• 締切済み

勉強用の液晶タブレットを探しています

勉強用(PDFに書き込める、ノートが作れる)の液晶タブレットを探しています。 ・今持っているタブレットのタッチペンは細すぎて書きにくいので、添付させていただきました写真のボールペンくらいの太さのタッチペンが付属していると嬉しいです ・できるだけ細かく書き込めると嬉しいです(添付させていただいた写真くらいの大きさの文字) ・できるだけ安いものがいいです(5~6000円くらいだと嬉しいのですが、さすがにそこまで安いものはないのかなとは思います……) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • wakobata
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.1

予算が一桁足りないと思います。 iPadとapple pencilにしないとまともに使えないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 液晶タブレットについて

    液晶タブレットの購入を考えていますが、近くの家電量販店には置いていなかったので、まだ現物を見た事がありません。 そこで教えていただきたいのは、液晶タブレットは普通のタブレットのように、ノートPCに簡単に接続できるのでしょうか、と言う事です。 PCと繋げるために何かアダプタ?とかが必要なのでしょうか。 (使っているノートPCはWinXPです。メモリ等はちょっと今は分かりません・・・1年ほど前に買った新品です) 液晶タブレットは、ワコムの一番安いもの(と言ってもそれなりに・・・汗)を考えています。 簡単に使えるようになる物であれば(使いこなす、と言う意味ではないです^^)県外の大きな家電量販店に探しに行きたいと思っています。 素人には難しいのであれば、液晶タブレットは諦めて違う物を買うことにします(笑) よろしくお願いします。

  • 液晶タブレットのつなぎ方

    ちょっとややこしいのですが手元にあるのがノートパソコン、液晶タブレット、ディスプレイがあります。 線がくっ付くの問題はありませんが、それは良かったのですがタブレットの電源を付けても何も写りません。 形式で言えばこんな形です ノートパソコン~D-sub線~ディスプレイ~DVI-D線~タブレットにつなげたのですがこれではまだ不不足ですかね? やっぱりデスクトップ型PCを買ったほうがいいのかよく分かりません。 ですのでぜひわかる方は教えてください タブレットの詳細URLをここに貼っておきます。 http://www.wacom.co.jp/solution/products/old/pl500.html

  • タブレットのタッチペンがァッ!

    念願の7インチタブレットを買い、手書きメモアプリを自由自在に使いたいので、奮発して1500円もするタッチペンを買いました。 電導式ペンということで、誤ったタイプのペンではないようですが、如何せん、 「感度が悪い」 ことに驚愕しています。タブレットがへこむのでは無いかと思うくらいにペンを押し込まないと文字が書けないのです? まさかこんな思いをして皆、タッチペンを使っているとは思えず、私のタブレットの何が悪いのか教えてもらえればと思い、質問を致しました。 どなたかたすけてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • タッチペンが付属しているタブレット

    タッチペンが付属しているタブレットを全て教えて下さい。

  • 液晶が綺麗なタブレット

    画面が10インチのタブレットの購入を考えています。 写真を良く撮るもので、できれば液晶が一番綺麗な製品を、と考えていますが、 お勧めの製品はありますでしょうか?。 現在ですが、レノボの「YOGA TABLET 10」という製品を候補に考えていますが、 他に教えて頂けると助かります。 ※予算は3万から4万程度を考えています

  • 液晶タブレットとノートPCの接続

    先日液晶タブレットを中古で買いました。 中古で購入したため、説明書がついておらず、 接続がいまいちうまくいきません。 購入した液晶タブレットはWacomのPL-700で、 使用しているパソコンはノートPCで パナソニックのレッツノートです。 ELECOM AD-D15FTDVM ディスプレイ変換アダプタを使用し、 接続を試みたのですが、タブレット側に何も映りません。 変換コネクタが悪いのかと思いましたが、 ノートPCとほかのディスプレイに接続してみたら映りました。 また、ためしに変換コネクタを使用せずに接続できるデスクトップPCと液晶タブレットを接続したら、きちんと映りました。 ノートPCと液晶タブレットは、そもそも接続ができないのでしょうか。 どうすればいいかわからず困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 液晶タブレットの基本的なことについて知りたいのですが

    液晶タブレットについて調べているのですが、基本的なことがよくわからないので、質問させてください。 1、液晶タブレットは、RGBなどのモニタを映すためのものと、USBをつなげる必要があるようですが、ということは、1台のパソコンで、普通のモニタと液晶タブレットの2つを同時に映すことはできないのでしょうか?デュアルモニタ対応のビデオカードがあれば映すことは可能なのでしょうか? 2、1で、デュアルモニタが可能だった場合、現在使っているモニタがフルHD(1920×1080)なので、液晶タブレットとはピクセル数が違うのですが、この場合、どちらか片方しか使えない、もしくはどちらか片方のピクセル数で両方を使うことになる、ということは起こるのでしょうか? 3、これは回答しなくても構いません。今現在、新しい液晶タブレットが出る、というような噂などはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キャリブレーション モニタ 液晶タブレット

    自分はよくPCでイラストを描きます。 少し前に液晶タブレットを買ってそちらで絵を描くようになったんですが、今まで使っていたノートPC側の色の見え方と、液タブ側の色の見え方がぜんぜん違うことに気がついたので、とりあえず合わせようと言う事でイロイロ調べてみたのですが、「キャリブレーション」というコマンドが重要だって言うのはわかったんですが、 キャリブレーションで調べてみて出てきたページページで言われてる「アドビガンマ」を自分は持っていないのです(つまりフォトショップも持っていないです) 後はカメラみたいなのがついたキャリブレーション用ソフトみたいなの使えって言うことが書かれているくらいで・・・どちらにしろ出費がいるということのようなんですが・・・ 費用をかけずに画面の色を調整(一般的な色に合わせられるのが理想)出来る方法は無いものでしょうか。 似ている感じに近づけるだけでもよいので・・・ ソレができない場合は仕方ないので出費をすることになると思うのですが、キャリブレーションソフトやアドビガンマはノートPCはもちろんのこと、液晶タブレットでもあわせるのに使えるでしょうか? ものすごく初歩な質問だったらごめんなさい。 モニタの情報 ・ノートPC側 DELL INSPIRON1501 ・液晶タブレット側 WACOM DTI-520Umodel

  • ワコムの液晶タブレットでおすすめの商品

    ずっと板タブレットを使っていますが、液晶タブレットを使ってみたいと思うようになりました。 ワコムで検討しているのですが、おすすめの液晶タブレットを教えてください。予算は15万円くらいです。 気になっているのは画面の発熱です。特に夏場は熱くて画面に触れることが苦痛だというレビューを読みました。画面が熱くならない快適に使えるワコムの液晶タブレットはありますか?

  • 液晶タブレットで迷っています。

    今まで紙の上にペン入れした物をスキャンして、マウスで色塗りしておりましたが、 このたびどーしよーかなーーーー………と迷っております。 以前、普通のペンタブレットとかをお試しで使ってみたのですが なんか慣れなくて使いずらく、液晶タブレットは…と思いこれまたお試しで使ってみたら 画面に着いたペンの位置と画面のポインタのずれやタイムラグが気になります。 よーするに、どっちも使いずらいです。 でもこのままマウスで色塗りするのも…とかも思っております。 こんな面倒な性格ですが、皆様お勧めできるようなタブレットはありますか? もしタブレットを購入したとしても、当分の間はペン入れは紙にすると思います。 ペンタイプのタブレットでなくても、それに匹敵するもしくはめっちゃ使いやすいマウスでも かまいません。 どなたかいいものがありましたらぜひ教えてください。 お願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンとテレビをHDMIケーブルで繋ぐ方法を教えてください。テレビの接続箇所やパソコンの設定方法が知りたいです。
  • パソコンとテレビをHDMIケーブルで接続したいです。どのように接続すればいいのでしょうか?
  • HDMIケーブルを使ってパソコンとテレビをつなぎたいです。接続方法や設定について詳しく教えてください。
回答を見る