• 締切済み

定期テスト2日前のコンサート、ライブについて。

高3です。好きな歌手のツアーに昨年初めて行き、今年の冬もあると分かったため行きたいのですが…。 定期テスト2日前の土曜でした。半日授業もある日で、コンサートに行くと勉強できなくなってしまうので行くか悩んでいます。 親にはその歌手のコンサートは一度行っているし、いつでも行けるのでどうなのかと言われました(・・; その時期は推薦も決まっているのですが、大学と連携しているそうであまり悪い点は取れません。 定期テストとコンサート、どちらを優先すべきだと思いますか?

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (159/780)
回答No.3

「目的意識」と「優先順序を付ける力」と「自己抑制力」は、リーダーに求められる最低限の資質である。

noname#256053
noname#256053
回答No.2

冬なんですよね?今から勉強を初めておけば、その日一日勉強しなかったとしても合計の勉強時間は大幅に上回るので問題ないです。

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (369/2497)
回答No.1

コンサート優先します。歌手がいつ引退するかわからないし、もしかしたら亡くなるかもしれません。芸能人は短命な人が多い。後悔しないためにもコンサートに行くべきです。

関連するQ&A

  • 定期テストの勉強ってやるべき??

    現在高3の者です。もうすぐでテスト一週間前になるんですけど定期テストの勉強ってやるべきなんでしょうか?テストは教科書の内容がでるぐらいであまり勉強する意味があるように思われませんし、そのために受験勉強する時間が削られてしまいます。私は推薦とかも考えていませんし、テスト勉強する意味ってあるのでしょうか?

  • 定期テストと業者テスト

     僕は埼玉の私立高校の高2です。   中学はあまり勉強しなかったので高校からちゃんと授業を聞き熱心に勉強に励んでます。 その成果は定期テストに反映されなかなかよい順位を取れているのですが、ベネッセなどのテストではぜんぜんわからなく、定期テストの割りにぜんぜん業者テストや実力テストの順位がよくありません。  そのことを先生に相談したところ「このままがんばれば時期に業者テストでもよい点が取れるよ」といわれたのですがそれは本当でしょうか?   もし違うなら今後業者テストのためにどのような勉強をしていけばようのでしょうか?    ご回答よろしくお願いします。

  • 定期テスト勉強と塾どちらを優先させるべきか

    中学生の子を持つ母親です。 質問タイトル通り、定期テスト勉強と塾 どちらを優先させるべきか悩んでます。 夏期講習から子供の希望で大手進学塾に通わたのですが、 水曜日からはじまる定期テストの勉強に集中したい から今週は塾を休みたいと子供が言い出しました。 塾では定期テスト対策はなく、テスト前でも通常授業です。 毎回宿題の量も多いので、休みたい子供の気持は理解できない わけでもないですが、自分で時間のやりくりをして、 塾と定期テスト対策を両立するべきだと反対しました。 夏期講習から入塾したのもあり、前からいた塾生についていくのも 大変だと話してたので、ここで休んでしまうともっと遅れて大変に なるとも伝えたのですが、休みたいと言い張ってます。 私も塾より学校の勉強の方が大切だと思ってるので、 塾のせいで学校の勉強がしっかりできないのなら、 塾をやめさせることも考えてますが、これはただ単に 子供の言いわけで、うちの子のような状況でも両立 できる子はたくさんいるとも思います。 同じような塾に通ってる方はテスト前はどうしているのか 知りたくて質問してみました。 何でも良いのでご意見いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 受験勉強か?テスト勉強か?

    私は現在高2です。部活をやっているせいか、今までテスト1,2週間前以外は全く勉強をしていませんでしたし、学校の授業もろくに聞かず、寝てばっかり。それでも一応クラスでだいたい一桁ぐらいの順位は保っているのですが。こんな私でもそろそろ受験に向けて勉強を始めたいのですが、今のこの時期はちょうど期末テストの1週間前です。自分のペースで、自分の方法で受験勉強をこの時期からやりたいのですが、期末テストの勉強が邪魔で始められません。期末テストが終わってからでは遅い気もしますし、私は推薦も狙う気は一切ないので、期末テストの点は最小限に抑えて受験の勉強をしたいのです。受験勉強をとって、これからも期末などの定期テストは捨ててもいいのでしょうか?

  • 定期点検についてです。

    昨年、自家用車の車検を受けこの5月で一年の定期点検の時期となりました。 車はこの冬の間動かしておらず少なくとも夏過ぎまでは乗る予定はないのですが一年で受ける定期点検は実施しなければならないのでしょうか? 又、来年の次の車検まで定期点検を受けないで乗車することは可能でしょうか? 定期点検をしないと何かペナルティがあるのか合わせてご教授いただけないでしょうか。 お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

  • 定期テストの点数と絶対評価について

    はじめて質問させて頂きます。 中2の子どもが2学期の通知表を持って帰ってきてから、夜に眠れなくなってしまいました。 中1の1学期には主要5教科(5,5,5,4,5)、実技教科(4,5,4,3)ともに心配していませんでしたが、今回は(3,3,3,3,5)と(3,4,3,3)でした。 都立高校への推薦を希望しているので、その点で心配なのはもちろんなのですが、なぜこんなに成績が下がったのか、その理由が親子共に全然わからないのが最も不安です。 というのは、中1の時の定期テストの5教科の平均は428点、そして、中2の1・2学期の平均は413点で、そんなに極端に悪くなったわけではないからです。 学年平均が急に伸びたかと言えばそうでもなく、思いあまって3者面談の際に担任の先生に訊ねても、「どうしてなんでしょうね。テストも授業態度も良いのに」という答えでした(担任は入学以来ずっと5の英語の教科担当です)。 観点別評価でCはひとつもありません。Bが4つであとはAです。 少し下がってきたとき何度か子どもに、「授業中に眠ったり、おしゃべりしたりしてない?」と聞きましたが、してないと言います。部活動も生徒会活動も熱心にしています。 どうすれば定期テストに見合った内申になるのでしょうか? 実際に絶対評価をされた経験のある方にもお話が伺えれば幸いです。

