• 締切済み

msg.exeの使い方

Windows10とWindows2019で社内機器は構成されており、すべてIPの疎通はできており、それぞれのログインユーザー名もわかっています。 この環境で、Windows標準のmsg.exeで相手先のパソコンの画面にポップアップメッセージを出したいのですが、可能でしょうか。 イメージとしては、msg (ip address) (メッセージ文字列) とか、 msg (何かの番号) (相手先PCのユーザーID) (メッセージ文字列) とかです。msg.exeのヘルプがピンとこないので困っています。 msg.exeにはこだわっていませんが、Windows標準でそのようなコマンドベースでのpop-upメッセージ送信手段がないものか模索しています。

みんなの回答

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

No.1です。 > このサーバーとは何なのでしょうか。 「クライアント/サーバー」システムのサーバーのことです。 サービスやデータを提供するコンピュータ(サーバー)のことです。 したがって、サーバーに特化したコンピュータだけではなく、 デスクトップPCでもサーバー機能を実行する場合はサーバーです。 つまり、msgコマンドのパラメータ /server:サーバー名とはコンピュータ名(ホスト名)のことです。 > サーバーに相当するものを突き止めるには・・・ 添付画像参照 コマンドプロンプトで・・・、 hostname を実行すれば表示されます。 ipconfig /all を実行すれば「ホスト名」が表示されます。 Win11の「設定」で・・・ 「設定」/システム/バージョン情報/ドメインまたはワークグループ/システムのプロパティ/「コンピュータ名」タブの「フル コンピュータ名」に表示されている名前のことです。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.1

> msg.exeで相手先のパソコンの画面にポップアップメッセージを出したいのですが、可能でしょうか。 可能です。(添付画像参照) > msg.exeのヘルプがピンとこないので困っています。 サーバー名を指定してuser1にメッセージを送る msg user1 /server:サーバー名 午前11:00に会議室3に来てください 全てのユーザーにメッセージを送る msg * /server:サーバー名 午前11:00に会議室3に来てください マイクロソフトの説明参照 https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows-server/administration/windows-commands/msg

HOKKAPOKKA
質問者

補足

すいません。このサーバーとは何なのでしょうか。 リモート デスクトップ セッション ホスト サーバーとヘルプにありますが、こちらの環境はWORKGROUPモデルなのでドメインコントローラーもなければ、RDPも使っていません。 サーバーに相当するものを突き止めるにはどうすればよいのかご教示いただけないでしょうか。

関連するQ&A

  • msg.exeをバッチから呼ぶ方法

    Windows 7 でコマンドプロンプトから msg.exe 1 xxx と打つと、xxxの文字列の入ったwindowsがポップアップで出ます。 ただ、その環境でバッチファイルから c:\windows\system32\msg.exe 1 xxx を実行すると、 一瞬はそのポップアップが出るのですが、すぐに消えてしまいます。 何かパラメーターか権限をつけると消えずに残りそうなのですが、オンラインヘルプを見てもよくわかりません。単純なことなのでしょうが、OKボタンを押すまでポップアップが出続けられるようなオプションをご教授いただけないでしょうか。

  • Windows 7から2000へのmsg.exe

    お世話になります。 別マシンにポップアップ・メッセージを送りたい際に,Windows 2000/XPまでであれば「net send」コマンド,Windows Vista/7 であれば「msg.exe」コマンドがあります。 今回 Windows 7(マシン名:\\win7) から Windows 2000(マシン名:\\win2k)へメッセージを送りたいのですが; win7 > msg.exe console /server:win2k "テストメッセージ" セッション名の取得エラー 1722 で送信することができません。 また win7 上で「net send ~」しようとしてもコマンドが実装されていません。 なお受信(win2k)側で,以下の設定は実施済みです。 HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\AllowRemoteRPC = 1(REG_DWORD) 何か良い術はありませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • Windowsの 「msg」 コマンドについて

