• ベストアンサー

デジタルカメラ購入を考えているのですが・・・

takuma_hの回答

  • ベストアンサー
  • takuma_h
  • ベストアンサー率59% (435/736)
回答No.4

風景撮影やスナップがメインなら画角が広いカメラがオススメです。 画角はカタログなどの仕様の「レンズ」の項目にある 「焦点距離」に書いてある35ミリ換算●●ミリ~○○ミリというのを見ると分かります。 ここの●●に当たる部分の数字が小さければ小さいほど 画角が広く、広い範囲が写ります。 具体的には28ミリの画角があればスナップには最適です。 http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/rx/point/index.html このカメラの特徴の説明を見ると広い画角が便利なのがよく分かります。 1について。 メーカーとしては特にどこがいいというメーカーはありません。 メーカーごとに「画質はきれいだがレスポンスが遅い」とか特徴があるので 自分の目的にあったメーカーから選べば問題ないです。 2について。 付属品についてこれがいいというものはないですが メディアがSDカードのものがオススメですね。 xD、メモリースティックは価格が割高で 採用メーカーもxDはフジとオリンパス、メモリースティックはソニーと 限られているので買い換えの時にメーカーが限定されてしまいます。 SDカードはそれ以外のメーカーが採用してますので選択肢も広く 価格も下がってきています。 3について。 単焦点で特に目を引く機能もなく、高いメモリースティックしか使えないので やめておいた方がいいでしょう。 オススメは#3の方も挙げているリコーのR1ですね。 http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r1/ 先月半ばに購入しましたが使っててホント楽しいです。 毎日チョークバックに入れて腰から下げていろんなものを撮りまくってます。 400万画素で28ミリの広角レンズを搭載していて 操作も非常に簡単です。 起動やAFなどのレスポンスもかなりいいです。 特にAFとレリーズタイムラグはコンパクト機では最速です。 価格は専用バッテリキットと込みで29000円ぐらいが相場です。 バッテリキット付きは10月いっぱいまでしかないようなので もしこの機種にするなら早めに買った方がいいでしょう。 バッテリキットは別売りで買うと4500円ぐらいします。 前の型のRXなら2万円程度で購入可能ですが300万画素ですし ちょっと本体も大きめでデザインがあまり良くないですね。 R1と比べると画質も落ちます。 (画角の説明の際に紹介したURLがRXのサイトです)

関連するQ&A

  • IO と dell

    IOの22インチ http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00851012090 dellの22インチ http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=0085X112070 どちらがいいのでしょうか? 大差ないとは思うのですが、微妙な違いなどお願いします。

  • HD交換

    NEC Lavie LL3508D のHDを交換しようと思います。 デフォルトのHDは http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05361010130 新しいHDは http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410229 これは問題なく接続できるでしょうか? 異なる点といえば、rpmが4200→5400というぐらいかと。

  • 携帯のカメラについて・・・

    携帯のカメラなんですが・・・。 機種・・・SH901IC 画素・・・200万画素・AF付きです。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31101040671 ↑の掲示板にも同じような症状が出てる人がいるみたいで、心配です。 デジカメってこんなもんなんでしょうか?

  • NECと4富士通のパソコンで決心がつきません

    私の富士通製のXPパソはもうやっと使っている状態で買い換えようと思っています。 やっとVistaが出たので色々検討しています。 結果富士通の LX70U/D http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100218895FMV-DESKPOWER NECの  VL970/HG http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00100218895 のどちらかにしたいのですが とても迷っています。 アドバイスお願いします。

  • どっちがいいのでしょうか?

    バッファロー製品の外付けハードディスクを買おうと思ってるのですが HD-HB160SU2とHD-H160U2のどっちを買おうか迷っております。 どっちがどのように違ってどの部分がいいのか教えて下さい。 よろしくお願いします。 HD-H160U2 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05384012233 HD-HB160SU2 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05384012260

  • 2.5インチHDDの規格で、U100とSATA150の違いは何ですか

    ノートPC用、2.5インチHDDでインターフェイスで 今使っているのはUltra ATA100(略称:U100??)というものですが、 Serial ATA150(略称:SATA150??)というものもあるようです。 スペック的にはほぼ同値ですが、これら何が違うのでしょうか。 例えば、日立IBMの下記製品です。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410226 http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05360410230

  • どっちが良いのか・・・

    無線ルーターを買おうと思ってるのですが WHR-AMG54/PとWHR-G54S/Pのどっちを買おうか迷っております。 どちらの方が性能がよくどの辺が違うのか教えて下さいお願いします。 また、PSPでも使いたいのですがその辺も教えて下さいお願いします。 WHRAMG54/P http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00774010719 WHR-G54S/P http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=00774010697

  • HDD購入でどれにしようかなっと・・・

    外付けHDDを購入しようと思い、いくつかリストを作りましたが、まだ悩んでいます。そこで下記リストの中で「これは使用した事がある」「これは現在使用している」「これは知人が使用していた」等の方に情報を頂きたく投稿させてもらいました。 一応スペックを記載しますと メモリ:1GB CPU:Pen4の1.8Ghz です。よろしくお願いします。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05382012229 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05382012230 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05382010469 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05383510489 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05382012230 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05382012166 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05383510237 起こった現象(不具合等)、特徴、問題なく使用出来た期間、長所、短所等順位を付けて詳細に教えて頂きたいです。

  • バッファローのハードディスク - 値段の違い

    バッファローのハードディスク、HD-HC300U2 と HD-H300U2 の違いを教えてください。 以下のリンクの価格コムのスペックを見てもよくわかりません。 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=05384012309 http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05384012403

  • ipodについて・・・

    ipodのiPod MA146J/A ブラック (30GB)か iPod MA446J/A ブラック (30GB) を買おうと思っています。価格.com様で調べた結果、スペックは全く同じなのに値段が2000円も違います。 ※下参照 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?prdkey=01309511765 http://kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?prdkey=01309511246 これはなぜでしょうか?自分的にはスペックが同じならもちろん安い方を選びます。ぜひ教えてください。 それと、買った後などに気をつけることは何でしょうか? 説明不足かもしれませんがよろしくお願いします。