• ベストアンサー

音楽を突き詰めて?勉強したいのですけどどうしたらい

フルートとサックスとピアノがそこそこできます。理論の基礎もやりました。これからどうやるかなかなかやり方がわかりません。バランスよく音楽の理論実技両方やっていきたいのですがどうしたらいいでしょうか?

  • Zazie5
  • お礼率92% (219/237)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#255227
noname#255227
回答No.8

No.6,7です。お礼コメントありがとうございます。 >漬けになることですね そうです。音楽の漬物になるぐらいの覚悟がいると思います。

その他の回答 (7)

noname#255227
noname#255227
回答No.7

No.6です。お礼コメントありがとうございます。 >ジェネラリストになりたいです。 突き詰めてというのは追求という意味でしょうか。ジェネラリストとは真逆な気がしますが、前回の回答の通り、音楽に関する書物を片っ端から読み漁り、あらゆる楽器をマスターし、演奏や作曲などのいわゆる音楽活動をするしかないと思います。

Zazie5
質問者

お礼

漬けになることですね。

noname#255227
noname#255227
回答No.6

理論って、音楽論で身を立てたいということでしょうか。 勉強して研究して論文を書きながら出来得る限り多くの楽器に取り組むということになると思います。 あれこれやるより、一つに集中した方がいいと私は思いますが。

Zazie5
質問者

お礼

ジェネラリストになりたいです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.5

>独学では無理ですかね。 独学で伸びる人は躊躇せずに、即実行に移すと思います。

Zazie5
質問者

お礼

今までのところかなり独学で来たのですが、息切れしてきました。

回答No.4

本当に突き詰めたいのなら どれかひとつにしなさい!

Zazie5
質問者

お礼

楽器はともかく、理論はすべての基礎です。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.3

そしたら大学に行くってことになるんじゃないでしょうか。 大江千里さんは46歳くらいになってからジャズピアニストに転向するために渡米して大学に入ってましたよ。 理論を勉強するなら大学でしょうからね。

Zazie5
質問者

お礼

そうですか!独学では無理ですかね。

回答No.2

小澤征爾のドキュメント動画を見るとオーケストラの仕組みや音楽の良さが結構わかりました。 一度見てみるといいかもしれません。 ドキュメンタリー『OZAWA』/ DOCUMENTARY "OZAWA" (1985) https://www.youtube.com/watch?v=X3OiEdS5-9Y 小澤征爾|インタビュー+リハーサル風景 https://www.youtube.com/watch?v=vN16gOVBX3Q 小澤征爾 79歳の音楽 https://www.youtube.com/watch?v=c235Vt2VHdU

Zazie5
質問者

お礼

この人は人間の大きさが違います。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.1

まだ高校生なら音楽大学へ進学 すでに社会人なら楽団へ参加とか

Zazie5
質問者

お礼

一人でやるのが一番伸びませんか?

関連するQ&A

  • 音楽理論の勉強法

    音楽理論の勉強法について質問があります。 音楽理論を独学で勉強したいと思っているのですが、どんな理論書などをつかったらいいのかわかりません。 ちなみに、いままで特別音楽を勉強したのは高校の音楽の授業くらいです。3歳からピアノをやっていて、サックスやバイオリンの経験もあるので、楽譜をよむことや多少の音楽知識はありますが、きちんと理論という形で勉強をしたことはまったくないので、初歩からの勉強法をおしえていただけるとありがたいです。 いちよう自分では楽典からはじめて、対位法や和声法などにいこうとおもっているのですが、音楽辞典やほかに必要な音楽書などよくわからないので、アドバイスおねがいします。

  • 自分の音楽力をどうするか分かりません

    今、音楽を真剣にやりたい(音大に行ったりするわけではない)と思っていて、どういう方向をとればいいのか分からなくなってしまいました。間口を広げすぎたかなという気がします。 ピアノを3年くらいやってショパンのワルツくらいを弾けるくらいです。 フルートも5年くらいやっていて、プーランクのソナタとかその辺の曲を練習しているレベルです。 サックスを2年くらいやっていて、そこそこのポピュラーをアドリブなしでふける程度です。 どれも今は先生についていません。 今やっていることは、アドリブの理論をピアノ弾きながらやっています。 考えてみると、今の自分の状態は「体力のない持ちだまの多い投手」のような状態で、へなへなだまのシュートカーブフォークなどを投げているという事ではないかと思います。基礎体力(楽典力?)をつけることで、もち球が行かせるのではないかと思っているのですが、なかなか自信ありません。友人に子供のときからエレクトーンをやっていて、聞いた曲をすぐさまピアノで伴奏つきで弾いてしまうという人がいるのですが、そういう能力の微塵もないので、どう音楽と向き合えばいいのか、途方にくれているというか。 なにかアドヴァイスあったらお願いします。

  • 音楽理論、音楽の知識を増やしたい。

    高1です。 小学生からピアノを習っていました。でも、当時は教室がある前日にちょっと弾くくらいで真面目にやっていませんでした。 最近は、ピアノを弾くのが楽しいので本格的にやり直そうと思い、また通い始めました。 やっていくと、自分が思っているよりもピアノや音楽について知識が全く無いことにきづいて、もっと勉強しようと思いました。 ですが、勉強といっても何から始めたら良いのか分かりません。 書店へいってソルフェージュなどで、聴音、初見などは自分でも工夫してできそうなので、やっています。 ですが、音楽理論の本は楽器店へいってもなかなかおいてありません。 そもそも、音楽理論はなにを知るためにあるのか分かりません。 音楽を作るための基礎、と捉えているのですが、どうなのでしょうか。 ピアノや音楽についてもっと知りたいと思いました。 なにを知っていったらいいのでしょうか。