    初めて質問させていただきます。 現在、Windows2003より、WindowsXPに対して「net send」 にてメッセージを発信しているのですが、Windows2008より、WindowsXPに対して同様の処理を行う必要が生じています。 そこで、以下の2点についてご教授願います。 1.「net send」 コマンドはWindows2008では利用できないため、代わりに「msg」コマンドで上記を行うことは可能でしょうか。可能であれば具体的な方法を教えてください。 2.不可能な場合、代替案があれば教えてください。(フリーツール利用等) ~以下詳細~ □Windows2008について  ・OS:Windows2008 StandardEdition 32bit SP1  ・ドメイン:参加(ログイン先はローカル) □WindowsXPについて  ・OS:WindowsXP Standard SP3  ・ドメイン:参加(ログイン先もドメイン) □その他 ・上記2台のWindowsへの「ログインユーザ」「パスワード」は共に異なります ・上記2台のネットワークのセグメントは同一です(当然pingは通ります) ・上記2台の参加ドメインは同一です ・上記2台のファイアウォール(Windowsの)は無効です なお、以下は実施済みですがダメでした。 1.送信先(WindowsXP)端末に以下のレジストリキーを追加・設定  <HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\TerminalServer>  の「AllowRemoteRPC」に「1」を設定 2.送信先(Windows2008)サーバより以下のコマンドを実施  「MSG * /SERVER:送信先コンピュータ名 メッセージ」 よろしくお願いいたします。 -以上-

  • フルスクリーンで画面にメッセージを表示する方法

    Windows XPに標準で入っているプログラムかコマンドを使用して、あらかじめユーザーが用意してあるファイル(Bitmapなり、rtfファイルなり、docファイルなり、なんでも良い)を全画面表示させる方法はないでしょうか。 msgコマンドだとポップアップは小さいし、mspaint.exeだと全画面モードで開始するオプションは無いようです。 ある監視プログラムを使っていて、そのプログラムが異常を検知したらオペレーター画面にフルスクリーンでメッセージが出て知らせる仕掛けをしたいのです。

  • アクセスで文字列の特定の文字の置換について…

    アクセスで文字列の特定の文字の置換について… ------------------- m(__)m ------------------- 「Qメッセージ」を基に「Fメッセージ」があります。 Qメッセージに「ID, Msg_Taitoru, Msg_Txt, 顧客名, 郵便番号, 住所, 発送方法」などの各フィールドがあります。 FメッセージにはQメッセージの「DateTxt」の他に「非連 結のTxt_Msg」があり、その「Txt_Msg」にフォームの 開く時イベントで「QメッセージのMsg_Txt」のデータの文 字列を代入しています。 代入した文字列の特定の文字を「Qメッセージ」の各データ から置換えたいです。 文字列の特定の文字が[顧客名]・[郵便番号]・[住所]・[発 送方法など]です。 他のサイトを参考に自分なりにやって視たのですが…・ ------------------- m(__)m ------------------- Private Sub cmd_Msg_Click() Dim msg_bun As String msg.bun = Me.txt_Msg msg.bun = Replace(msg_bun, "[顧客名]", tName) tName = RTrim(DLookup([Txt_顧客名]).Value) msg = body.SendMail(msg_bun, "") End Sub コンパイルエラー: 引数は省略できません と出ます。 ---------------------------------------------- いつもお世話になるばかりですいません<m(__)m> ご教授よろしくお願い致します。

  • Thunderbird、受信MSG行間、規定設定

    いつもお世話になっています。 今回は、Thunderbirdで受信したメッセージの行間を規定設定出来ないか と言う事で、ネット検索したところ 以下の方法を見つけましたが、うまく行かなかったので また、ここで質問させて頂く事になりました。 そのサイトには、Windows7の場合 と限定していましたが 私はWindows10です。 --- 以下のフォルダー(存在しない時は作成) /Users/[ユーザ名]/AppData/Roaming/Thunderbird/Profiles/[固有文字列]/chrome/ 以下のファイルを作成 userContent.css そのuserContent.css に以下を記述する。line-heightで行間調整。    body { line-height:1.5em !important; } --- と言う内容で、フォルダアドレス内の、 [固有文字列] が何を意味するのか分からず、任意の文字列「aaaaa」を入れ 試したのですが、何も変わらず・・・??? もし、上記の設定の仕方や、別に簡単な設定の仕方を お知りの方は、 お教えいただければ、幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Windows7にポップアップメッセージ表示

