• 締切済み

熟睡アラームのセンサー感度

「熟睡アラーム」というアプリを使っています。十分覚醒していないのにアラームが鳴る場合、センサー感度をレベル1とレベル3のどちらに設定すれば良いですか。

みんなの回答

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1553/4703)
回答No.2

マニュアルからすると 1.「7時間睡眠後に、ぐっすり眠った気がしないで”深い睡眠”の評価が高い」なら感度を上げてレベル3に変更。 2.「ぐっすり眠ったと思っていても”深い睡眠”の評価が低い、」なら感度を下げてレベル1に変更。 となりますが、 "十分覚醒していないのにアラームが鳴る場合" とはレベル変更の 条件にはならないと思います。”深い睡眠”の評価値と目覚め時の感覚 でレベルを変えるようにマニュアルには書かれています。 基本、レム睡眠時に起きる(起こされるの)が気持ちよい目覚め だと言われています。レム睡眠時には脳が覚醒状態です。それを 体の動きから検知すると思われますので1の場合は感度を上げ。 2の場合は感度を下げるのだと思います。 あと、ノンレム睡眠は脳が熟睡状態でこの時に起こされると不快 に感ずると言われています。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1553/4703)
回答No.1

その「熟睡アラーム」というアプリの設定でセンサー感度が レベル1とレベル3でどちらが高いかで設定が決められると思います。 マニュアルをご覧ください。 あと””十分覚醒して(目覚めて)いないのにアラームが鳴る””のは 当然かも、目覚め始めを検知してアラームを鳴らすアプリではないの? 目が覚めて(十分して覚醒)からアラームが鳴っても意味ありません。

NKM_Chitose
質問者

補足

マニュアルは以下です。 https://jukusui.com/topic/267

関連するQ&A

専門家に質問してみよう