• ベストアンサー

マイルCSの予想をお願いします。

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12247)
回答No.1

こんばんは。アテクシも今日まで見どころなしですわ。女王杯の1コーナー曲がるところで狙った馬が全馬後方で絶句したまま、今日を迎えております、はい。 ◎ジャスティンカフェ 昨年は直線の振りがなければ、なんて思う走りで6着でしたが、舞台は京都に移ってどうか。前走、ノリさんのポツンに悩まされていますが、決して実力が落ちてきているわけではないと見て。枠は最高なんです。一発来て欲しいなぁ。 〇エルトンバローズ グランアレグリアが席巻した後は主役がなかなか決まらない短距離界ですが、それを象徴するかのように秋は3歳、春は4歳の激走が目立ちます。走るとそれなりに着順をまとめてくる馬が上位人気を取りますが、勝ち負けは3歳馬がやや有利、ってのが続いているので、あまり深く考えずに対抗に。京都のマイル経験済みもいいですし、前目でしっかり折り合えば、勝ち負けできそう。 ▲セリフォス エエヤンもちょっと考えたのですが、いかに先行馬とはいえ、切れる脚を使った事がないのはマイナスと見て、4歳馬から。実績は一枚抜けてます。休み明けでも。 △レッドモンレーヴ ここも少し悩みましたが、ナミュールは典型的なトライアルホースと見ているので、枠もあって切りたいと思うとここかな、と。春の安田記念でも▲、シュネルの次がこの馬なので、立ち回り次第で連突入も期待できる。 馬連・三連複ボックスで。

Honey-Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえばOKWAVE、お礼のサンクスカードに続いて過去の質問をAIでまとめるとか、相変わらず余計でわけのわからんことをしてますね。金をかけるのはそこじゃないってのが、どうして理解できんのかなあ…。 ジャスティンカフェの読みは大正解だった一方、ナミュールへの見解が大誤算。あ、2着ソウルラッシュは見解なしの無印ですね…。 今回は惜しい3着4着としておきましょう。 今週は残念。 次週JCと京阪杯で巻き返しましょう!

Honey-Hunter
質問者

補足

お互い、ご愁傷様ってやつですね(笑えない。 東スポ杯は2頭軸のもう一頭だったフォルラニーニがレースにならずタテ目(3連複万券…泣)。京都メインは最後にヤマニンが突っ込んできたせいで、買い目の中では一番安い配当に…。結局、今日の報告をしちゃってるよもう(汗。 ジャスティンカフェは何というか、G1だと勝ち負けが決まった遠いところですげえ脚を使っていて入着という印象が。ナミュールと似たキャラ感があるんですよねえ。 エルトンバローズはここがまさに試金石。4連勝で安田記念に臨んだときのソウルラッシュ感が無きにしも非ず…かな。 推奨馬の単勝人気は2・4・6・8番人気と、馬券的には妙味たっぷりで大変よろしいです(笑。

関連するQ&A

  • マイルCSの予想をお願いします。

    こんばんは。 週中の大井重賞はちょい浮き、土曜競馬は今秋も不発でした。 買い目を絞った結果、切った馬が走るいつものやつで胃が痛いです。 はぁ~(くっそデカいため息)。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はマイルチャンピオンシップ一本勝負。 好メンバーが揃いましたね。ガミらないように買わねば、いやまずお前は馬券を当てに行け。 ◉グランアレグリア…逆らう理由がどうしても見い出せず ○アドマイヤマーズ…スワンS叩いて本領発揮のマイル戦 星インディチャンプ…G1で本気出すタイプ △サリオス…中間の疝痛が敗戦時の言い訳になりそう △サウンドキアラ…前走度外視。得意の阪神&パン良で △スカーレットカラー…得意の阪神&距離短縮で △レシステンシア…前に行って残るのはこの馬だけ △アウィルアウェイ…スプSに続く無欲の追い込みで3着 △ヴァンドギャルド&ラウダシオン…何で低評価? 普通に考えればグラン・サリオス・マーズの3頭にインディを 加えておけば間違いなしなんですがねえ。 回復して無事出走となったサリオスは大外枠も含めて△に。 マイルの鬼マーズに○、ぶっつけでも本番で走るインディを星としました。 △はすべて3連のヒモ。グランを含めた牝馬不利のデータは 今回のマイルCSで”そうでもない”に上書きされると見てます。 個人的にはサウンドキアラと6枠2頭の激走に期待。 富士Sの1・2着馬はタイムだけで軽視すると痛い目に遭いそう。 点数増えましたが買い目に加えました。

