• ベストアンサー

mac OS アップデートできません

198500ko6の回答

  • ベストアンサー
  • 198500ko6
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.2

https://www.drbuho.com/jp/how-to/cant-update-mac セーフブートからのアップデートではどうでしょうか?

whwnc881
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • macのOSアップデートができません、、、

    現在macbook pro mid2010を使用しています。 2015年10月にOSをsnow leopardからel capitanへアップデートし使用していたのですが、最近HDDからSSDへ換装したので、インストールCDからsnow leopardを再インストールしました。 Mac OS X v10.6.8 統合アップデート v1.1をし、App Storeの購入済みからel capitanを再ダウンロードしようと試みているのですが、ダウンロードを押してもダウンロードの所がグレーから黒に変わるだけでダウンロードが始まりません、、、el capitanだけでなく、他のアプリも試みましたが同じくダウンロードが出来ません、、、 Appleサポートに電話し聞いてみたら、まず私のmacは古いのでサポート対象外と言われ、私が現在海外在住なのでアカウントの居住地を変えないとダウンロードできないのでメールで方法を送りますと言われて”iTunes Store の国または地域を変更する ”のリンクがメールで送られてきました。 リンクの方法で地域を変えようと試みたのですが、私の居住国が一覧になく、また、以前el capitanをダウンロードしたのも同国で、その時は居住地の変更はせずに普通にダウンロードできたのでAppleサポートは当てになりませんでした、、、 (しかも、居住国を変えると日本のApp Storeからアプリのダウンロードはできませんよね?) App Storeからダウンロードできる方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS v10.11.5 起動しなくなりました...

    MacBook + OS X El Capitan 10.11.5 アップデートです。 再起動後、ユーザアカウントの入力画面まで進めます。ゲストの方に進むと起動できますが、自分のアカウントの方に進むと、くるくる回り始めて終わりません... セーフモードでも同様。Macには電源ケーブルのみ接続中。 対処法がありましたらお願いします<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac OSをアップデートできない。

    mac mini 2014年版のHDDをSSDに換装する作業を行っています。 https://okwave.jp/qa/q9833180.html SSD換装して、OSも再インストールできたのですが、OSのVersionがyosemiteで古いものだったのでアップデートを実施してみました。 El capitanにアップデートできるようだったので、実行してみたところ、PC再起動後にアップデートを進行途中に必ず ”コンピュータにmacOSをインストールできませんでした” という表示が出てきて”再起動”というボタンが出てきてそれ以上進むことができなくなってしまいました。 再起動させても同様の現象が必ず起きる状態です。 https://i-think-it.net/computer-not-install-for-mac/ こちらのサイトで、Optionキーを押しながら電源ONで、元のOSを起動できるという記事を読んだのですが、 私の場合は、「macOS Installer」と「復旧-10.11.6」というディスクアイコンが出てきて、「復旧-10.11.6」を選択すると、”Mac の電源を入れてすぐに「command (⌘) + R」キーを長押し”と同様のOSの再インストールの画面が表示されてしまい、元に戻りません。 どうぞ、解決方法をご教示の程よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac os x Maverics について

    昨年10月にMavericsが配信されましたが、アップデート後の不具合が多数報告されているため今までアップデートを控えてきました。そろそろアップデートしようかと思っているのですが、App Storeのレビューを見てみると約半年ほど経過した今でも不具合の報告があり、アップデートを躊躇しています。不具合の改善は未だに行われていないのでしょうか? いま使用しているのはMacbook Pro 15インチ、メモリ4GB、OSはLion 10.7.5です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X 10.7.5

    Mac OS X 10.7.5のOS Xバージョンでは現在App Storeで販売されているiPhoto はDL出来ませんが、それに代わる写真管理アプリケーションをご存知の方いらっしゃいませんか? MacBook AIR 11インチでアップデートを確認しても10.7.5が最新と表示されます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OS X 10.2.8にアップデートしたら…

    PBG4(1GHz/15inch)なのですが、10.2.8にアップデートしたら OS9から起動が出来なくなってしまいました…。 Classicは問題ないのですが…? 同じような症状の方、あるいは対処法(?)をご存じの方、 おりませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MacBook Proアップデートについて

    MacBook Pro13インチ2018年インテルi5 メモリー8GBので未だに初期osで使ってますか、重要なデータがないので初期化しようと思うのてすか、osを先にアップデートしてから初期化するのと初期化してからosをアップデートするのどっちの方がいいですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac OS X 総合アップデート

    お聞きしたいことがあります。初めてMacBook(MB403J/A)を購入しました。ソフトウェアのアップデートは問題なく出来ましたが、バージョン 10.5.4のOS 総合アップデートは途中でフリーズのようにバーが固まったままになってしまいます。どうしたら、クリア出来ますでしょうか? (他の方で似たような症状の方がいましたが、プロキシの詳しい設定は、今の私にはわかりません。 ネットワーク環境設定画面にて私なりにいじってみましたが・・・、ダメでした。)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSのアップデートに関して

    OSのアップデート android10になる可能性ってありますか? ASUSのスマホ端末@ZenFone Max Pro (M2) メモリ6GBモデル ZB631KL-BL64S6 なんですけど、ASUSの公式サイトのスペックではアンドロイド9へのアップデート案内ありますが、アンドロイド10へはありません。

  • MacのOSを戻したい  

    こんにちは。大変困っています。 Mac歴は長いのですが、いろいろな事が分からないまま使っております。 アップデートのお知らせが来て、今回何も考えずOSをアップデートしてしまい、 今使っている、Canonのプリンターのソフトが非対応になってしまい、大変困っています。 具体的には、ディスクプリント、カレンダープリント等が出来ないということです。 Macは現在10.9.3になっています。 これを、戻す事は可能でしょうか?バックアップは取っておりません。 取っておきたい物は、iPhotoの写真とiTunesのライブラリーです。 その他、いくつかエクセルで作った書類程度です。 iMovieも慣れたものから、最新の物に変わってしまい、使いにくくて困っています。  2012MacBookプロです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac