• ベストアンサー

出品物の説明文で・・・

countrymamaの回答

回答No.4

【オークションテンプレート】で検索したら色々ヒットするのでお気に入りを見つけられると思います。使い方もコピーするだけだし簡単ですよ私もテンプレートを拝借して出品していますので参考までに・・・ http://himituyo.jp/ ←(女性、女の子向け・かわいい模様がいっぱいです♪また初心者にも分かりやすく親切に説明してあります。) http://auction.gn.to/APM/ ←(一般向け・シンプルで見やすいので私は気に入ってます) 上のはあくまで私の好みです(^^; たくさんあるのでお気に入りを見つけてくださいね♪

yuu87
質問者

お礼

ありがとうございました! ずっと気になっていたので、自分にもできるようになるのがうれしいです(≧◇≦)ノ

関連するQ&A

  • ヤフーオークションに出品する際の商品説明

    ヤフーオークションに出品する際の商品説明の画面で、 通常は画像ファイル三枚と、百文字くらいのtext文をのせることができますが、 他の方の商品説明画面を見ていると、 その下に、色を変えたり、フォントの大きさを変えたり、 枠をつけたりして、より見やすくしている方がいらっしゃいますが、 そのような商品説明画面をつくるには、どのようにしたらよいのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします!

  • オークション 返品代金 説明文に説明あり

    ある新品商品を落札しましたが、 掲載画像と送られてきた実物のものが微妙に違いました。 また、部品が少し変形していたり、付属機器が少し壊れているようです。 返品を要求するのは当たり前だと思うのですが、 返品に関する説明文に 「返品送料は落札者負担です」 とあります。 この一文があらかじめあるだけで私は送料は負担しなければならないのでしょうか。 どう考えても出品者が支払うのが筋だと思うのです。 ですがあまり悪く言うと返金のこともありますので 険悪な雰囲気にしたくありません。 どなたか詳しいかた うまく言いこめる言い方があれば意見を聞かせてください。 宜しくお願いいたします。

  • 出品物の説明文をそっくりそのまま使われているのですが、問題無いのでしょうか?

    私が出品しているオークションの説明をそのまま私に断りもなく使って出品している人がいます。 私が書いている説明文はオリジナルであれば、そこに著作権が発生すると思います。 この様なマナー違反は問題ないのでしょうか?

  • 楽オクで画像、説明文がパクられました…

    楽オク出品者です。 自分と同じ商品を出品している方がいて、よくよく見ると商品画像に加え、商品名、商品説明文も全てまるまるコピーされ、パクられていました。 仕事で忙しい中、お客様に詳しく商品内容を説明する為、考えに考えた文章をそのまま一言の断りもなく使われる(パクられる)のはとても悲しいです。 商品画像もなるべく現物に近く、見た目、色などが分かるように何度も何度も撮り直しをし、明るさも調整して…と、手間と時間を掛けているにも関わらず、全てコピーして自分のもののように当たり前に出品していることに腹が立ちます。 特に、画像登録の際、一枚目の画像はお客様が検索された際に表示され、見ることができるとても重要なアピールポイントにもなりうるものです。 それを断りもなく無断で勝手に利用するようなマネは人間として、またマナーとしてもどうかと思います。 下記が問題点の要点です。 ・商品名の部分→【】○などを省いてそのままコピーされている。 ・商品説明文→全てコピーしてそのまま出品している。 ・私の出品画像が、問題の出品者の出品画像に掲載されている。 これはあんまりです!!! 楽天に問い合わせたところ、サービスの場を提供することは出来ても処置を施すことは出来ないそうです。 問題の出品者に、質問欄から画像や商品説明文のパクリなど、ご自分がどのようなことをしているかお分かりですか?…的なことを質問したら、返答も無しに削除される始末。 もう呆れてものも言えません。 私と同じような経験をした方はいらっしゃいますか? 私はどうしたら良いでしょう……もうショック過ぎて死にたいとさえ思いました。

  • Yahoo!オークションの出品の商品説明文について

    yahoo!オークション、出品する時の商品説明入力すると行変えしても文が続けて表示されますが、 他の方のオークションで、たまに色つきで綺麗にわかり易く説明されてるのがあります、その綺麗にできる方法教えていただけますか?

  • ヤフオクの説明文

    ヤフーオークションで大抵画像の下に説明文を作りますよね? よく文字に色をつけたり、表が入っていたり、 非常によくできているページを見るのですが、 出品手順ののとおりにすると、文字だけしか入力できず、しかも改行すらできないですよね? あれはどのようにして作っているのでしょうか? どなたか教えてください御願いします。

  • ヤフオク出品。説明文の改行について

    先日ヤフオクに初めて出品したのですが、商品説明文の改行の仕方がわかりません。(超初心者な質問で申し訳ありません) 説明文を打ち込んでいるときはEnterキーで改行しているのですが、確認画面になると改行されておらずすごく読みにくくなってしまいます。 楽天には出品したことがあります。楽天ではEnterキーで普通に改行できたのですが、ヤフオクではどうすれば改行できるのでしょうか? お手数ですが、回答よろしくお願いいたします。

  • 出品中の商品の説明の更新について

    こんにちは。先程、誤ってYahooオークションに出品中の商品に、出品中の商品を管理する、「商品の説明」の追加・更新のページから、最初に掲載していた商品の説明文と同じ文章を追加・更新してしまいました。画像の更新のみの予定だったのですが、勘違いして説明文も最初から書き直さなければならないと思ってしまいました。 現在1人の入札者がいる状態です。やはり、更新したものを取り消すことは不可能でしょうか。この場合、どうすれば良いのでしょうか。 どなたか分かる方で教えて頂けると幸いです。

  • Yahoo!オークションの商品説明文・画像の盗用

    Yahoo!オークションの商品説明文・画像の盗用 Yahoo!オークションの商品説明文(一部抜擢・訂正使用)を盗用されました。ここで詳しい内容は記載できませんが、以前も画像・説明文を盗用されました。その時は盗用した方に『出品者への質問』より忠告したところ出品の取り消しをしてくださり○おさまりましたがまたです。一応、今回の方へは前回同様質問より訂正してくれるようお願い?してありますが、阻止することは無理ですよね?又、大げさですが法的に何か(処罰・罰則等)ないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 服を出品する際の説明文について

    服を出品する際の説明文について オークションにて服やアクセサリーを出品したいのですが、説明文が書けません! 服の布や形にいろいろと名前がついているのに、それがよくわからないんです。 ファッション雑誌はほとんど読みませんし、服の呼び方って数年で変わるので、ついて行けません‥‥ (例えばオールインワンって呼び方は、今年からですよね) 「画像で判断してください」とするにも、モバオク参加が多いので、画像が小さくて不安です。 後のトラブルを無くすためにも、説明はきちんとしたいと思います。 みなさん、そういうときはどうしていらっしゃいますか?? 分かりやすい説明文のコツなど、アドバイスをよろしくお願いします!