  • マイルCSの予想をお願いします。

    こんにちは。土曜競馬は…いつも通りのハズレ連発マイナス収支なので省略。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はマイルチャンピンシップ一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお書き添えくださいまし。 先週に引き続き、天気は下り坂。そして最終週のAコース、 インを突いたら伸びてはこれないでしょう。 決断は天気と馬場を見てからになるのかな。 ◎シュネルマイスター…前走は度外視。時計がかかる馬場で ○\ソダシ/…良でも渋ってもOK。直線は外へ持ち出さないとアウト ▲セリフォス…富士Sが好内容。外差しで勝ち負け ☆ファルコニア…2週連続の”大外”はアリではないかと △ダノンスコーピオン…阪神良績。外枠も不利にならず △ソウルラッシュ…マイラーズCと同じレースをすれば上位入りも シュネルとソダシちゃんから買っておけば間違いないと思ってますが、こういう予想のときほど的中率がダダ下がりなんですよ(泣 ということで、以下はフラグびんびんに立った軽視馬。 夏のマイル王ウインカーは鉄砲が効かず、上がり目もなしとみて。鞍上は好調なんですけどねえ。 ダノンザキッドも夏のレースを使ったのが気になるところ。昨年3着だし、走っても全然おかしくはないんですが。 サリオスは今回も馬場の巡り合わせが悪そうで。雨量が少なくて馬場が緩くならなければ買います。 ジャスティンカフェは自分的には”人気先行型”。毎日王冠2着とはいえ、重賞未勝利馬ですよ? 上記にロータスランド(道悪なら)、ピースオブエイト(復調気配)、ホウオウアマゾン(阪神得意)を絡めてみる予定。これでハズレるならせめてタテ目で。

  • マイルCSの予想をお願いします。

    こんにちは。 東スポ杯2歳は余裕の3連複的中。ええ、この組み合わせだけは来てほしくなかったですよ。3000円分買って回収380円って…。 ワグネリアンは強かった。来年が楽しみ。 京都メインはあまり惜しくない2・3・5着。うーん、不調だあ。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はマイルCS一本勝負。押さえの枠連よりも本線の3連馬券的中を目指しますよ。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 今回も実力馬が揃い、どこからでも買えそうです。 取捨選択のセンスが問われます(ガクブル。 ◎レッドファルクス…スプリント王はマイルでも走る。オッズも妙味たっぷり ○イスラボニータ…3連複の軸ならこれ。去年の2着馬ですよ ▲エアスピネル…乗り替わりは吉と出るはず。時計のかかる良は絶対に合う ☆クルーガー…想像以上に強いかも。今の馬場はこの馬にも合う △マルターズアポジー…ノーマークの逃げ。前残り3着に期待 △サングレーザー…上り調子の3歳馬。初G1戦でもスワンS勝ちを評価 △ペルシアンナイト…Mデム10週連続G1馬券圏内はある。大外残念 サトノアラジンはベストとなるパン良が望めないので評価を下げました。 怖いのはグランシルク。人気薄の田辺騎手は買っておいて損なし。

  • マイルCSの予想をお願いします。

    こんばんは。 先週のことは取り出すことのない忘却の彼方へとしまい込み、まっさらな気持ちで臨んだ土曜競馬。10R終了時の負債を東スポ杯2歳Sと東京12Rで一気に取り返し、大幅プラスで終了しました。きゃっほーい。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は阪神メイン、マイルチャンピオンシップ一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 今回も切った馬が来そうな実力伯仲のメンバー。来たら仕方ないと割り切れないのがつらい…。 ◎シュネルマイスター…毎日王冠の脚は本物。外差しで突き抜ける ○インディチャンプ…ぶっつけ本番で結果を出すタイプでした ▲サリオス…グランと迷ってこちらを上位に。ブリンカー効きそう 星グランアレグリア…引退レース。とにかく無事にレースを終えて △カテドラル…重賞好走はフロックではない ダノンザキッドとグレナディアガーズ、ロータスランドをシュネルからの押さえで。あれ、5枠の2頭は強いな。 未練がましく3枠の2頭も絡める予定です。 ホウオウはここでは足りないと見て軽視してます。

