• ベストアンサー

これってふつうですか?

sknbsknb2の回答

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1129/2920)
回答No.1

まずあなたは、学校で禁止されている行為をしたことを反省してください。 ただ、そのこととパスワードを言わせるという行為の不当性については別の話として考える必要があります。 その教師の行為は、不正アクセス禁止法(不正アクセス行為や、不正アクセス行為につながる識別符号の不正取得・保管行為、不正アクセス行為を助長する行為等を禁止する法律)に抵触する可能性があります。 上記の識別符号というのはパスワードも含まれるので、強制的にパスワードを言わせたとなると、不正取得にあたるかもしれません。 また、教師という優位な立場を利用して強制的にパスワードを言わせるというのは、パワーハラスメントに該当する可能性があります。 そういうこと日常的に行われているのであれば、証拠を集めて教育委員会に訴えるというのがいいかもしれません。

rinamarusakuru
質問者

お礼

反省はしてます💦 詳しく教えてくれてありがとうございました!

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 教育実習生に恋しました。

    私は、高校1年の女子です。 今私のクラスにきた教育実習の先生に恋をしてしまいました。 (まだ恋かわからない、憧れに近い恋ですけど) その先生は、物理を教えてて、私が物理苦手なので授業後に毎回質問したり、帰りのHR後に少し話をするぐらいです。 放課後に質問や世間話でもなんでもいいのでしたいのですが、私が部活に入ってて、先輩や顧問に遅くて怒られたりするかもしれないと思っちゃって、放課後話に行けません。(ちなみに部活の顧問+担任なので、余計焦っちゃったりしてます。) でも、教育実習生の先生ともっとしゃべたいですし、教育実習終わった後も連絡を取りたいとも思ってます。 LINEやインスタなどなんでもいいのでつながりたい! でも教育実習中なので、教えてくれないですよね。たぶん。 教育実習の最終日に勇気を出して、一緒に写真を撮ろうかと思います。もしかして、写真も教育実習中だとダメとかあるんでしょうか?? どうやって連絡先を伝えたりしたらいいのかもわかりません… あと1週間と少しで教育実習がおわります。

  • 教育実習

    高等学校の教育実習を終えた後、普通はどこ宛に礼状を出しますか? 指導教官、学校(校長先生)には当然出すつもりですが、あとは? クラス担任(指導教官と違う) 教科主任 お世話になった先生 担当クラス 教育実習担当の先生 その他 について、それぞれ出すべきか出さなくてよいか、意見下さい。お願いします。

  • 園長先生、教頭先生、担任の先生に御礼状を書くとき

    教育実習でお世話になった幼稚園に御礼状を書くのですが、園長先生、教頭先生を連名にして一通、担任の先生に一通で送ったら変でしょうか?>< 普通は園長先生と担任の先生を連名にして書くと聞いたのですが・・・とても良い幼稚園で、園長先生、教頭先生にも直接ご指導いただいたり親切にして頂いたので御礼状を書きたいと思ったのですが・・・それともまとめて三名の連名の方が良いのでしょうか?また書き方は同じ園に行った実習生と統一した方が良いですか?アドバイスよろしくお願いします。

  • これって普通?

    最近、母校での教育実習を終えたばかりです。 指導教諭が忙しく、中々連絡の取りづらい方だったので、実習前からパソコンのメールで連絡を取っていました。 ところが実習が終わった先日、よかったら携帯電話の番号を教えてほしい、といった旨のメールをいただきました。 とてもお世話になった指導教諭だし、断ることもないかなと思って番号とアドレス両方を教えました。 それから実習関連の連絡は携帯メールや電話でくるようになりました。 その話を友達にしたところ、「携帯でメールとかありえない!!」と言われました。 指導教諭は30台前半で、一回だけご飯を食べに行ったことがあります。 が、気に入られている感じが全くしないのでどういうつもりで番号を聞いてきたり、ご飯を誘ってくれたのかが不思議です。 こういうことって学校の先生にとって普通のことなのでしょうか?そして携帯で連絡を取り合うことはやはりよくないことなのでしょうか?

  • 教育実習生に恋をしてしまって。

    私は高校2年生です。 その先生は数学の先生として来ていました。 わたしはからっきし、数学がダメで毎日のように数学を放課後教えてもらっていました。 ある日、先生にアドレスを聞いてみました。 すると、「教育実習前に、生徒と親密になったらダメって言われとんよね。まぁ、終わったら大丈夫なんだけどねw」といわれました。 ならばと、先生にアドレスを紙に書いて「教育実習終わったらメールしてください」といいました。 すると先生は「気が向いたらなww」といわれました。 この返事からして、わたしはダメだろうな~wと思っていました。 それから教育実習最終日にも先生に数学を教えてもらっていました。 その日はわたしの他に4人ほど数学を教わりに来ていました。 わたしは先生の隣に座っていました。 先生はいきなり、「ちょっとそこにあるメモ帳とって」と、とある子に言いました。 それから、先生はメモ帳に何か書いてその紙を手の中で丸め込んでいました。 他の子は「何書いたん?」と聞いていましたが、先生は「いや、何でもw」と言っていました。 それからちょっと経って、先生が小声で 「絶対に言うなよ。内緒やからな。パソコンのアドレスやけどな」と言ってさっきの紙を机の下で渡してきました。 その紙にはパソコンのアドレスが書いてありました。 すっごい嬉しくって、その日…というか昨日のことなんですけど 昨日メールしました。 返ってきてません。 わたしはこのまま先生のことを好きでいてもいいのでしょうか? というか、先生は何でメール返してくれないんでしょうか?><。 分かりにくい文章でしたらすみません!

  • 先生による携帯電話没収

    今日の放課後、学校の門を出て明らかに校外で通話していると、先生が来て携帯電話を渡せと言われました。僕は校外だから関係ないと言ったのですが、渡さなかったら指導拒否で生活指導の会議にかけると脅してきました。僕は次に停学になると退学なので、しぶしぶ渡しました。職員室に謝りに行ったのですが、3週間没収とゆうことになりました。 僕の学校は携帯電話は禁止なのですが、今まで校外での使用は何も言われませんでしたが、今回僕は没収されてしまいました。 このことは、法律的に問題がないのか教えてください。

  • 学校に携帯を没収されました。

    私は中学2年生です。学校は携帯を持ってくるのも禁止で、授業中に携帯を使って、生徒指導の先生に見つかってしまい、9月の終わりごろから今も没収されています。 見つかったあとにすぐ生徒指導室へ連れて行かれ、4時間ずっと先生に怒られ反省文を11枚書きました。そして数日後に担任の先生から「携帯は年内には返せない」と言われました。 確かに、もともと持ってくるのも禁止であり、さらに授業中に使用していたということが重いのはわかりますが、いくらなんでも年内には返せないと言うのは長くないでしょうか? ちなみに母は「ずっとあずかってもらってて結構です」と先生に言ったそうです。 私が携帯を使ってしまった授業の先生には次の日ちゃんと謝り、すこしだらしない授業態度も改めました。反省はしています。 しかし没収の期間が納得できません。 似たような質問を読みました。私の場合、親は先生方の味方?のようですが、それでも通用しますか? あと、学校の携帯没収に関して書かれているサイトなどをご存知の方は教えてください。ちゃんとしたサイトのページを印刷して、先生に見せたいと思います。

  • 教育実習の母校原則禁止について。

    先日、中教審の答申で「教育実習は母校で行う事を原則禁止」という記事を見ました。 (毎日だったとおもいますが記憶ちがかもしれません) そして、行う場所は大学のある都道府県で、とのことです。 これについてブログをはいかいしたり、 私の周りの大学生と色々話をしたのですが、 どうやら多くの人は母校でしたいようです。 それらの人の中には ・母校じゃないとやる気が無くなる ・母校で実習するためだけに教職をとってきた という人もいました。 教育実習という制度では学生が「教師」になります。 なのに、そんな「母校じゃないとヤダ」なんてくだらない事を言っている使命感がない人が 多い事がとても悲しい、そして間違っていると感じました。 たとえどこの学校に実習にいったとしても、教えられる事、そして学べる事はおおいにあると思います。 ちなみに私は母校ではなく大学の附属学校に行き、 学校の先生と大学の先生の両方から指導を頂く事が出来とても充実した実習を送る事が出来ました。 (普通の大学教官が教育について指導できる人は少ないと思いますが・・その点私は幸いでした) 母校で実習だった場合は、大学教官からの指導は受けられなかったと思うので、 私は母校じゃなくてよかったとも感じています。 そこで母校原則禁止について皆さんに意見を求めたいのですが、 (1)自分なら母校とそうじゃない学校、どっちの学校に教育実習に行きたいですか? (2)教育実習が母校禁止反対であれば、その理由を上に書いてある事以外で教えてください。 (3)保護者の人は、子どもの学校の教育実習生が母校卒業生のほうがいいと思いますか?   (何故そう考えるかの理由もおしえてもらえるとうれしいです。) 1~3どれでもいいので教えてもらえれば幸いです。

  • 障害のある子が親のエゴで無理矢理普通級に入り

    周りの子に迷惑かけまくりで 普通の子の親から教育委員会に相談があった場合 管理・指導できていない担任の先生が責められるのでしょうか?

  • 教育実習について

     この度、小学校5年生のクラスで教育実習を受け入れていただきました。 初めての経験なので、どうすればいいのか分からず不安ばかりです。 良い担任の先生、良い児童たちのクラスなのですが、緊張と不安で焦っています。 諸先生方、諸先輩方にお聞きします。 教育実習生として望ましい学生というのはどうような行動をし、どのような授業を行うものですか? また、過去の教育実習生を見て、もっとこうしたほうが良いということはありますか? 回答よろしくお願いします。