• ベストアンサー

アルミ缶を綺麗に切って風車を作りたい

アルミ缶風車の作り方のコツ アルミ缶を綺麗に切って風車を作りたいです。 とりあえず、1つ作ってみました。 厚紙にコンパスで円弧を描いたものを アルミ缶に当ててカッターで順に切って作ったのですが、 切り口がギザギザで綺麗に出来ませんでした。 切り口を綺麗に切るにはどうすれば良いでしょうか? コツ(道具ややり方)を教えてください。 注:レーザーカッターなどの高価なものは無いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255857
noname#255857
回答No.2

下記のような万能ハサミとか https://store.ponparemall.com/prize-market/goods/0000002624/ アルミ工作用はさみで検索するとでるようなので 良いと思います。 いずれも1000円前後です。 ダンボールとかもガツガツ切れます。

retorofan
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6254/18645)
回答No.4

金切狭はあったほうがいいと思います。 彫金工具店 https://j-tool.jp/products/list?category_id=&name=%E3%81%AF%E3%81%95%E3%81%BF TN-10がお勧めです。

retorofan
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。

  • himat_ex
  • ベストアンサー率32% (99/305)
回答No.3

重切削用カッター使うか、大型の金切り鋏使います。 切断ヤスリや切断砥石も有りますが電動工具が要るので多分対象外、 タングステンソーやダイヤモンドソーも面倒なので多分対象外。 ただ、綺麗に切っても切り口処理しないと危険なので、なんらかの必須理由がなければアルミ缶風車はお勧めじゃないです。 プラ缶やペットボトルの方がお勧め。

retorofan
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。

  • kamura01
  • ベストアンサー率30% (61/200)
回答No.1

>切り口がギザギザで綺麗に出来ませんでした。 やすりで削る

retorofan
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。

関連するQ&A

  • アルミ缶を加工するのに使用する道具を教えて下さい。

    アルミ缶を加工しようと考えております。 具体的にはアルミ缶の上蓋を外し、 切り口を指が切れないように加工したいです。 (最終的にはペン立てになる予定です) カッターや缶切り、ラジオペンチ等で試みましたが、 どれもアルミ缶の側面を傷つけてしまい、 切り口がギザギザしてしまいました。 また紙ヤスリではアルミ缶の側面は削れるのですが、 上蓋の堅いリングは削れませんでした。 家庭で仕様可能な道具で、何か良い物のがありましたら、 是非ご回答願えればと思います。

  • アルミ・スチール缶の切断について

    ジュースなどのアルミやスチール缶の加工について教えて下さい。 蓋と底を切り取って胴の部分を平たく広げることを考えています。 金切りバサミやコフの缶切り(ハンドルを回して上蓋を切り取るタイプ)を使ってみたのですが、切り口がデコボコになってしまい、綺麗に切断できません。 レーザー切断機を使えば切り口は直接になると聞きましたが、個人では手を出せるものではなく、困っています。 個人が入手できるもので、どうすればうまくできるのでしょうか?

  • 角形の缶を開けられる缶切りを探してます

    角形の缶を開ける事が出来る缶切りを探しています。できれば電動のものが欲しいのですが、丸形の缶オープナーしか見つけることが出来ませんでした。横から刃を入れて、ハンドルをクルクル回すと上蓋をキレイに取り外せる手動タイプの缶切り(アレッシィ)を持っているのですが、缶の角の部分で空回りしてしまい、うまく切ることが出来ませんでした。 通常の缶切りでは切り口がギザギザしてて困っています。どなたか良い道具を御存知でしたら、教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • アルミ板(厚み0.6mm)をきれいにカットしたい

    13x18センチ、厚み0.6mmのアルミ板を3等分にカットしたいのですがどんな方法カットしてもらうのがよいでしょうか? 切断面はギザギザにならないようできるだけきれいにカットできればいいのですが。。ちなみにアルミ板は表が黒で裏がアルミ色(銀色)の板です。 レンタル工房のレーザーカッターなどでも切れるのでしょうか? お詳しい方がいましたらぜひ教えていただけますと嬉しいです。 いつもありがとうございます!

  • 飲料のスチール缶でペン立てを作るコツを教えてください

    コーヒー飲料の限定缶(スチール缶)の上部を缶切りで切って、ペン立てを作りたいのですが、家にある缶切り(何型という名前は知りませんが、一番オードソックスな形だと思います)で切ってみたら、切り口がギザギザで、どうも危ない感じになります。 それに、スチールだから使っているうちに錆びてくるような気もしてきました。 こういう工作の得意な方、上手に作るコツを是非お願いします。

  • アルミ薄板加工のやり方

    アルミの0.3ミリの薄板を加工しなくてはならないのですが、 予行演習としてジュースの空き缶で実験した所、全然上手く出来ませんでした。 ホームセンターで買ってきた材料は失敗できないので、 コツとかあったら教えて下さい。 やりたいのは 1.リクライニングした椅子くらいの角度(120度くらい)に曲げる。  例えば、「3時50分30秒のアナログ時計の針の配置」で線を引いて、  3本共を谷折りにしたいです。  コンパスの針でケガキ線(言葉を誤解してるかもです)を入れたら  折れてしまいました。 2.180度くらい折り曲げる  折り返す?感じです。  「はぜ組み」をやりたいのですが、ぎゅっと曲げると、  ケガキ線を入れてなくてもぽきっと折れてしまいました。   3.太さ1ミリくらいの針金を芯に入れてふちを補強。  針金は「q」の字のマルの部分に巻き込むように  本に書いてあるのですが、これは何と言う加工ですか?  名称が分からず、検索も出来ず…。  金属のバケツのふちの加工みたいな感じなんですが…  折り曲げすらできてないので、どうしたらいいか想像もつかない。。 文面からもお分かりかと思いますが、ド素人です。 アルミ素材を触るのも初めてです。専用?の道具もないです。 アルミ缶を使ったせいでダメだっただけで、0.3ミリの板だと、破断したりしづらいですか? 少し図書館で調べたりもしたのですが、はぜ組みという言葉が判明したくらいで、 具体的なことがサッパリでした。 出来は「大体」で充分です。多少いびつでも曲がっててもOKなんですが、 立体的にした形をキープしたいので、破断してぐらぐらするのだけはダメです。 こういう加工を紹介している分かりやすいサイトとかでも結構です。 「3.」の加工の名称だけでも…よろしくお願いします。 

  • アルミ缶 溶ける?

     私はよく母に「アルミ缶はふたが開いたまま放置(冷蔵庫に入れておく)するとアルミが中(ジュースの中)に溶けだして体に悪いのよ。だから余ったジュースはコップに移して冷蔵庫に入れなさい」とずっと言われてきました。  これは本当なのでしょうか?  

  • アルミ缶欲しい

    自宅玄関前にアルミ缶設置ボックスを置いて 近隣の方が自由に自宅玄関前ボックスに捨てて個人の渡しが回収するのは違法ですか?

  • アルミ缶が暖まりにくいのは何故ですか。

    アルミ缶が暖まりにくいのは何故ですか。

  • アルミ缶とアルミ缶の接続

    画像のように二つのアルミ缶を接続したいと考えています。 接続箇所は赤い線の部分で、缶の周りを隙間無くです。 缶の中で火をおこすので耐熱性も考えなければいけません。 銀ロウというのを見つけたのですがアルミには使えないようなので断念しました。 できれば溶接以外でこれらを接続する方法を教えてください。 溶接するしかないという場合は個人で溶接をする場合のオススメなどを教えてもらえるとうれしいです。