• 締切済み

ハードディスクのメーカー評価

内臓のハードディスク購入予定ないのですが(IED,160GB 以上)いろいろメーカーがあって選択に困っています。 ずばりどのメーカーが全体的に評価が良いか教えてください。 私の良い基準の一番は壊れないです。 次が性能(スピード、音・振動)などです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Lanza_sp
  • ベストアンサー率37% (146/388)
回答No.3

http://momokans.hp.infoseek.co.jp/hddrive.htm 参考までに 「○○がいい」と書き込むと 「○○だけはやめとけ」とか論争の種になるので書きません。 性能と静音と信頼性は一概にココと言えないので、自分にあうHDDメーカーを何個か買い換えるうちに判ってきますよ 例えば音だけとってもMaxtorはカリカリ言うし IBM(現HGST)はキィーーーーーン」と言う。 HDDは消耗品で、運が悪ければ、一週間もしないうちに壊れる事もあります(そういうのは運送中や使用中に衝撃を加えている事が多い) 何年…という計算はしません。 HDDの故障率は規格があります MTTF(Mean Time To Failure、平均故障時間=最初に故障が起きるまでの平均時間)がそうです。 一般のユーザーが使うIDE HDDで、現在最高の物で100万時間です ※100万時間故障しないという意味ではない。 http://www.necel.com/ja/faq/f_yougo.html#0013 振動を自分から発するHDDはそれだけで壊れると思う。 取り付け方の方が大事 また、音や性能と言っても項目は多い インターフェースはSerialATA150で理論上150MB/sですが、内部転送速度が最も速いHDDの外周部で70MB/s程度(Rapter)。 二つのIDE/ATAPI機器が帯域を共有しない限りATA100でも余裕です 差が生まれるのはキャッシュがHITした時。 選択する際のポイント ・ディスク一枚あたりの記録容量  記録密度が密だとヘッドの動きは最低限で済む ・シーク速度  当然速い方がよろしい ・回転数  速い方が一回転あたりの読み書きの効率が高い ・強いて言ってインターフェース  キャッシュメモリにHITすれば有効 昔の「高回転=騒音=高熱」が当てはまらなくなってきています 5400rpmモデルより静かで低温の7200rpmモデルは多い PCIバスなら最大133MB/sなので、ATAボード経由にすれば転送速度を有効に使えます 例 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-ats2p2/index.html http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-at133/index.html

  • ryutai
  • ベストアンサー率18% (26/143)
回答No.2

まあ正直どこのメーカーでも、壊れにくさというのはわかりません。使ってみないと。 性能自体なら、HGSTやMAXTORがいいかと思いますが、seagateの5年保証(私が知ってるのはシンガポールの工場に直接送り返すやつです。)も捨てがたいです。MAXTORもメーカーに直接送り返すことが出来ますが、モデルによって保証期間が違います。HGSTにいたっては、こういうサービスはありません。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.1

私の位置付け(※)は・・・ ※壊れにくさ(安定性)・音・熱が大切、速度は重視していない。 SEAGATE>>HGST(日立IBM)>MAXTOR>>WESTERN DIGITAL>>SAMSUNG です。 MAXTOR以下は以前から問題外だったのですが、HGSTも「IC35」で泣かされて以来 SEAGATEがダントツ一位になりました。 価格.comの掲示板を一通りご覧になると、問題発生の傾向が判ると思います。 http://www.kakaku.com/sku/price/hddide.htm

参考URL:
http://www.kakaku.com/sku/price/hddide.htm
mlb55
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう