• 締切済み

gmailでexcel表を本文で送ると?

hiro_1116の回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2388/7744)
回答No.4

添付ファイルで送るのではダメですか?

関連するQ&A

  • メールソフト「サンダーバード」、本文にエクセルの表を貼り付け

    タイトルの通りですが、添付ファイルで送信するのではなく、メール本文にエクセルで作成した表を貼り付ける方法はありますか? エクセルの範囲をコピーして張り付けて送信ところ、エクセル上の枠が消えて、セルに入力した数値だけがメール本文に表示されています。

  • Excel表をテキスト化

    Excelを利用してレポート(表形式)を添付ファイルではなくOutlookの本文に貼り付けて送信する作業があります。メールソフトで受信すれば問題なく見られますが、社内のBlackberryユーザーからBBでは表が崩れてしまってまったくわけのわからない内容になっていると報告がありました。それを回避するために、表に入力したデータをテキストとして抜き出す方法を探しています。PCサイトを携帯でみると崩れるため、モバイルサイトを別に作成するようなイメージです。このレポートがウェブベースであれば、携帯サイトを作るようにすればいいかと思うのですが、Outlookで送信するためそれは使えません。 各セルのデータを"&"でどんどんつなげることくらいしか思いつきませんでした。それではやはり限界があり、こちらでお尋ねしようと思いました。(添付画像) ファイルを添付しない理由は受信者がわざわざファイルを開いてまで見ることは少ないためです(本文に貼り付けるとメールを開くとレポートの内容がすぐに確認できる)。 お知恵をお貸しください。

  • メールに表を表示する方法

    私はOutlook2000を使用しています。送信元の相手のメーラーはわかりませんが、おそらく同じだと思います。先日その人から送ってきたメールを普通にひらくと、本文中に表が表示されていました。よく「---」や「|||」をつかって表を擬似的に作成しているケースは見ますが、普通のExcelで作ったような表が表示されているのは初めて見ました。あれってどうやって表示させるのでしょう?送信者にはちょっと聞きにくいので、ここで質問させていただきます。よろしくお願いします。

  • Excel2010からのメール本文の送信

    ・Windows7 Pro 32bit ・Outlook2010を既定のプログラムに設定 ・Thunderbirdをメインのメーラーとして使用 上記環境にて、以下の操作を実施。 1.Excel2010の「メールの宛先に送信」ボタンから   シートの内容をメール本文として送信。   ※この時、Outlook2010は起動していない。   ※受信メールはサーバに残す設定。    ↓ 2.Excel2010には、   「このメッセージは yyyy/mm/dd hh:mm に送信されました。」の   メッセージが表示されている。    ↓ 3.Thunderbirdでメールの着信を待つも、メールは届かない。    ↓ 4.Outlook2010を起動。    ↓ 5.Outlook2010にてExcel2010からのメールを受信。   (起動のタイミングで送受信した?)    ↓ 6.ThunderbirdでもExcel2010からのメールを受信。 結果として、Excel2010のシート本文をメール送信するには、 Outlook2010が起動している必要があるように見えます。 (Excel2010でメール送信のキックをかけられない?) Office2000(Excel2000とOutlookExpress(OE))の組み合わせでは、 OEが起動していなくても、 Excel2000からメール本文として送信されたメールを Thunderbirdなど、OE以外のメーラで受信する事ができていたと思います。 (Excel2000でメール送信のキックをかけていた?) Windows7、Office2010の組み合わせで、 同様の環境を作る事は無理なのでしょうか? (Outlookを起動しなくてもExcel本文をメール送信できる) それとも、私の設定方法が間違っているのでしょうか? (ほぼ、初期設定のままですが・・・) ご存知の方がいらっしゃれば、ご教示お願い致します。

  • メールソフト「サンダーバード」、本文にエクセルの表を貼り付けて受信側に数値だけでなく枠も表示させる方法

    タイトルの通りですが、添付ファイルで送信するのではなく、メール本文にエクセルで作成した表を貼り付け、受信側で数値だけでなく枠も表示させる方法はありますか? エクセルの範囲をコピーして張り付けて送信ところ、受信側ではエクセル上の枠が消えて、セルに入力した数値だけがメール本文に表示されています。 (添付写真参照) 自分でも色々と試してみましたところ、回りくどい方法になりますが、下記方法でメール本文に貼り付けられました。 (1)エクセルの対象範囲をコピー。 (2)ペイント起動、貼り付け。 (3)jpg形式で保存。 (4)保存したjpgファイルをコピー。 (5)サンダーバードの送信本文の任意の場所に貼り付け。 (6)HTML形式で送信。 jpgファイルを使用する以外の方法をご教示お願いいたします。

  • エクセルの表をそのままコピーしたい場合

    エクセルで表をつくりました。 その表だけを他のファイルにコピーしたいのですが、セルの幅と行の幅はコピーできずに元のエクセルのセルの大きさのままコピーされてしまいます。 これを元のままの表そのままコピーすることはできるのでしょうか? 数値、計算式も全てコピーしたいのですが、その方法を教えて下さい。

  • outlookからgmailへメール本文移動

    宜しく御願い致します。 Outlook2013 から Gmail へ pstファイルを使用して、メール本文を移動する方法。 今度、プライベートで受信するメールソフトをOutlook2013 からGmailへ変更する事にしました。 Outlookからエクスポートにて移動したいメールフォルダをpstファイルで保存しました。 これを、Gmailで上手く取り込む事は可能でしょうか? 少し、検索してみたところ、Google Apps Migration for Microsoft Outlook を見つけてインストールしようとしたのですが、outlookのサポートされているバージョンが見つかりません、と表示されて、インストール出来ませんでした。 宜しく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • GMAIL本文をCSVにエクスポートしたいです

    こんにちは。お世話になります。 GMAILの本文からエクセルにデータを抽出しなくてはならず、 件数が多いため(千件ほど)、一度GMAILをOUTLOOKEXPRESS6へIMAPで 読み込みましたが、エクスポートが出来ません^^;; OE6でエクスポートをしようとすると、MAPIの初期化しようとして・・・という エラーメッセージが表示され、それの解決法も試してみたのですが・・・。 OE6にこだわりがあるわけではないので、なにか別の方法で GMAIL本文をCSVか何かで加工できる形に出来るのであれば 手段はこだわりませんので (出来れば無料フリーソフトとかだとありがたいです) ご存知の方教えていただけると助かります。 非常に困っておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • Gmailを受け取ってもらうには・・

    最近やっとスマホ(AU ihon4S)に買換えました。 電話番号は、そのままでなので問題ないのですが メルアドは今まで(ドコモ)のが使えなくなったので、友達に連絡しないと いけないのですが、今後は携帯mail(ezweb)を使うより、Gmailにすれば もし今後、電話会社を変更しても,Gmailをそのまま使えると聞いたので Gmailに設定して変更通知を送信したのですが,ほとんど送れませんでした。 調べたら、どうやら『受け取る側でPCメールでも受取るように設定にしないといけない』 との事ですが、相手に設定の変更まで依頼してもらわないと使えないのあればGmailは 諦めようと思ってます。 そこで質問ですが・・ (1)スマホ(Gmail)で送信し、相手側の設定を変更せず携帯・スマホで受け取ってもらえる  方法があるのでしょうか? (2)設定変更してもらい、携帯メールをGmailにかえて使ってらっしゃる方、いらしゃるのでしょうか? そもそも、私の根本的な認識が間違っている可能性もあります どうか、ご回答どうか宜しくお願い致します。  

  • gmailへの送信

    plalaのwebメール、outlookを介したメールともに、gmail側で受信できません。いずれも、送信ファイルには送信したとの記録が残りますが、エラーメッセージは送信側も、gmail側も出されません。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。