• 締切済み

DD-20 ループ再生に空白ができてしまう

iyonohanamukoの回答

回答No.2

大変失礼しました。今まではこのような現象にはならなかったのですね。 一度電源となるものを全て抜き、完全放電した上でやり直してみてはいかがでしょうか? それでも改善しないようであれば、修理依頼を要する案件かもしれませんね。 DD-20自体に初期化機能などがないようですのでユーザー側ではどうすることもできないのではないかと推察いたします。

関連するQ&A

  • BOSS DD-500

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) BOSS DD-500 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== DD-500を使っています。 いつの間にか、「T.H」という表示が出るようになりました。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== DD-500を使っています。 いつの間にか、「T.H」という表示が出るようになりました。 解除の仕方がわかりませんのご教示ください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • boss dd3 ACA PSAどっち?

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== Boss DD-3 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください==アダプターがACAなのかPSAなのか。 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 表記が2つあり、どちらを使っていいかわかりません。 どうぞよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • BOSS DD-3ディレイが効かない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== デジタルディレイ DD-3 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ディレイが効かない、音は出力されます。つまみを回すも変化しません。 電源はACアダプタを使用しています。 宜しくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ループステーションについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) RC-05 LOOP station ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ RC-05の様なループステーションで録音した三味線の音源に合わせて浪曲をしたいのですが 単純に再生 停止を繰り返して使用するような使い方はできますでしょうか? PLAY中は録音はしないでほんとに再生 停止の操作しかしません。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【DD-20】MANUAL時の設定について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== DD-20 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== MANUAL時のMODULATEについて ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:MANUAL時にMODULATEの設定をしたいのですが左のペダルをずっと長押ししていてもDEPTHとRATEの設定が出来ないです。 元々出来ない仕様なのかそれとも所持している個体の故障なのか困っています。 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • DD-500のMIDIについての質問です。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== DD-500 ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== MIDI ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== MIDI初心者です。 DD-500からMIDIを出力し、MIDI対応のラインセレクター(disaster area designs DPC.micro)でブースターなど同時にコントロールしようと考えてます。 DD-500のプリセットをONした時は同期しますがDD-500をOFFした時には反応せず、DPC.microはそのプリセットが残ったままです。 一緒にOFFになって欲しいのですが 方法がわかりません。 教えてください。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • boss ve-8 ループにVoのRECできません

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== boss ve-8 acoustic singer ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== ループペダル ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ループペダルを使用したいのですが なぜかボーカルの音声が録音されません。 ボーカル入出力やエフェクト機能は正常にできているのですが ループへの録音だけができません。 ループ入力の赤いランプも両方ついた状態での録音を試みていますが 出来ないのです。 ギターの録音はできます。ので今はギターをつかい ループのリズムを作って代用していますが やはりボイスパーカッションでのループがしたいんです。 設定などを意図して改変した記憶はありません。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【DD-500】ループ・フレーズ・モード

    DD-500をアンプのセンドリターンでつないで、ループモードを使いたいが、エフェクトなしでループが使いたいです 使用方法わかる方いましたら教えてください ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【BOSS DD-2のランプが消える】

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) BOSS DD-2 デジタルディレイ ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) インジケーターランプ 電源 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ 昔の古いエフェクターです。PSM-5で電源供給して、エフェクターを4つ繋いだところ、DD-2だけ、インジケーターランプが点灯したあとに、少し経つと消えてしまい、エフェクターがオフになります。ペダルを踏むとランプは点きますが、また、いつの間にか消えてます。 DCケーブルは新品ですが、DCアダプターは専用ではなく、中古品です。 9v電池だと正常に作動します。 DD2の故障でしょうか、電源の問題でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • DD-200のアップデート

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) DD-200 Digital Delay ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) USBでのPC接続 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 バージョン更新を試みており、アップデートに必要なファイルをダウンロードしたのですが、DD-200とPCをUSBで接続してもPC側で認識していないようです。別途ドライバーなどが必要なのでしょうか?必要でしたらどこからインストールできますか?PCはMac(OS11.7)です。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。