  • 香港マイルの予想をお願いします

    こんばんは。ゲート順で掲載します(頭の番号は馬番)。続いてはマイル。ゴールデンシックスティという香港の強豪が出走している割に頭数が揃った感じ。日本馬も5頭挑戦しています。皆様の見解を教えていただきたいと思います。 11 エンカウンタード     セ4 57.0  リョン 9 リムズコジオスコ     セ6 57.0  レーン 2 カリフォルニアスパングル セ5 57.0  スミヨン 4 セリフォス        牡4 57.0  川田将雅 7 ビューティーエターナル  セ5 57.0  パートン 8 ビューティージョイ    セ7 57.0  ギュイヨン 14 ディヴィーナ       牝5 55.5  Cデムーロ 10 ヴォイッジバブル     セ5 57.0  マクドナルド 12 カイロ          牡3 56.5  ムーア 3 ダノンザキッド      牡5 57.0  北村友一 5 ソウルラッシュ      牡5 57.0  モレイラ 13 ナミュール        牝4 55.5  ビュイック 6 トリバリスト       牡4 57.0  バルザローナ 1 ゴールデンシックスティ  セ8 57.0  ホー 人気はゴールデンシックSティ。昨年のこのレースを惜敗した後はG1を3戦3勝。続くは日本馬が並びます。個人的注目馬はディヴィーナ。前走は距離が長かった。マイルに戻って一線級と戦えるか。 予想お待ちしております。

  • 中山記念の予想をお願いします。

    こんにちは。 上位3頭を見抜くどころか、真っ先に切ったガイアフォースが2着好走と、まあ酷い予想と難しい結果だったフェブラリーS。勝ち馬ペプチドナイルは強かったですねえ。セキフウは屈腱炎発症で長欠、ゆっくり癒してください。 明日は開催替わりの中山&阪神で2重賞、まずは中山メインの中山記念から行きましょう。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。 週中の雨の影響が若干残りましたが、今日の好天でこれ以上の悪化はなさそう。時計もメインのマイル戦が1分33秒7と、速すぎず遅すぎずの馬場です。 ◎ソールオリエンス…有馬記念はもちろん度外視。外から捲る ○エルトンバローズ…番手に付ければ勝負あり。G2なら上位 ▲マイネルクリソーラ…近走安定。中山金杯3着を評価 ☆ヒシイグアス…この馬にしては出走間隔が短め。中山は庭 ソーヴァリアント、ドーブネ、ボーンディスウェイ、ジオグリフ、ホウオウリアリティ、マテンロウスカイと、買いたい馬は一応フォロー。印上位4頭から手広くいけば当たるでしょ。タテメコワイ。 △

  • マイルCSの予想をお願いします。

    こんばんは。 先週のエリ女は3連複6頭BOX買いながら収支はプラス(最終RハズレでJRAが回収…)。 本日は京都10R(マキシ軽視でど裏目)&11R(軸2頭が3着5着)で連敗。 よーし、平常運転だ(白目。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週はマイルCS一本勝負。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 カギは休み明けのモーリス、GIで買うのかサトノアラジン、マイルでどうなるロゴタイプ。 この3頭をどう扱うかになりそうです。 ということで、注目馬は7頭。 ・フィエロ…京都は走る。連下以上も ・アルビアーノ…強い3歳牝馬。脚質&レース振りにも幅 ・ヴァンセンヌ…買うなら前走は度外視するしかない。京都替わりで再考 ・ダノンシャーク…昨年の覇者。毎日王冠4着は実力の片鱗 ・ケイアイエレガント…忘れた頃にドカンと穴。前残り注意 ・モーリス…ローテだけが残念。ここを勝つようなら化け物 ・イスラボニータ…実力馬復活。内よりの枠もヨシ サトノとロゴタは良くて掲示板、悪くても入着と見て、現時点では軽視しています。

