• ベストアンサー

「夏らしい事」、何かしましたか?

nanika1の回答

  • nanika1
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.23

家庭菜園でたくさんの夏野菜を収穫しました。蚊との戦いもあって大変ですが新鮮な野菜を食べられるので楽しみです。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 家庭菜園とは羨ましいですね。我が家はマンションなので、アロエの鉢植えくらいです。 何が取れたのでしょうね。トマトに茄子に胡瓜とかでしょうか。毎朝とれたてのサラダも美味しそうですね。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 夏の蚊

    夏の蚊取り対策は 蚊取り線香ですか? ノーマットですか? 僕は蚊取り線香の煙が 苦手な為 押すだけタイプの ノーマットを愛用してます

  • 夏と言えば、何を連想しますか?

    夏と言えば、何を連想しますか? 僕はスイカや海、花火大会やセミ、夏祭りやかき氷、プールやそうめん、冷やし中華や線香花火を連想します。 皆さんは夏と言えば、何を連想しますか?

  • 夏だって実感することってなんですか?

    私はコンビ二の入り口の蚊取り線香の匂いと、 近所でバーベキューしている炭火の匂いです。 そのほか、お風呂あがりに外で飲むビール(なぜか腰に手) ・・・などです。 みなさんが夏を実感することって、なんですか!?

  • 虫対策!どんな電気蚊取り使ってますか?

    皆さん今年はどんな電気蚊取り使われますか? 電気蚊取りを付けていても蚊にさされてしまうことがあるので、結構、メーカーによって差があるのかななんて事も思いまして。 キンチョウリキッド水性リキッドベープマット虫除けローソク、、色々ありますよね。 キャンプやガーデニングでも使えたらよいけれどそれはやっぱり線香が一番なのかなあ・・ 線香だと咽をやられてしまいますよね。 蚊との奮闘記でも・・皆さんの対策をお聞かせ頂ければ有り難いです(^^) ちなみにうちでは、山が近いので藪蚊が多く、ペットや年寄りも多いので、優しくて強力なのがないかなあなんて思っていて、必要な都度、蚊取り線香を折って使ってます(一本丸々より、折って使っていくのを無駄がなくてお気に入りです) 宜しくお願い致します。

  • 最近の蚊取り線香は、昔より効き目が落ちていますか?

    最近の蚊取り線香は、昔より効き目が落ちていますか? 昔、蚊取り線香を使っていた時の記憶では、蚊が床に落ちていて、効き目が出ていることを実感できた記憶があります。 しかし、最近の蚊取り線香を使っていて、蚊が床に落ちているのを見かけなくなりました。 これは、最近の蚊取り線香の効き目が弱くなっているということでしょうか?

  • 昔ながらの…

    変な話なのですが、私は《蚊取り線香》が大好きで、ベランダには必ず置いて蚊よけにしています。 電子蚊取り器とか、新しいタイプの物は色々ありますが、何故か蚊取り線香なんです(笑) また、節電対策に《すだれ》《たて簾》も、その良さが改めて見直されています。 すだれに蚊取り線香なんて、本当に《日本の夏》という風情で、私は大好きです。 そこで、皆さまが愛用しておられる《昔ながらの物》を教えて頂きたく、アンケートを投稿させて頂きます。 《新しいタイプの物が出ているけれど、やっぱり昔ながらのこれよね》と思われ、現在使っている物はありますか? 《今では少し不便だけど…》という物でも、《やっぱりこれが使いやすい》でも構いません また、日用品、電化製品、本、おもちゃ、食べ物etc.…どんなジャンルの物でも結構です。 できる物は、私も試してみたいと思います。 ※アンケートですので、ベストアンサーは選択致しません。ご了承下さい。 どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 夏らしいことは?

    夏らしいことは? 私は海行きましたし、かき氷ばかり食べてます。 以前の様に怪談話したり、花火大会やプールは数年行けてません。

  • 夏に、ボーイスカウトでキャンプを計画しています

    夏に、ボーイスカウトでキャンプを計画しています 人数は五人~十人弱なのですが、条件に合ったキャンプ場&海水浴場が見つかりません 下記の条件に合ったキャンプ場があれば、教えてください ・十人弱でキャンプができる ・なるべく徒歩で、キャンプ場から行ける距離に海水浴場がある ・海水浴場でゴミ拾いができる(これ結構重要です。ゴミ拾いを計画しているので…) ・栃木(宇都宮)から電車を使って近くまで行ける ・駅から近い場所にある ・栃木から遠く離れていない(関東地方だとベスト。福島や新潟でもOK) よろしくお願いします

  • 夏の良い所

    一般的に日本の夏場は蒸し暑くて過ごすのが辛いかと思います。 夏の良いところや夏場の気持ち良い過ごし方などを教えて頂けませんか? 皆さまの好みで結構です。 私は蒸し暑い夏にプールに入って泳ぐのが好きです。 その後、かき氷を食べる過ごし方が好きです。 皆さまは日本の蒸し暑い夏をどのように快適に過ごしますか?

  • 蚊取り線香の使用

    うさぎを家の中で飼っているのですが、これから夏に向かって蚊が出てくるので液体の蚊取り線香を使用したいと思うのですが、大丈夫なのでしょうか?蚊取り線香の説明書にはそのような事に関しての記載がなかったので・・・