    こんにちは 1台のServer(Win2008Server)からもう一台のPC(Win7Pro)に対してメッセージを送り(例:システムが死んでます)、 ポップアップして最前に表示させたいのですが、やり方がわかりません。 2台は同じネットワーク上にあります。「msg」コマンドが有効と聞いたのですが、全くやり方が不明です。教えてください。 また追伸ですが msgコマンドで ============== >>>msg.exe ユーザーにメッセージを送信します。 MSG {ユーザー名 | セッション名 | セッション ID | @ファイル名 | *} [/SERVER:サーバー名] [/TIME:秒] [/V] [/W] [メッセージ] ユーザー名 送信先のユーザー名を指定します。 セッション名 セッション名を指定します。 セッションID セッション ID を指定します。 @ファイル名 メッセージの送信先一覧のファイル (ユーザー名、 セッション名、セッション ID) を指定します。 * 指定されたサーバーのすべてのセッションにメッセージを 送信します。 /SERVER:サーバー名 送信先のサーバーを指定します (既定値は現在のサーバー)。 /TIME:秒 受信者の確認応答までの待ち時間を指定します。 /V 実行中に詳細情報を表示します。 /W ユーザーからの応答を待ちます。通常 /V オプションと共に 指定します。 メッセージ 送信するメッセージを指定します。指定しない場合は、入力 プロンプトが表示されるか、または stdin から読み取ります。 ============== を使用して行うと書いてありますが {ユーザー名 | セッション名 | セッション ID | @ファイル名 | *} の部分はなんと記入すればよいのでしょうか?? こちらの実験環境では WinXP/Win2008ServerからWin7にローカルにつながっているだけで ドメインに参加している訳ではありません。 Win7で「msg ユーザー名(Win7ログインユーザー) メッセージ」でコマンドを打つと自分には表示されます 素人の質問で間違いもあるかと思いますが 宜しくお願いします

  • Windows2000でfind.exeを無視する方法?

    Windows2000標準のfind.exeについて2つ質問です。 ご存知の方、よろしくお願いします。 1)標準のfind.exeを無効にしたいのですが、C:\ Winnt\Systtem32 配下のfind.exeは、削除してもリネームしても、すぐに自律的に復活するようで上手く出来ません。この理由や仕組みを教えてください。 2)VCを使って、Win32Consoleアプリを作った際の現象です。 Cygwinと混在した環境で使う際に、Windows側のPATHも、Cygwin側のパスもC:\Cygwin/binを先に参照するように宣言しているのですが、VCで作成したWin32Consoleアプリから、system("find ..."); として呼び出した際に、Windows標準のfind.exeが呼び出されるようで上手く出来ません。 これらの仕組みや対処方法について、よろしくご教示ください。

  • Pinball.exe を削除したい

    Windows 2000 Professionalで管理者権ユーザ(Administrator)でログインしているのですが、C:\Program Files\Windows NT\Pinballフォルダの削除が「共有違反がありました」と表示されてできません。 OSを立上げ直してすぐに削除しても、同じメッセージで削除できません。 仕方がないので、Pinballフォルダにあるファイルを削除したのですが、Pinball.exeだけ何度削除しても復活してしまうのです。 どうすれば、Pinball.exeを削除する事ができるのでしょうか?

  • スクロールの中の文章を日ごとにかえる

    JavaScriptをつかってテキストボックス内の文字をスクロールさせる方法ってありますよねぇ・・・この文字列を日ごとに変える方法ってあるのでしょうか? <script language="Javascript"> <!-- msg="この部分に文字列を入力します    "; function scrollText() { document.myForm.scroll.value = msg; msg = msg.substring(1,msg.length)+msg.substring(0,1); } //--> </script> <body onload="setIntereval('scroll()',200)"> <form name="myForm"> <input type="text" name="scroll" size="50"> </form> SSIを使えれば、CGIスクリプトをつかって、日ごとに表示させる文字列、すなわちmsgの部分を書き換えて変更できるのですが・・・データベースから引っ張ってきて表示させるJavaScriptを使うとユーザー側の負担が大きいのも気になりますが・・・