• ベストアンサー

動画探しのお願い

こんにちは 私はYouTuberのぽこにゃんという方のマリオメーカー2実況をよく見ているのですが、その中でみんなでバトル専用のバトルコースというものがありますよね。そこで霊夢と魔理沙が実況をしているのが1番好きなのですがこれが始まった回を知りたくて、、、 自分で調べろって思う方もいらっしゃると思うんですけどシリーズ自体500作を超えていて見つけるのが困難に思ったので相談させていただきました。 もし覚えている方等いらっしゃいましたら教えてくれませんか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

一回目がこれです https://youtu.be/a6-pJ3c0y9o

noname#256800
質問者

お礼

うわぁぁぁ本当にありがとうございます😭 ほんとに感謝です!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MK8DX 得意なバトル専用コースは?

    Nintendo Switchの「マリオカート8 デラックス」の得意なバトル専用コースを投票してください。

  • ニコニコ動画 マリオワールド実況者の名前

    数年前にニコニコ動画で、「スーパーマリオワールド」のとある実況動画を見ました。 面白かったのですがマイリストに入れておらず、題名や実況者名も覚えていません。 ですが最近、また見たくて仕方がないのです。 ご存じの方がいたら教えてください。 ・スーパーマリオワールドの実況 ・シリーズだったはず ・実況者は男性 ・ウザさとキモさが売り  (自分で「ウザいでーすw」というのではなく視聴者に突っ込ませるタイプ) ・泣き真似をしながら「エミュを疑われてるけどエミュじゃないです」  と言った直後に、エミュ画面の操作をする場面があった このぐらいしか覚えていないのですがお願いします。

  • マリオカートDS版SFC版について

    私はマリオカートはSFCのしかプレイしたことがないの ですが、その中でも風船割りかなにかで(記憶あいまいですみません)、 氷のコースというか、車がツルツルすべって思い通りに動かせない コース(バトル?)があったと思うのですが・・・・ それが楽しくてマリオカートにはまった記憶があります。 マリオカートDSにはそういうコースはないのでしょうか? 公式HPを見た限りなさそうだなぁとは思うのですが、コース名 が違うだけであったりとかしないでしょうか? (氷じゃなくても、車がつるつるすべるようなコースとか) 今手元にSFCのマリオカートがないのですごく曖昧ですみません; わかる方いましたらご回答お願いします。

  • YouTubeコマ撮りアニメの著作権侵害について

    YouTubeに「アニメフィギュア」や「粘土などで自作したアニメキャラクター」を使い、コマ撮り動画(ストップモーション動画)を投稿している方がいます。そこで質問がございます。 1.この場合、著作権・意匠権に違反しますか? 2.違反しない場合、どのような事があれば違反として扱われる可能性がありますか? 3.違反する場合、罪に問われることはありますか?また、悪質な問題として扱われますか?(有名なYouTuber事務所にもフィギュアコマ撮り動画を投稿している方がいます。他にもいくつかのコマ撮りYouTuberがいます。) また、以下の観点もご確認ください↓--------------------------------------------- 「ゲーム実況動画」などは著作権違反と言われていますが、今や多くの有名YouTuberがいます。 中には、著作権が許可されていないにも関わらず、YouTubeに投稿されているゲームは数多く見つかっています。 しかし、ゲーム実況は「良い宣伝効果になるためメーカー側が黙認している現状」があります。 風評被害でない限りは権利を主張されていないことが多いです。 この観点から考えると、フィギュアコマ撮りアニメを投稿しているYouTuberも、 メーカー側が経済的な被害などを受けるような動画をあげない限りは、黙認されているのでしょうか。 --------------------------------------------------------------------------

  • とあるニコニコ女性実況プレーヤーを探しています

    昔大好きだったニコニコ女性実況者を探しているのですが、 どうしても名前が思い出せません。ご存じの方がいらっしゃいましたら名前を教えてください 特徴としては ・零シリーズの実況をいくつかやっている。 ・初期は女性三人で実況をしていた。 ・一人で実況する回もあった。 ・3人でポケモンスタジアム2の実況をしたことがある(←間違ってるかも) 該当する女性の実況プレーヤーさんがいましたら教えてください

  • スーパーマリオ

    こんにちは。スーパーマリオ64について教えて欲しいことがあります。「たかいたかいマウンテン」というコースだけ何回やってもコインが100枚集まらないんです。あと一枚で120枚になるんですが、どうしてもそこだけ見つからないんです。どなたかご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 複雑な操作のゲームを教えてください

    操作が複雑で、おもしろいアクションゲームを探しています。 よろしければ教えてください。 個人的な視点ですが、今まで複雑な操作を駆使して楽しめたゲームは ・アーマードコアシリーズ(複雑な操作が要求される分、自由度が高く且つ繊細な動きができた) ・デビルメイクライシリーズ(瞬間的に敵のパターンを見切りつつ、様々な技を駆使し、クリアするのが楽しかった) といったところです。 次点としては ・Z.O.Eシリーズ(楽しめたのですがそこまで複雑な操作ではありませんでした) ・A.C.Eシリーズ(ACを製作したメーカが協力していたので期待していましたが、それほど複雑な操作ではなく繊細な動きができませんでした。) といったところです。 参考としてプレイしたことのあるアクションゲームとしてはメタルギアシリーズ、龍が如くシリーズ、ガンダム(バトルシリーズ等)、マリオシリーズ、ゼルダシリーズ等です。 よろしくお願いいたします。 ※機種は問いません

  • 動画編集 PowerDirector iMovie

    動画編集を最近よくするようになりました Windows PCを使っているので、無料でマイクロソフト純正のムービーメーカーを使っております。 とても簡単でパソコンが苦手な私でも簡単に作ることが出来ます。 しかし機能としては分割・トリム・カット・貧相なトランジション・超貧相なテロップ しかなく、機能としてはかなり不満も感じています そこで、以前利用したことのあるPowerDirectorを買うか、Macのパソコンを買ってiMovieを使うか迷っています 現在Windows PCを使っているのでPowerDirectorを買おうかなと思っているのですが、ズバ抜けてiMovieの方が使いやすいのであればMac購入も検討しています 私のやりたこととしては YouTuberの方がやられているような 毎回同じオープニングの作成(1回作ったら毎回作らなくていいようにしたいです) YouTuberのセイキンさんがやられているような https://youtu.be/e_3JR-3N-Hk オープニングの後動画ファイルの冒頭名前を入れるテロップの作成(こちらも1回作ったら毎回作らなくていいようにしたいです) その他 華やかなテロップ 2重3重のテロップ 動画に動画を入れるピクチャインピクチャ(ワイプ) テンプレートで動画を順番通りに並べるだけで簡単作成←一番重要 いろいろ書きましたが、とにかく簡単な方がいいです アドバイスよろしくお願いします

  • マリオノ楽譜…発売はされているのか?

    内容はタイトルのまんまです。 いろいろと調べてみると、数曲については、とあるサイトにて入手することができました。 しかし、ホンとに数曲。 冊子として購入したいと考えています。 いろいろなショッピングサイトや楽譜メーカーで探してみましたが、 それらしき物は見つかりませんでした。 http://www.videogamepianist.com/ ↑ココのサイトは有名でご存知の方も多いかと思いますが、 ココの方はいろいろとマリオ(イロイロなシリーズ)の曲を弾いています。 やはり、耳コピなんでしょうか。。。 私には、無理かと思います。 マリオシリーズの楽譜について情報をお持ちの方、書き込みをお願いします。輸入の楽譜でも構いません。 自分なりにアレンジ、メドレーにして発表会で弾けたらなと考えています。 よろしくおねがいします。

  • Wiiでポケモンコロシアムみたいなソフト今後でますでしょうか?

    Wiiでポケモンコロシアムみたいなソフト今後でますでしょうか? WiiでポケモンコロシアムやXDみたいなソフトはでると思いますか? 僕は3Dのポケモンも好きだったので出てほしいのですが 。 又対戦専用ではバトルレボリューションがありますが今後Wiiでスタジアムシリーズはでないですかね? 僕はバトルレボリューションよりスタジアムの方が好きだったので。 特にジムリーダの城とか。売り上げ的にもスタジアムを出したほうが売れるんじゃないでしょうか? 後なぜGCではスタジアムがでなかったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 購入したG6030でB5の紙を両面印刷する方法を知りたい。
  • 公式サイトの仕様には両面印刷のサイズ選択肢にはA4、B5、レター以外にもう一つ選択肢があるという記載があったが、実際にはB5での両面印刷はできないのか確認したい。
  • キヤノン製品に詳しい方からの回答をお待ちしています。
回答を見る