• ベストアンサー

本当に恐い映画

noname#155689の回答

noname#155689
noname#155689
回答No.18

pamelaさんが何に「本当の怖さ」を感じるか? ってのがポイントだと思うんですよね。 例えば「CURE」や「回路」の監督の黒沢清はホラーマニアとしても有名で ■映画は恐ろしい http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791758706/qid=1097033803/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-5579393-5788238 ■恐怖の映画史 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791760530/ref=pd_sim_dp_1/250-5579393-5788238 なんて著作もありますが、彼はこれらの本の中で 「本当に怖いのは理由(わけ)がわからないものだ」 といったようなことを言っています。 共感する部分があれば、読んでみて損はないと思います。 「リング」が空振りだったというのは 何となく分かるような気もします。 で、敗者復活戦ではありませんが 「リング」の中田秀夫と高橋洋のコンビが創った 「女優霊」を、あまり期待せずに見ることをお薦めします。 「女優霊」がマニアの間で評判を呼び「リング」が創られました。 とはいえ、メジャー作品である「リング」を観て 当時、私は「随分薄まっちゃったなぁ」と思いました。 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD28089/ 三池崇史監督作品なら マーケティング先行気味だった「着信あり」よりは 「オーディション」を推します。 怖い、というよりは、痛い!といった作品ですが。 http://direct.nagase.co.jp/dvds/itemAPD-1001.html あと、Jホラーの頂点として、既出ですが やはり「呪怨」は推しておきたいなぁ。 ビデオ版1・2、劇場版1・2、とあり、 さらに間もなくハリウッド版も完成しますが 何といっても「ビデオ版1」です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007K4MY/250-5579393-5788238 個人的には愛すべきこれらの作品ですが 正直「エクソシスト」ほどの完成度はないと思います。 「ローズマリーの赤ちゃん」や「オーメン」などの 過去の名作も、今見るとどうかな?って感じがするし ショッカー系のアルジェントは慣れてしまえば怖くない むしろ音楽や色彩がカッコいい、といった感じだし マニア支持の高い「ヘルレイザー」とかは 一種のキャラ萌えですからねぇ。 グロテスク描写はCGのおかげで新しい作品の方が凄い一方で めったなことでは驚かなくなってきたし・・・なんてことを考えると 私的には、悪魔の造形があまりにもチャーミングゆえ恐ろしかった ■世にも怪奇な物語の第3話、フェリーニの「悪魔の首飾り」 が一番好きです。 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/3008/fellini_07.htm 今、見ると、古いかなぁ~

noname#166272
質問者

お礼

ありがとうございます。 >何に「本当の怖さ」を感じるか? ってのがポイントだと思うんですよね そうですね・・ホラー、スプラッタ、ショッカー、いずれにせよ面白い!と感じれば何でも好きではありますが(それじゃ回答しにくいですよね、ごめんなさい^^;)、あえて言うなら1)くすんだ映像、ダークな映像で2)CUE009さんも仰るような、悪魔(登場人物)や背景の絵づらが造形的にチャーミング なものが好きですね。恐くて美しい、異形の美というものに昔から憧れていました。フリークスなど、醜いゆえに美しいみたいなのも好きです。あとは日本の古い怪談映画かなあ。人間の業の描写は、やっぱり一級品だと思います。 ご紹介いただいた本のURL見てきました。個人的にかなりツボにはまる感じです。さっそく注文してきます。ご推薦感謝ですm(_ _)m 女優霊、前見たことがありました。でも内容を忘れちゃってるので、また借りてきます。 三池作品は好きでいくつか見ています。ホラーじゃないけど牛頭、DEAD OR ALIVE 、殺し屋1などなど。(三池さんもだけど石橋蓮司さんのファンなんです)オーディションは未見ですので、さっそく探してみます^^ 呪怨ビデオ版、先の回答者さまも推薦されてますね。劇場版とそんなに違うんだ~。ちょっと気になってきました。これはぜひともビデオ版借りてみねば。 >個人的には愛すべきこれらの作品ですが 正直「エクソシスト」ほどの完成度はないと思います エクソシストは傑出してますものね。でも、きっと「本当に恐い映画」って他にもあると思うし期待しています。皆さんの助けをお借りしてたくさん教えていただきたいです^^ >「ヘルレイザー」とかは 一種のキャラ萌えですからねぇ おぉ、鋭いコメント! 悪魔の首飾り、これまたツボにはまる感じですね! >ロジェ・ヴァディム、ルイ・マル、フェデリコ・フェリーニ 凄い顔ぶれだ・・ぜひとも見たくなってきました。ビデオは入手可能でしょうか?余談ですが、ヴァディムの「バーバレラ」ってなんともスカポンタンなB級お色気映画ですがかなり好きなんです。あのジェーン・フォンダは本当に美しくてセクシーでした。 詳細なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな喜劇俳優(映画俳優)は誰ですか?

    主に喜劇映画に出演の喜劇俳優で好きな人は誰ですか? お薦めの映画も御座いましたら作品名も是非。 古今東西は問いません。1~2人くらいでお願いします。 ※ 作品は多くても結構です。

  • 日本人好みの映画とは?

