの購入

yuki-makuriの回答

回答No.1

hoihdirjfさん、こんにちは。 0570から始まるのはNTTのナビダイヤルという電話番号で、通話料以外に接続料がかかります。(自宅の固定電話や携帯電話の請求書に載ります) 電話するということです。 Pコードはチケットぴあ Lコードはローソンチケットです。 カッコの中のコードをオペレーターに伝えます。

参考URL:
http://www.ntt.com/navidial/
hoihdirjf
質問者

お礼

yuki-makuriさんご回答ありがとうございました。 無事購入することができました。 <m(__)m>

関連するQ&A

  • ライブチケットについて

    期限が迫っていて、回りにも知っている人が居なかった為質問させていただきます。先日布袋寅泰のライブチケット追加抽選がTVCMで行われていたのでローソンチケットに電話で抽選予約をしました。その際に音声ガイダンスで、10桁の数字と、結果とチケット代振込みが25日から27日23時まで、店舗ロッピーにて確認する。との事だったんですが、店舗ロッピーで10桁の数字が該当しないになってしまいました↓10桁の数字はガイダンスが繰り返し、確認したので間違えはないと思います。そもそも、私のガイダンスの聞き間違えで抽選結果の確かめ方がロッピーじゃ無いのでしょうか、どなかた電話抽選予約の結果の知り方を知ってる方が居ましたら教えてくださいm(_ _)m

  • ロッピーでのライブチケット購入について教えてください

    ロッピーでライブチケットを一般発売初日に購入しようと思っています。 今回初めてロッピーを利用するのですが、過去の質問等を見たところ、10時より前に入力できるところまで済ませておいて 10時になると同時に申し込む…のが1番効率が良さそうだというのは分かったのですが、発売開始時間前に入力できるのは 具体的にはどの画面までなのでしょうか? ローソンチケットのHPでロッピーの使用手順を見ると Lコード入力 → 希望の興行を選択 → 内容確認 → 申込券発行・支払い となっているのですが、希望のライブを選択後、内容確認の画面までは10時前に済ませておいて いざ10時になったら申込みを選択(押す)…という感じでしょうか? また申込みをした時に、回線の混雑?とかで繋がらなかった場合は1番最初から操作をやり直すことになるのでしょうか? 繋がらない場合は「しばらくお待ちください」等の表示で繋がるまで待つシステムなのか、 「もう1度やり直してください」等となるのか、どちらでしょう? 発売日までに1度練習?に行こうとは思っているのですが、実際に操作したことがないので今ひとつよく分かりません。 質問が多くて申し訳ないのですが、事前にある程度把握しておかないと当日ロッピーの前でパニックになってしまいそうです^^; どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • ライブのチケットを取りたいのですが…

    今度Zepp OSAKAにて行われるACIDMANのライブに行きたいと思っています。それで、チケットの一般発売日が1/14(土)で、僕はその日にロッピーで購入しようと思っているのですが、1/14(土)の深夜0:00にローソンに行っても、ACIDMANのライブのチケットは販売しているのでしょうか? また、一般発売初日に買ったとしたら、整理番号は何番ぐらいなのでしょう?すでに先行発売は終わっていて、何枚ぐらい販売したのか分からないのです… 変な質問になりましたが、答えていただける方、よろしくお願いします。

  • チケット購入の件ですが…

    一般発売のチケットの購入方法ですが、 1、ローソンのロッピィは、電話よりも取りやすいですか? 2、やはり、電話の方がよいですか? 初めて一般発売のチケットを取ろうと思うのですが、ロッピィの操作に慣れていないので、 やはり電話の方が無難ですかねぇ…

  • ローソンチケットの購入

    ローソンで鬼束ちひろのライブチケットを購入したいのですが、Lコードは56144とわかっているので電話しなくても店のロッピーで操作すれば直接買えるのでしょうか。 わかる方よろしくお願いします。

