• ベストアンサー

夜景がきれいに撮れるデジカメ☆

qaaaqの回答

  • qaaaq
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.1

検討項目として手ブレ補正(光学式)は欠かせません 私は光学式と電子式の両方を使いましたが夜景のように光量が不足して露出時間が長くなるものには光学式の方がノイズが少なく取れました

honey_pancake
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。検討してみようと思います。

関連するQ&A

  • デジカメ撮影枚数

    デジカメで64MBのメモリーで640×480、1600×1200、2048×1536、2592×1944ではそれぞれ何枚撮影できるのでしょうか?またノーマルとファインがありますがノーマルとファインではどれくらいの画質の差があるものでしょうか? また500万画素のカメラですがどの状態のとき500万でしょうか? 例えば640×480でノーマルで撮影したときは何万画素でしょうか?この計算の仕方を教えてください。 640×480とはどれくらいの大きさでしょうか?

  • デジカメをかうのですが。

    デジカメを今度購入しようと思うのですが、デジカメ本体だけを買えば、あと、付属品とかついてるのですか? ニコンのファインピクス3500を買おうかと考え中。 何万画素か、記載がなかったのですが。。

  • デジカメで夜景を綺麗に撮りたいんですが……

     今使用しているのは七年ほど前に買ったオリンパスの700万画素のデジカメです。しかし夜景は画像が粗く、綺麗に写すことができません。今度ソニーのサイバーショットDSC-HX50Vを購入しようかと思っているのですが、夜景は綺麗に写るのか心配です。また画素数=綺麗さは関係ないとわかっていますが、このカメラは光学ズームで30倍なので、野鳥の撮影をするにもいいと思っています。三万円ほどの値段なのですが、この値段でこの倍率のデジカメはほかにありませんでした。しかしカメラならキャノンやオリンパスがいいと聞きます。まったくの初心者なのでどんなものなのか詳しく教えてください。   質問はそのカメラが綺麗に夜景を写せるのかということと、ソニーのデジカメでも問題はないのかということです。あと、どのメーカーも新商品は何月ごろに出るのでしょうか。それまでまった方が安く買えるのでしょうか。よろしくお願いします。<m(__)m>

  • 10万円以下のデジカメについて教えてください。

    デジカメの購入を考えています。 5-10万円の300万画素以上クラスのデジカメで仕事にも使える物を探しているのですが撮影対象は、人物、風景などさまざまです。 フジフィルムの「ファインピクス4700」か「同6600」を検討していましたが、ニコンの「クールピクス990」(数字は定かではありません)もいいという話を聞きました。 両者の違いやそのほかの製品でも、おすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • スマートメディアをデジカメに入れると・・・

    CARD NOT INITIALIZED と出てしまい撮影できません。これは一体どういう事でしょうか?つい先程まで正常に作動していたのに・・・。使用デジカメはFUJIファインピクス2700です。

  • デジカメおすすめ

    デジカメを買おうと考えています 条件としては 予算が4万以内(富士ならピクチャーカードがあるのですが、それ以外のものは、メモリカードも入れて、4万い内で・・・) 手振れに対応している マクロ撮影の機能が良いもの 画像がきれい 現在はファインピクスF420を使用しています 皆さんが、これはおすすめ!というのがありましたらお願いいたします

  • デジカメ

    デジカメを買おうと考えています 条件としては 予算が4万以内(富士ならピクチャーカードがあるのですが、それ以外のものは、メモリカードも入れて、4万い内で・・・) 手振れに対応している マクロ撮影の機能が良いもの 画像がきれい 現在はファインピクスF420を使用しています 皆さんが、これはおすすめ!というのがありましたらお願いいたします 商品紹介だけでなく、理由もお願いいたします☆

  • デジカメを持っている方

    デジカメの購入を考えています。(有効画素数600万以上で) そこで、最近デジカメを購入した、という方や最近のデジカメに詳しい方にお聞きしたいのですが ○持っているデジカメの種類 ○よいところ ○イマイチなところ ○購入価格 など、何でもいいので参考までに教えてください。 ちなみに、私が今気になっているのはサイバーショットT50とEXILIMのZ700とファインピクス(型番はよく分かりません)です。 サイバーショットT50は、レンズが小さいため、光が取り入れにくくどうしても色が濃く(暗め?)なってしまうと聞きましたがどうなのでしょうか? あと、タッチパネルはどうなのでしょうか? (使い心地、画面の汚れ具合、タッチパネルによる不具合、操作のしやすさ・・・等) 重視しているのは、特に マクロ(出来る限り至近距離で撮れるもの)、ブレ補正、夜景が綺麗に撮れる、ペットを撮りたい(動くものに強い)・・・などです。 風景や動物、植物などを撮ることの方が多いと思います。 回答よろしくお願いします。

  • デジカメケータイ

    今手元に 920SC(Softbank) W53CA(au) W61S(au) があります。 デジカメケータイの名がついたケータイです。 PHOTOS/EXILIM/Cyber-Shot です。 この3つの中でデジカメ代わりで使うならば どれが最適でしょうか。 メインは人物撮影やイベントを撮影すると思います。 電池持ちや画質・操作性等を判断して回答お願いします。 全て5Mの最高画質の設定で撮影した場合です。 また型落ち機、W31CAがdocomoのSO905icsよりも綺麗に撮影出来るらしいのですがどうなのでしょうか。 ヘタすれば上のデジカメケータイより綺麗に写るとか・・・? 回答お待ちしております。

  • デジカメで撮った紅葉の写真が不鮮明

    デジカメで紅葉の写真を撮り、プリンターでプリントするのですが、画質が鮮明ではありません。その他の撮影では全く問題ありません。デジカメ・プリンターとも、新しいタイプではなく、デジカメの画素数は500万画素です。デジカメを1000万画素のものに買い替えようか、はたまたプリンターを買い替えた方がいいのか…と悩んでいます。アドバイスをお願いします。