  • 模試と通常のテストの成績の差が大きすぎる。

    現在、受験を控えた高3です。 模試と定期テスト(学校の先生が作るテスト)の成績の差が大きすぎます。 差があるならば、普通は「定期テスト>模試」だと思われるでしょうが、 私の場合は「模試>定期テスト」です。 模試では、偏差値が60くらい。 でも、定期テストでは40台です。 クラス内の順位でも、模試は2位で定期は30位くらい・・・・・・。 (私のクラスは特殊なので他クラスとは受験科目数の違いで比べられません。) 差がひどすぎます。 周りの友達にも、「お前は頭がいいのかバカなのかわからない」とよくいわれます。 日頃の自宅での勉強はしません。 塾には週に3~4回2時間ほど行っていますが、そこでもあまり勉強しているとは言えず・・・・。 授業も寝てたり友達と話してたり内職してたり。 宿題も出さない。 要するに最悪の生徒です。 なんでこんなに模試と定期テストの差があるのでしょうか? どなたかアドバイスください。 各教科の模試での大まかな偏差値は、 国語:60 英語:40後半 地理:65 政経:80 です。

  • 大学について

    大学について 高3の受験生です。 私は模試の成績がいつも悪いのですが、学校の評定がいいので、推薦で国立大を受験しようと思っています。 ただ、学校の評定がいいとはいっても、化学や物理、英語など苦手科目は定期テストが終わると知識がほとんど抜けてしまっています。 そこで質問なのですが、大学に入ったあとって高校で学んだ知識は必要なのでしょうか?推薦で入れたとしても、大学で高校の延長のような授業があったら確実についていけません。 ちなみに私は保健師を目指す学部を希望しています。

  • 今日で18日前、1日1時間程度で定期テストに臨まなければならない場合の勉強法

    高校2年のものです。 僕は18日後に定期考査を控えていますので、そろそろ準備の方を始めたいと考えているのですが、15日後に音楽のコンクールの全国大会があり、現在はそちらの方を優先しなければならない状態でいます。 なので、平日はもちろん、休日も一日をほとんどピアノの練習に費やす状況で、なかなか勉強に時間を割くこともできません。 9月に行われた予選も定期考査と時期がバッタリ重なり、まったく勉強には専念できませんでした。 しかし、毎回定期考査を捨ててしまうと、成績にも少なからず響いてしまうので、どのように勉強していけばよいか、困っています。 コンクール当日までは1日1時間、できて2時間の勉強で、コンクールを終えたテストまでの3日間は一日中勉強できるという感じです。 ワガママな自分で申し訳ございませんが、今まで音楽のことを理由にテストを捨ててしまっていたので、今回は短時間の勉強で挽回をしたいというのが理想です。 ちなみに教科は、現代文、古典、数学B(特に数列)、生物I(特に遺伝)、日本史、英語、ライティング、保健という感じです。 英語がどちらかというと得意な方で、数学・生物・日本史が成績が落ち気味です。 皆さんは、どう考えますか。なにかよい方法がありますか。 無茶な質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 英検は必要ですか?

    現在高校1年の者です。 長文駄文失礼いたします。 英検は高校生のうちにとっておいたほうがよいですか? また、何級を受ければよいのでしょうか? 中1のときに3級をとって以来、受けていないです。 周りはみんなだいたい準2級か、2級を持ってる人もいます。 先生にも、「高3になる前に、準1級とる人もいるよ。それを目指して頑張りなさい」と言われました。 わたしも、英語は好きだし割と得意だし嫌ではないので受けてもよいなぁと思っていたのですが…(準2級か2級) いつも、英検の1次か2次の前後3日間に、定期テストが入ってしまっています。テスト前日とか翌日なんてときもあります。 3級くらいなら、定期テストの勉強も疎かにせずに勉強して、受かれると思うのですが、2級とかになると、どちらかの勉強に支障が出てしまいそうで…。 定期テストで、その後の授業のクラスが変わったりするし、失敗はしたくないです。 そこまで定期テストの結果に影響が出るわけではないと思うけど、不安がたまって、どちらの勉強も中途半端になってしまいそうで怖いです。 だから、もう、英検なんて取らなくてもいいじゃないか!と最近思っています。 先生は、「英検準1くらいもってれば有利な大学もある」とおっしゃっていますが、私が入りたい大学はそういう大学ではないですし、他に有利なことが思いつかないです。 就職に有利なことがあるなら、大学に入ってから猛勉強しようとも思います。 絶対に受かりたい大学があるので、普段から受験勉強もしていて、それに定期テストの勉強、さらに英検ともなると、割ける時間があるか不安です。 定期テストと英検の優先順位、英検のメリット、どの時期に何級を受けるべきか、もしくは受けなくてもよいか、などなど様々なご意見お待ちしております。 (ちなみに、次の英検は、1次試験が定期テストの翌日。次の次の英検は、2次試験が定期テストの2日前です)