• ベストアンサー

『ゴジラ-1.0』なぜ泣けるのでしょう?

アカデミー視覚効果賞を受賞した 『ゴジラ-1.0』 海外での評価も高いようですが かといって 「怪獣映画」には変わりなく アカデミー賞も視覚効果で受賞しています この映画 わたしは4回観ました (スピルバーグは3回観たらしいです) YouTubeで個人的見解を述べている方の動画を見ましたら 「演技がくさい でも泣いた」と… そして わたしも映画を観て泣きました(´;ω;`)4回とも なぜか分かりません なぜか涙がでました なぜ泣くのでしょう? 分かる方 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人々が立ち上がりゴジラと闘う姿や、反戦のメッセージ、ヒロインの生きる理由などを考えさせられる内容で、迫力ある見ごたえある造形、迫力ある効果音が感動を生むのだと思います。

miraikanata
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” >人々が立ち上がりゴジラと闘う姿や、反戦のメッセージ、ヒロインの生きる理由などを考えさせられる内容で、迫力ある見ごたえある造形、迫力ある効果音が感動を生むのだと思います。 そうなんですよね! いろんな事柄を詰め込んで いろんな感情を抱かせるので 複雑に絡んで 何が何だか分からない気持ちになります YouTubeで 「ゴジラ-1.0は 日本の歴史を黒歴史にしている」 という意見を述べている方がいらっしゃいますが いや 日本が人命軽視していた事は 紛れもない事実ですし それを踏まえた上で 日本のこれからは 人命を大切にしていくことを心に刻まなければ 戦争で命を捧げた方々に申し訳が立たないのではないかと思うのです そして人命を守るため 人々が立ち上がる姿には感動しました あの 夕風と欅が ゴジラの熱戦でやられちゃうシーンはドキドキしちゃいました まさか無人だったとは笑 反戦のメッセージとしては ゴジラの存在そのものが それに値すると思いますが また 更に掘り下げている所が『永遠のゼロ』を描いた 山崎貴監督だからこそですね たまに 生きることの意味が 分からなくなってしまう人がいます 戦いを知らないからでしょうか?

その他の回答 (1)

  • ple6
  • ベストアンサー率63% (1250/1957)
回答No.2

『ゴジラ-1.0』は、公開日とモノクロ版、御礼舞台挨拶中継付きを観ました。 ご質問者様が泣ける明確な理由は私にはわかりませんが・・・。 個人的には、戦争に負けて自信を失った人たちが困難でも力を合わせることで「ゴジラ」という最大の理不尽に一矢報いるというストーリーと「戦争に行っていないと言うことは最高に幸せなこと」という部分が心を突き動かされたところでした。 浩一は映画の冒頭から『理不尽』に晒されています。 特攻から逃げたこと、ゴジラに20ミリ機銃を撃たなかったことは事実です。 でも特攻していても空襲は防げなかったと思いますし、20ミリ機銃を撃っていたとしても整備兵も無傷では済まなかったでしょう。 でも行動しなかったことで理不尽に責められます。 そしてゴジラがさらに理不尽になって戻ってきます。 しかし、精一杯出来ることを行っていくことで最終的にそのような「理不尽」を退けることが(とりあえず)出来ました。 自分は戦争を知らない世代なので、班長の「戦争に行っていないと言うことは最高に幸せなこと」と言ったセリフは戦時を生き抜いた人間から投げかけられた素朴でありながらも奥深いメッセージのように思えました。 本当に戦時下を生き抜いた方々が出演されている第一作目のゴジラにも戦争の影は色濃く残っていましたが、今回のゴジラ-1.0も上記の台詞で戦争の恐ろしさ、愚かさ、悲惨さを表していると思いました。 あまりうまくまとまりませんでしたが、質問者さまが泣けた要因の自己分析のお助けになれば幸いです。

miraikanata
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい(*´・人・*) >個人的には、戦争に負けて自信を失った人たちが困難でも力を合わせることで「ゴジラ」という最大の理不尽に一矢報いるというストーリーと「戦争に行っていないと言うことは最高に幸せなこと」という部分が心を突き動かされたところでした。 ple6さまもご覧になって感動されましたか ゴジラはご存知の通り 水爆実験によって生まれました 神 とも 自然の脅威 とも 描かれているゴジラですが 実際には 人間が作り出したものなんですよね そう考えるとゴジラも被害者だなと 悲しくなります >浩一は映画の冒頭から『理不尽』に晒されています。 特攻から逃げたこと、ゴジラに20ミリ機銃を撃たなかったことは事実です。 でも特攻していても空襲は防げなかったと思いますし、20ミリ機銃を撃っていたとしても整備兵も無傷では済まなかったでしょう。 でも行動しなかったことで理不尽に責められます。 あの時代の考え方は 現代のわたし達には決して理解出来ないのでは無いかと思います >そしてゴジラがさらに理不尽になって戻ってきます。 しかし、精一杯出来ることを行っていくことで最終的にそのような「理不尽」を退けることが(とりあえず)出来ました。 そうですね 仰る通り 「とりあえず」 お決まりのクリフハンガーとは言え 不気味な終わり方でした >自分は戦争を知らない世代なので、班長の「戦争に行っていないと言うことは最高に幸せなこと」と言ったセリフは戦時を生き抜いた人間から投げかけられた素朴でありながらも奥深いメッセージのように思えました。 今の日本を築いてくれた 先人方には感謝しきりです >本当に戦時下を生き抜いた方々が出演されている第一作目のゴジラにも戦争の影は色濃く残っていましたが、今回のゴジラ-1.0も上記の台詞で戦争の恐ろしさ、愚かさ、悲惨さを表していると思いました。 第1作目は観てないんですグッスン 今回のマイナスカラーは観ましたが カラーとは違った迫力がありましたね ゴジラは核のメタファーですから 世界で唯一の被爆国として 日本が このゴジラという作品を作り続けてゆくことが 反戦への原動力となればと願います >あまりうまくまとまりませんでしたが、質問者さまが泣けた要因の自己分析のお助けになれば幸いです。 とても勉強になりました ご回答ありがとうございました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

関連するQ&A

  • ゴジラ等の怪獣には中に人間が入っていると外国人は知っていますか?

    『ゴジラ』等の日本の怪獣映画は、1950年代から最近まで、外国でも多く公開されているそうですが、 外国の人たちは、それらの怪獣映画に出てくるゴジラ等の怪獣は、中に人間が入って演技しているという事を知っているのでしょうか? 1950年代にも、最近でも、外国の人たちは、ゴジラの中に人間が入って演技していると知っていますか?

  • ゴジラでチュー?

    テレビでやっている、映画ゴジラのCM。口から火を吐く怪獣ゴジラが、都市部で暴れ、壊滅状態なように見える中、たぶんそれを食い止めようとしている自衛隊員が、あろうことか現場で女とチューをやっているのだ。 それを許せる国民に問題があるに違いない、そんな国はゴジラにこっ酷い目に合わされるべきだろう。 どのようにすれば、自衛隊員はゴジラに集中してくれるのか? 毎日ゴジラに踏み潰されかけては、ギリギリで生き延びている私に、誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=feegxv4goKo

  • CGで復活して欲しい怪獣

    「ゴジラ-1.0」がアカデミー賞を受賞しました。 かつて怪獣は映画ではガメラ、モスラ、キングギドラ、ギララなど、またテレビではウルトラQを筆頭にウルトラシリーズでたくさん出現しましたが、現在は多くが絶滅したなかでゴジラだけが生き残った感じです。 そこで、最新のCG技術により復活したら是非見たい怪獣ってありますか?(但しアニメ・ゲームだけに出てきた怪獣は除外し、映画・TVで放送されたものに限ります) ちおなに私としては、「カネゴン」ですね。ストーリーとしては・・ 「詐欺が流行り多くの高齢者が被害に遭った。外国に拠点を持つ詐欺の親玉が捕まったが、更に捜査を進めると電子決済が進み、食べ物(現金)に困ったカネゴンが黒幕だった」 なんて映画を作ったら面白そうに思います。

  • なぜジム・キャリーはアカデミー賞を貰えなかったのか?

    先日、何となくジム・キャリー主演の映画を4本立て続けに見ました。トゥルーマン・ショウ、マン・オン・ザ・ムーン、マジェスティック、エターナル・サンシャインの4作です。4作とも素晴らしくて、特にジム・キャリーの控え目だけど存在感抜群な演技には感動しました。ちょっと前の話になってしまうのですけど、これだけ素晴らしい演技をし続けたにも関わらず、結局アカデミーの主演男優賞は受賞どころかノミネートもされていなかったんですよね?4本全部アカデミー受賞とは思いません。他にも凄い作品があって、凄い演技をした俳優さんがいたのだろうし。けど、1本もノミネートすらされていないのって不思議です。しかもゴールデングローブ賞は2回も受賞されてるのをネットで読んで、更に不思議に思いました。 ジム・キャリーがアカデミーにノミネートされない特別な理由って何かあるのですか?エターナル・サンシャイン以降は、どうも作品にも恵まれない、パッとしないイメージがあって。もっと言えば俳優として旬を過ぎてしまった様な印象すらあって残念です。あの4作中1作でも受賞していたら、また違ったキャリアがあったのかも知れないのになぁ~なんて思ってしまいました。

  • 映画祭

    映画祭と一括りに読んで良いのか分かりませんが、アカデミー賞、ベネツィア映画祭、カンヌ…などの 世界的に有名な映画祭では、受賞する作品の傾向というのはあるのでしょうか? 個人的には、アカデミー賞受賞作品は見ていて苦痛に感じるものも多いのですが(あるいは2度も3度も見たくない)、 ベネツィア映画祭の場合は、2回も3回も見たい、個人的に好みの作品が多いのです。 10年以上も前の受賞作品でも、そういう傾向があります。 映画にうんちくを言えるほど詳しくありませんので、選考基準(あるいは傾向)、 選考メンバーの国籍(アカデミーは国際的なメンバーだそうですが)など、 ご存じの方、何でも結構ですので教えてください。

  • 直木賞は何回でも受賞できるのですか?出来ない場合直木賞に近い賞は?

    直木賞は一度受賞した後も、何度も受賞出来る賞なのでしょうか? もし出来ないのであれば、アメリカ映画の賞の様にアカデミー賞の様な賞はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アカデミー賞を受賞するとどんな得があるのでしょうか

    アメリカの映画賞のアカデミー賞を受賞するとどんな得があるのでしょうか。

  • 三大映画祭・アカデミー賞W受賞

    今までの映画のなかで三大映画祭とアカデミー賞を二つ以上受賞した作品はありますか? もしくはよっつのなかで一つでも受賞したら他の3つは受賞できないなどの慣習があるのでしょうか?

  • アカデミー賞「アバター」完敗…元妻の「ハート・ロッカー」作品賞6部門制覇?

    ★【アカデミー賞】作品賞も「ハート・ロッカー」で6部門制覇 「アバター」は完敗 ・第82回アカデミー賞の作品賞は、キャスリン・ビグロー監督の「ハート・ロッカー」が  受賞した。  ビグロー監督氏は「繰り返しになるが、世界中の男女、軍服を着ている人、軍の関係者、  緊急の事態に備えている人たちを応援したい」と話した。  「ハート・ロッカー」はほかに監督賞、脚本賞、編集賞、録音賞、音響編集賞でも受賞。  全6部門でオスカーを獲得した。一騎打ちと見られていたジェームズ・キャメロン監督の  「アバター」は撮影賞、美術賞、視覚効果賞と3部門の受賞にとどまり、「ハート・ロッカー」の  完勝となった。  http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100308/tnr1003081407014-n1.htm ※画像:キャスリン・ビグロー監督(58)と、拍手で祝福する元夫のジェームズ・キャメロン監督(55) http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view9068191.jpg どう考えてもアバターがアカデミー賞だと思いませんでしたか? 世界中でこれほどまでに大ヒットし社会現象にまでなったアバターがなぜ受賞できなかったのでしょうか? ひょっとしてアカデミー賞の裏にはなにかブラックなものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アル・パチーノはなぜ選ばれないのか?

    セントオブアウーマン以降彼がアカデミー賞を受賞するどころか、ノミネートすらされなくなりました。 (一度ノミネートされましたっけ?) それ以前は幾度もノミネートされていたのになぜでしょう? 未だに圧倒的な存在感と演技力で多くの方を魅了していると思います。 トムハンクスは今でもアカデミー賞に絡んできます。 またノミネートしてしまうと、演技力が落ちないからノミネートし続けなければならないからでしょうか? それとも審査員のウケが悪いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。