戦前の硬貨と大道芸への投げ銭について
昭和10年頃に特定してしまいます(昭和10年でなくても、戦前であれば答え易い時期で結構です)。
1 5銭、10銭には白銅貨があったと思います。これ以外にも白銅貨が流通していましたか。
2 1円は現在の幾らに相当しますか。基準は米なり初任給なり何を採用しても、ご自由です。
3 大道芸への投げ銭は幾ら位と考えられますか。1銭から10銭と思ってよいですか。今の価値で100円から1000円と思ってよいですか。お答を頂く上で、読まれることは不必要だと思いますが戦前の大道芸への投げ銭については、一例として
添田唖蝉坊著「乞はない乞食」
http://www.aozora.gr.jp/cards/000368/files/3222_16153.html があります。添田唖蝉坊は1944年没だそうです。よって、この作品は戦前の作です。
よろしくお願いします。