  • 大学 音楽の勉強

    技術でなく音楽史や音楽理論を学ぶことができ、 入試にピアノが無い大学はありますか? 国公立4大でお願いします。

  • 一般大学で音楽理論を勉強するには

    私は音楽が大好きですが、楽器も理論もソルフェージュや聴音なんかもやったことがなく、音大を諦めました。 ですが、音大以外に①音楽系の「学部」がある大学②音楽系の「学科又は専攻」がある大学があるようなので、そこにしようと思いました。 ただ、入試の方法としては、①には大抵実技が含まれます。 演奏コース志望ではないのですが(①なら日大芸術学部音楽学科理論コースを志望です)それなりに音大受験のような準備が必要ですよね。 ②では大抵文学部なんかにあるので、入試自体はなんとかなると思うんです。(②なら青山学院か東海大学か明治学院などを志望です)でもいちよう文学部などの中ですから、音楽を専門的にっていうよりは、社会学,歴史学的な角度からみた音楽、という感じが強そうでちょっと迷ってます。 もしこんな私が日大(理論コース)を受けたいと思ったら、どのくらいの浪人になりそうでしょうか。 ちなみに、ピアノは小さい時習ってた程度で、ハノンを終えその後のツェルニーなどはやらずに、好きなようにやってたって感じです。 音楽歴は、幼稚園から中学までエレクトーン(途中ピアノあり)、中学は吹奏楽、高校は弦楽部、現在趣味としてピアノのレッスンをうけています。 それとも、芸術学部は無謀すぎるのでやはり②から理論や音楽史を詳しくやるところを探した方がいいのでしょうか。

  • adribを吹けるようになるには

    アドリブを吹けるようになりたいと思っています。 サックスとフルートで各種音階モードのパターン、コード理論の基礎くらいは習得しました。それからジャズピアノの基礎の基礎くらいを練習しています。どうもまだアドリブに近づけません。 これからどういった練習をしていったらいいかよくわかりません。 考えられるのは ○耳コピをする ○とにかく自分なりのを作りまくる ○市販の書きリブ楽譜の分析をするかつ暗譜するくらい練習する ○ジャズフレーズのパターンが載っている本を分析練習する ○ピアノをもっと練習する くらいです。

  • 音楽理論の勉強

    ピアノを習って9年ほどになる中3男子です。 ピアノはカワイで習っているのですが、音楽性理論(?)というのかソルフェージュ(?)とかいうことがほとんど分かりません。分かるのは楽譜の読みかたと音楽記号の意味くらいです。今からでいいので学びたいと思っているのですが、学ぶためのいい教本のようなものはありませんか?なるべく初心者でもわかりやすいものが望ましいです。

  • 音楽作成ソフト、機器を購入して音楽を作成したいのですが・・

    PCの音楽作成ソフト、または打ち込みで作るような機器を購入して音楽を作成しようとしているのですが、初心者の私にはどれを買ってよいのかわかりません。 私はクラブミュージックが好きでサックスやフルート、ピアノなどの色々な音色を使って作成したいと考えています。音楽に関してはジャズギターをやっているので多少は知識はあります。 購入金額については10万円以内で考えているのですが私に合うソフト・機器をアドバイスしていただけませんか?

  • やっぱり音楽を学びたい☆勉強法教えてください。

    社会人5年目です。 親の理解(学費や就職)が得られず、趣味だと割り切って音楽を続けてきました。 しかし、どうしても諦め切れません。 今は某音楽大学の音楽教室でフルートのレッスンを受けていますが、やはり音楽理論を知らないことでつまづいてしまいます。 独学で楽典等勉強はしますが、限界を感じています。 大学を探していますが、夜間・通信の音楽科はないようです。 お勧めの勉強法や学び方がありましたら、教えてください。 可能であれば、仕事に音楽を組み込んでいけたらなと考えています。 もちろん、就職はとても厳しいですが・・。

  • 音大に入らずに、音楽を勉強したい!!

    私は高校生です。将来は幼稚園教諭か保育士になりたいと思っています。 ピアノは、小さいころからダラダラ続けていたのですが、高校になって本気で始めて、 ピアノの先生に助けてもらいながら実技、楽典、和声、西洋音楽史の勉強をしています。 でも、音大や芸大などに入れるレベルではありません。 どうしても、音楽の専門的な勉強がしたくて、 大学ではピアノは独学で続けて幼児教育について学んで大学を卒業してから、 音楽の専門学校に入ってピアノの勉強をしようかな…と考えています。 出来たら、大学で幼児教育とピアノの勉強を一緒にしたいです。 幼稚園教諭と保育士の資格が取れて、音楽も頑張れる大学はありませんか? (練習室の貸出がある、音楽の授業が多い、など) 大学の条件は私立大学で、関東地方か東海地方です。 ここはいいという所があったら、教えてください!

専門家に質問してみよう