  • NHKマイルCの予想をお願いします。

    続いてはG1、NHKマイルC。 東京は曇り、風強し。 今晩は雨予報ですが、馬場への影響は軽微でしょう。 ◎タイセイビジョン…枠よし、実績あり。3番人気はウマい 〇サクセッション…マイル実績+スプS3着を素直に評価 ▲シャインガーネット…ここを狙ったローテ。サウスポー ☆プリンスリターン…アーリントンCは負けて強しの3着 △サトノインプレッサ…枠は問題なし。毎日杯は強かった 8枠はウイン、ストーンも惹かれますね。16-17-18も買っておくか。 無敗馬ルフトシュトロームは左回りを使わずに来たことがどう出るか。 右トモが弱いらしいですね。陣営は大丈夫といってますが。 レシステンシアは多分買いません。 不良の桜花賞で目一杯のレース、中間は当然軽めの調整、初の長距離輸送、初の左回り。鞍上ルメールと、週中のメディアでなぜか強調されていた「ダメジャー産駒はここ良績」、持ち時計1位のストロングポイントが、不安点を凌駕できるとは思えないんですよねえ。 …これだけディスって、馬券圏内に来たら超恥ずかしいなあ。 馬券は天皇賞・春。 ミッキーからの追加馬券も買ったんですが、2頭軸の相手に◎フィエールマンじゃなくてスマイルをチョイスする大失敗(そんな馬券は貼らない)。 春天連覇は史上5頭目でしたね…失礼しました。

  • ヴィクトリアマイルの予想をお願いします。

    こんにちは。 京都メインはガリバルディ1頭軸、京王杯SCはオメガ・エイシン・ブラヴィッシモの2頭軸3本。ああ、振り返りたくもないわ…。 何かもう、天気はすごくいいのに予想のピントが全然合わないよくそ(関連性なし。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今週はヴィクトリアマイル一本勝負。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 マイル以上を主戦とする実力馬から行くか、マイル前後で好走する馬から行くか。 さすがに去年のような荒れ方はしないと見て…。 ◎スマートレイアー…脚質転換成功&枠絶好&競りかける馬もなし ○マジックタイム…近走堅実無比。ダービー卿で牡馬も撃破 ▲ミッキークイーン…不向きの阪神牝馬Sで好走。叩いた上積み+距離延長で ☆カフェブリリアント…衰えなし。人気皆無でも3着候補の筆頭 △ショウナンパンドラ…宝塚へ向けての叩き台。ここは距離が足りない 浜中騎手は京王杯SCで外を回して4着。これなら明日は何とかなりそう? G1で3戦連続2着&3着の池添福永馬券も考慮に入れてますよ(笑。 クイーンズリング、ウリウリ、ルージュバック、シュンドルボンを3連馬券のヒモに。 シャルールは…迷ったから入れとくか(苦笑。

  • マイルCSの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬はもちの木賞を2・3・4着(ジェニラルをヒモに回すも勝ち馬抜け)、人気決着の東スポ杯2歳SはBOX5頭がすべて掲示板に入って3連複的中。トラストは随分とふらふらしてましたねえ(笑) 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 今回は日曜京都メイン、マイルチャンピオンシップ一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 マイ予想は割りとすんなり決まりました。 ◎イスラボニータ…3連複の軸として。ルメール騎手との相性抜群 ○ヤングマンパワー…今夏の充実ぶりを買って ▲マジックタイム…牡馬相手の重賞で好走歴あり。今の馬場もよさそう ☆ロードクエスト…富士Sは京成杯の反動+展開負け。出るからには買いたい3歳馬 ミッキーアイルとガリバルディは外枠が残念。一応連下候補です。 ネオリアリズムは札幌記念勝ちを評価できる舞台でないのが。鞍上込みで連下の一角。 通算(0・1・1・30)、前10年で3着以内なしの死に番「02」に入ってしまったサトノアラジン、スワンSの負けは加齢による能力減退?のフィエロは、現時点で△の当落線上にしました。