- 締切済み
- 困ってます
pcが再起動を繰り返す
pcを起動しようとして電源を入れると、 lenovoのロゴが表示➡「再起動しています」+ローディングマークが表示 これが永遠に繰り返され、起動できません。 何か解決法はありますでしょうか、、 色々調べてみたのですが、初心者な者でどうしようもありませんでした。 回答お願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。
- orophos3311
- お礼率14% (1/7)
- デスクトップPC
- 回答数4
- ありがとう数0
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2800/10375)
HDDもしくはSSD(ストレージ)の物理的故障、もしくはWindowsの破損が考えられます(自動修復に入らないと思われますので、かなり深刻な破損状態となります。 基本的には修理に出すしかありません、ご自分で行うなら、他のPCでWin10、もしくはWin11のISOファイルをダウンロードしてブートUSBメモリを作成して、PCのHDD,SDDを取り外して新品に交換して、新規にWin10もしくはWin11を入れることです。 尚、取り外したHDDもしくはSSDはUSBアダプタを使い後にPCに接続して、内部の読めるデーターを拾い出すという方法になります。 メーカーなどに修理に出した場合は、まっさらなWindowsの状態で帰ってきますし、データーは何も残りません。 もしくは業者にHDDを新品に交換とWindowsのインストール、そして外したHDDの返却を依頼することは可能だと思います。
- kabosu2022
- ベストアンサー率25% (120/464)
まず、Lenovoデスクトップから、USBストレージデバイス、MP3プレーヤー、プリンター、スキャナー、デジタルカメラ、CDドライブなど、すべての外部デバイスを取り外します。 これらの外部デバイスが起動プロセスを妨害し、Lenovoの起動に失敗したり、Lenovoの画面で固まったりする可能性があります。 次に、ハードリセットを実行します。 デスクトップの場合は、電源コードをコンセントから抜き、再度差し込んでください。 これで起動するか確認してください。 パソコンは電源を入れると、メーカーロゴが表示され、その後Windowsが起動します。 Lenovoのロゴから進まない場合は、Windowsの不具合の可能性が考えられます。 Windowsの不具合の場合は、次の方法を試しましょう。 スタートアップ修復を実行する Windows10が正常に起動できなくなった場合に、原因を自動で修復する機能が「スタートアップ修復」です。 スタートアップ修復は、修復の完了までに時間がかかる場合があります。 Windowsのスタートアップ修復は、起動に2回続けて失敗すると自動で実行されます。 スタートアップ修復が自動で実行しない場合は、手動で実行も可能です。 【スタートアップ修復の手順】(Windows10) 1.Windows10の起動中に電源ボタンを長押し、もしくはリセットボタンを長押しして強制終了を2回行う 2.自動修復画面が表示されたら「オプションの選択」から「トラブルシューティング」をクリック 3.「詳細オプション」をクリック 4.「スタートアップ修復」をクリック 5.「スタートアップ修復」画面が表示される 6.「管理者アカウント」と「パスワード」を入力して続行 7.「詳細オプション」をクリック 8.「トラブルシューティング」をクリック 9.「詳細オプション」をクリック 10「スタートアップ修復」をクリック 11.修復が完了するで待つ(1時間程度) 12.修復が成功するとWindowsが起動する
- 121CCagent
- ベストアンサー率51% (12737/24766)
Windows 10 を起動しない状態からセーフモードで立ち上げる方法 https://www.pasoble.jp/windows/10/pc-kidousinai-safemode.html みたいなのを参考にセーフモードで起動できないか?確認して見るとか。 それでもダメならリカバリをして見るぐらいでしょうか…
- hirobaataa
- ベストアンサー率23% (93/404)
修理にだしましょう
関連するQ&A
- Lenovo 再起動 画面 変わらない
今日たまたま朝バッテリーがなかったので 充電してからpcを起動しようとして 電源を入れたところ lenovoのロゴが表示→ 「再起動しています」+ローディングマークが表示 これが永遠に繰り返され、起動できません。 何か解決法はありますでしょうか、、 買ってまだ2年ばかりなので、、、 買い換えるにはまだ早いなと感じていて、、 数日前まで普通に使えていました。 色々調べてみたのですが、初心者な者でどうしようもありませんでした。 回答お願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- ビープ音が鳴って起動しない
機種が Lenovo ideacentre T540-15ICK Gaming デスクトップ で、起動しようとしたら短いのが3回、長いのが1回のビープ音がなり、起動しません。原因と対処法を教えてください! ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- 【再起動しています】表示から起動しない
電源をいれる→lenovoのロゴが表示→【再起動しています】が表示 を繰り返しており、起動しません。 同じような症状で解決された方はいらっしゃいませんか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- ノートPC
- 再起動を繰り返し一向に動きません
Lenovo ideacentre 510S-07ICB デスクトップ - Type 90K8という製品をつい一週間ほど前に購入し、使っていたのですが、つい先日にハードディスクのゲームをしている最中に電源ごと落ちてしまい、そのまま再起動とブルースクリーンの画面を繰り返し全く起動しません。ホーム画面にすらいかないので対処の仕様がないです。ちなみにやっていたゲームはストーリー重視のゲームなので細かい動きは全然求められないものです。何か情報や解決策を頂けると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- PCが勝手に再起動される
LenovoのデスクトップPCを使用しているが、定期的に画面が固まり、再起動されることがある。原因がWindows側なのかPC側なのかは分からないですが、再起動前に「デバイスにエラーが発生〜」と青い画面が表示される。どなたか同じ現象になっている方はおられませんか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- lenovo F0C3 リカバリーの仕方
リカバリーの仕方を教えて下さい。 機種 lenovo F0C3 電源を押してもロゴマークはでるが先に進みません。F1キーでBIOSは入れます。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。
- 締切済み
- デスクトップPC
- Lenovoのロゴ画面で止まってしまいます。
こんばんわ。 2日前の夜にWindowsアップデートをかけて終了し、本日電源を入れたらlenovoのロゴ画面から先に進まない状態になってしまいました。 解決法をご存知でしたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 使用PCは lenovo horizon 2e デスクトップ一体型PCです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。
- ベストアンサー
- デスクトップPC