    よくイタリア映画の名作「ひまわり」は日本人好みの映画といわれますよね?(残念ながら私はまだこの作品を観ていないのです、映画には厳しい母が、「いいよーこれは。切ないよぉー。」というのでチェックしなくちゃ!) ということで皆さんが思う「日本人好みの映画」って何ですか? 古今東西問いません! その作品を選んだ理由も書いて下さると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • お勧めの怖い映画を紹介してください

    友人が家庭教師をしているのですが、その仕事先の子が怖い映画が大好きだそうです。 友人としてはその子ともっと仲良くなりたいので、その子が知らないような映画を紹介してあげたいそうです。 何か良い映画は無いでしょうか? ちなみにその子は「リング」「エクソシスト」などのメジャーどころは鑑賞済みらしいです。 だからその他の物をお願いします!!

  • 本当によい映画を教えて!

    春休みになって時間がとれるので、映画をたくさん見たいと思っています。 そこで、これは本当に感動した!とか、世界観が変わった!とか、そういった本当によい映画を教えてほしいです。 ちなみに私はどちらかというとハリウッド系のメジャーな映画はあまり好きではなく(例外はありますが)、見たあとに自分の感性を高めてくれるような、芸術性の高い映画を見たいと思っています。マイナー映画大歓迎です。 あと、マイナーだけれどすばらしい監督を知っていたら教えてほしいです。 参考までに、好きな映画を挙げておきます。 アメリ 紅いコーリャン 運動靴と赤い金魚 ライフイズビューティフル チェブラーシカ ハッシュ! アカルイミライ キッド 双生児 リリィシュシュのすべて 活きる 青い春 気狂いピエロ モダンタイムス シャイン 独裁者 二重スパイ 道 六月の蛇 勝手にしやがれ 時計じかけのオレンジ 渚のシンドバッド タクシードライバー ティファニーで朝食を 七人の侍 生まれてはみたけれど お早う シカゴ アクション・ホラーは苦手です。暗~いのとか、色がきれいなのとかが好きです。よろしくお願いします。

  • 一番好きな映画と、見た映画の本数を教えてください。

    映画好きの皆さんに質問です。自分の最も好きな映画と、あなたが今までに見た映画の本数を教えてください。好きな映画が複数ある場合は、ランキング形式にしてください。 この質問のポイントは以下です。 ●最も好きな映画のタイトルを教えてください(必須) ●あなたが今までに見た映画の本数を教えてください。正確でなくてもいいです。(必須) ●できれば、その映画が好きな理由も付け加えてください。長文大歓迎。 ●好きな映画が複数ある場合は、ランキング形式にしてください。 ●監督や出演者などは検索すれば分かるので必要ありません(書きたければ書いてもOKですが) ●ジャンル、年代、国、言語は一切問いません。マイナーでもメジャーでもいいです。 ベストアンサーは、作品への愛が最も伝わってきた回答に差し上げたいと思います。 ※当方は中級程度の映画オタクですので、映画の専門用語や映画界の著名人の名前もある程度は理解できます。熱く語ってしまってください。

  • 「冬」、「雪」が絡む『恋愛映画』

    「タイトル」に「冬」や「雪」が絡まなくても別に構いません。 しっとりした雰囲気の「恋愛映画」、お勧め願えませんでしょうか。 ★基本、舞台が「冬」。 (或いは、映画の一部に「雪」や「冬」の場面が有れば、OKと致します) ★「洋画」カテに投稿しましたけど、「邦画」も歓迎致します。 ★「韓流」は「×」、ご勘弁願います。 自分は、割りと映画が好きで、メジャーな作品は、大概鑑賞しております。 「掘り出し物」と言いますか、マイナー作品をご紹介して頂けると嬉しいです。

  • 男性の緊縛・拷問シーンのある映画やドラマ、ありませんか?

    男性の緊縛・拷問シーンのある映画やドラマ、ありませんか? ハンサムな男性が緊縛猿轡されたり、拷問される映画やドラマを教えて下さい。 古今東西は問いません。 DVDやYouTubeで観賞できる作品だと有り難いです。

  • 悪趣味な映画を教えてください。

    最近、悪趣味な映画にはまっているのですがオススメの悪趣味映画があれば教えてください。 メジャーな物からマイナーな物までなんでも構いません。 『ビデオドローム』や『ピンクフラミンゴ』のような作品がいいです。 ただし、映像だけがむやみやたらにグロテスクな映画は受け付けません。 お願いします。

  • 誰も知らないけど、良い映画を教えてください。

    映画オタク十五年目くらいの男です。さすがに年季入ってきて、有名な映画は大抵見つくしてしまいました。そこでお尋ねしたいのですが、誰も知らないくらいマイナーだけど、回答者様個人にとって心に残った映画を教えてください。 この質問のポイントは以下です。 ●マイナーな作品(B級映画や一般に知られていない作品でも、映画マニアの間で有名な作品などは除外でお願いします。ほんとに「誰も知らないんじゃないか」っていう位のでお願いします) ●映画秘宝っぽいノリの映画は苦手です。 ●一般的な娯楽性よりも、意味深さとか、映像の美しさ、不思議と心に残った、というような要素を重視します。

  • 落ち込む映画、憂鬱になる映画を探しています

    落ち込む映画、憂鬱になる映画を探しています こんにちは。 映画が好きな大学生です。 大学に入ってから様々な映画に触れることが多くなり、 とにかく食わず嫌いせずに観ていっている毎日です。 これまで観た作品はハッピーエンドのものが多く、バッドエンドに挑戦したいと思うので 観終わったあとに落ち込む映画、憂鬱な気持ちになる映画を教えてください。 メジャー、マイナー、製作国、年代問いません! ただ、グロテスクな描写が苦手なので、それが過激すぎるものは遠慮させていただきます・・・。 よろしくお願いします!