  • ライブチケットの購入方法を教えてください

    お世話になります。 タイトルにありますとおり、今度某人気アーティストが 地元にライブに来るので、是非とも行きたいと思っています。 ただ私、田舎者でして、1度もライブチケットを購入したことがありません。 そこで、チケットの購入方法を教えていただきたいと思い、 質問させてもらいました。 そのアーティストのホームページから購入方法を辿ると、 以下のように書いてあります。 ----------------------------------------------------------------------- 発売所: ローソンチケットPG/LAWSON/チケットぴあPG/FamilyMart/e+/ 受付電話番号: [発売日特電]ローソンチケット:0570-084-681/        チケットぴあ:0570-02-9901/*0570から始まる番号は、        一部携帯電話・全PHS・全CATV接続電話・IP電話不可 <Lコード:XXXXX> <Pコード:XXX-XXX> --- [一般発売web受付に関して] *メール会員の方は、発売日午前10時より、Web上(PC・携帯サイト両方)での 一般発売受付もあり。PCはこのページ上、携帯はTOPページより受付出来ます。 *e+のシステムを利用した受付となります。事前にe+への会員登録が必要となり ますので、ご注意下さい。 *予定枚数達し次第、受付終了となります。(受付の表示にタイムラグが生じる ことがございますので、ご了承下さい) ----------------------------------------------------------------------- コンビニで買えるの? ネットで買うの? など、具体的に、どこで、何を、どうすれば チケットが買えるのかわかりません。 また、「Lコード」とか「Pコード」も何のコードかわかりません。 シロートな質問でお恥ずかしいんですが、教えてください。 また、チケットが手に入りやすい方法などもあれば一緒にご教授ください。 ちなみに、インターネット利用環境は整っています。 よろしくお願いします。

  • AcidBlackCherryのライブチケット

    AcidBlackCherryの今季にやる project Shangri-laの愛知県 名古屋国際会議センチュリーホールで 行われるライブのチケットの取り方についてお聞きしたいです! 今回初めてライブのチケットを取ろうと考えています でもさっぱりわからなくって・・・。 チケットぴあの先行予約?は、やったんですがはずれてしまい 残るのが一般予約だけらしいんです。 本題↓ 今回はチケットぴあのほかに ローソンのロッピーでもやるつもりです! ロッピーは10時前から並ぶつもりでいます チケットぴあの電話予約の事なんですがライブ自体が 9月の30日に行われるのですが チケットぴあのある電話予約はいつすればよいのでしょうか? 日本語が下手ですみません(+o+)! 回答よろしくおねがいしますっ! ちなみに、いっぱん予約は8月の17日午前10時からです!

  • ライブチケット

    前にもここで質問させていただき、いろいろと教えていただいたんですが、少し不明なトコがあるので質問します。。。 行きたいライブのチケットはぴあ・ローソンチケットなんですが、購入の方法として・・・・ (1)電話での購入 (2)ロッピーでの購入(ローソンのHPでロッピー取扱商品検索したらありました) (3)ファミポートでの購入 枚数は2500枚で大塚愛のライブです。。。 どれが一番とりやすいでしょうか? ネット・ぴあの店頭での購入は無理なのでこの3種類になると思いますが、どれがとりやすいでしょうか?

  • ライブのチケット

    あるアーティストのライブに行きたくて、調べてみたら「問い合わせ先:SOGO東京」とありました。そこでSOGO東京のHPに行ってみたら以下のように書いてありました。 発売日7/27(土) AM10:00~ 一般発売 チケットぴあ 03(5237)9999 03(5237)9966【p-cord 137-522】 ローソンチケット 03(3569)9900(予約専用) 【L-cord 31630】 03(5537)9999 とっても初歩的な質問で申し訳ないんですが、27日朝10時に、私はどの番号に電話したらよいのでしょう?どの番号でもOKなら、どれが一番チケットを入手する可能性が高いでしょうか?ちなみにFC販売は終了しています。そしてコードはどのように使うのですか? 常識のような事を質問してすいません。教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • チケットについて

    ライブチケットについてお聞きしたいのですが、 発売日当日の発売開始時間に チケットぴあのお店で購入するのと ローソンのロッピーで購入するのだったら どっちの方が整理番号が良いとかあるのでしょうか? 前に行ったライブで、近くにいた人が ロッピーのほうが番号が早い、と言っていたのを 耳にしたのでとても気になってます。 知ってる方いらっしゃいましたら教えてください!