• 締切済み

ネット特有の悪い何か

(特定の個人を話題にしている訳ではありません) この板に限らず、ですが、時々物凄い攻撃的な質問を投げてくる人がいますよね。最初から攻撃的な問いかけを投げておいて、誰かが何かを答えると、「もっと勉強してから答えよ」だの、「あなたぼ意見はごく例外だ」だの。 もう最初から他人の意見なんか聞くつもりがなくて、ただ自分に賛成する回答が欲しいだけ。 思うのですが、やっぱりネットという環境って、何かしら人をおかしくしてしまう、歪めてしまう特性があるんじゃないか?と思えてならないです。「ネットに限らない」「ネットも普通の対面会話も同じだ」「ネットは悪くない」と言われますが、いやいや、これ、やっぱりどう考えてもネットの負の側面でしょ、と思うんです。昔、秋葉原で無差別殺人をやった派遣社員の事件も、確かネットで色々こじらせた末の犯行でしたよね。 それにしても単にメッセージのやり取りのツールでしかないのに、何でネットってこうなってしまうのでしょうか?何かネット特有の理由があるのでしょうか?

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (953/8909)
回答No.6

目の前にいないから何を言っても危険性がないですからね。 悪口も聞こえよがしには言えても面と向かって言える人は少ないですし。 その人の感情が剥き出しになりやすい環境ではあると思います。 リアル社会や対面では聞こえてこないだけという考え方もできますが… 文字だけで相手の感情がわかりにくいために勘違いが起きたりもしますよね。

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、面と向かって言えないような事が言えちゃうって、怖いですよね。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (770/5733)
回答No.5

ネット特有と言うことであれば、つながりやすい、ことでしょうかね。 これさへなければつながらないはずの人たちばかりの関係です。 不便だけれどもせまい世界で生きていた方が、もめごとは少なかったはずだと思います。

kairibaka
質問者

お礼

>不便だけれどもせまい世界で生きていた方が、もめごとは少なかったはずだと思います。 すごく深い言葉だと思います。 人間はそうそうこの便利な機器を、使いこなせないんですね。使いこなしているつもりで、自分が飲み込まれていることに気づけない、 気を付けねば・・・です。

回答No.4

匿名だから何を言っても良いと思ってしまって (実際はそうではない) 普段のうっぷんをこの時とばかりに晴らすように 言いたいことを言う 不思議なもので言葉は本当に言霊があるのです。 悪い事を書き続けているとだんだん心が荒んでくる そして自分でもどうにもならなくなってしまうのです。 言葉には本当に力があるのです。 ですから悪い事はあまり書けないし言えないですね。 対面でも同じなのですが、 対面だとどうしても自分の正体が解ってしまうのですから そんなにひどく言えない また 文字というのは不思議です。 ○○さんと書けば〇〇さんのすべてがそこに入っているのです。 ○○さんを見てそっくりにイラストを描いても ○○さんの見かけしか解らないではないですか でも文字にはすべてが表されます。 ですから文字や文章は怖いのです。 悪い事ばかり書いて行けば必ず精神が崩壊されます。 ネットはそのような危険性がありますね。

kairibaka
質問者

お礼

>悪い事ばかり書いて行けば必ず精神が崩壊されます。 確かに・・・ですね。

回答No.3

>何かネット特有の理由があるのでしょうか? 顔が見えない、氏素性が分からないのをいいことに利用しちゃってるんですよねぇ 対面だったら言えないような汚い言葉でも平気で書けちゃいますよね

kairibaka
質問者

お礼

でしょうね。 例えばこれが手紙だったらどうなるのかな?なんて思います。 カチンときたらパッと書けてしまうのって、怖いですよね。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (331/3317)
回答No.2

相手が見えなく、感情にセイブがきかないから、言い過ぎてしまうのでしょうね。 それで気軽に人を傷つけ、それに気が付かない。 一方通行過ぎるのでしょうね。

kairibaka
質問者

補足

ありがとうございます。 ネットでやりたい放題の人って、本当にネットの世界「だけ」のやりたい放題なのかなあ?とは思いますね。 ネットの悪影響って、きっとそのうち実生活でも何かしらの影響になる、 そんな気がします。 ネット自体は悪くないんだろうけど、 「ネットの影響でコミュニケショーンが良くなった」 というのは、ちょっと聞かないですよね。 本人がそう主張しても、傍から見て 「いや、キミのそれは違うだろ」 なケースも目立つ気がします。

  • sgey
  • ベストアンサー率28% (92/321)
回答No.1

簡単に無視ができる 気にいらない投稿者の回答は見ても見なかった事にすればよい IDを変えれば別人になれる もっと嫌ならそのサイトに行かなければ良い などなど、不都合な状況からの回避が簡単なんです 実社会では合わない様に避けていても偶然にあう、事情により合わないといけない、など回避できないケースが多々あります だから、言葉使いには慎重になる

kairibaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 うーん、 簡単に無視できるし、気に入らない回答は見なかったことにすればいい、 確かにそうなんですが、 その割には結構エスカレートして、いつまでもネチネチ言い返していますよね。 (私自身も、そんな衝動に駆られます) 何でも許されちゃう環境って、やっぱり良くないのかな?とは思いますね。

関連するQ&A