• ベストアンサー

Wi-Fi中継器について2つ

① 母屋から距離5~6mくらい離れた部屋でのスマホのWi-Fi受信が非常に低いため、中継器をつけようと思います。 調べたところ、ルーターも中継器になるようですね。 幸い、使ってないルーターがあります。 WHR-300HP2 https://www.buffalo.jp/product/detail/whr-300hp2.html 中継器になるかどうかを教えてください。 ② もうひとつ質問なのですが、中継器は必ず距離的に中間地点に置かなければならないのでしょうか? 中間地点というと、外になってしまいます。汚れが中に入り、壊れやすくなることを懸念してます。離れの部屋の中でも可能でしょうか?

  • frau
  • お礼率54% (2370/4367)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torimochi
  • ベストアンサー率72% (58/80)
回答No.2

>>SSIDは親機のものでよいとのこと。対応している機種はそれほどこだわらなくてもよいのでしょうか? WPSにも対応していますし問題はないとは思います。 ただ、中継専用機ではない事と古い機種なので設定が煩雑になっています。 多分、前のルーター設定のままで中継機モードになっていないんではないでしょうか? 中継機として使用するには、機器同士を同期させて親機ルーターのSSID・暗号化キーを中継機になるWHR-300HP2に引き継がせる必要があります。 ↓下記の動画などで設定方法を確認してください。 https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15091.html ※ルーター(WHR-300HP2)の背面のスイッチがBridge(ブリッジ)になっているかも確認してください。

frau
質問者

補足

ご紹介いただいた動画を見てトライしてみました。 ➀PC-有線LANの接続ですが、これは現況のまま。 ②親機と中継機を有線LANでつないだ。 *ご存知のように、親機は母屋、中継機は離れになっておりますので、中継機を母屋に運んで接続 ③中継機に電源ケーブルを差し込んだ。 次は設定ツールへのログインなのですが、ここでつまづいてます。 離れに戻り、エアステーションをインストール、立ち上げたのですが、親機のSSID名だけがでてきますが、これでよいのでしょうか? 設定するのは、中継機にするルーターです。これがでてこないのです。 しかし「操作したい無線親機を選択してください」とありますのでこれでよいのでしょうか? また、パスワードは「ユーザー名」は「admin」、「パスワード」は「password」なのですが、ログインできないのです。パスワードは変更した記憶はありません。

その他の回答 (3)

  • torimochi
  • ベストアンサー率72% (58/80)
回答No.4

PCでの作業なら最初の接続時にLANケーブルが一時的に接触不良になったかノートPCで無線接続状態でログインしたのでしょうか? すいません、こちらとは使用しているメーカーが違う事と作業工程に推測も入ってるのをご了承ください。 WHR-300HP2の設定画面に入れたのなら問題ないと思います。 ➀ 確実な確認方法はWHR-300HP2の設定画面を開きSSIDを確認するになるかと思いますが、動画でも最後に確認作業がありますから、WHR-300HP2を設置する事で電波強度が上がったのなら、中継機として既に機能しているでしょう。 電波の中継ですので親機の方の接続先になります。 SSIDが書き換わったので「Buffalo-G3720」は接続先に表示されませんが、WHR-300HP2が電波を出していない訳ではないので受信状態は改善されたようです。 ② ③ インターネットで外部と接続していなくても、IT機器同士はハードとソフト(ドライバ)が対応していれば、所謂ローカルネットワーク通信が出来るようになっています。 ※ 広義のネットワークでは同様のものとも言えますが、外部への接続、及びインフラ関連は各電気通信事業者の領分なので、これが回答No.1の電波法に絡んできます。 なので引継ぎ前はスマホに残っていた昔の設定で自動的に接続されたのでは思います。 《引継ぎ前》『 WHR-300HP ⇔ スマホ 』 のみの無線通信なのでお互いの距離が離れない限り電波強度は「強」になります。 《引継ぎ後》『 (インターネット ⇔ ONU ⇔ )WSR-1166DHPL2 ⇔ WHR-300HP ⇔ スマホ 』 こんな感じになるので電波強度が「中」になったのでしょう。

frau
質問者

お礼

中継機を買おうと思いましたが、トライしてみてよかったです!ありがとうございました。

  • torimochi
  • ベストアンサー率72% (58/80)
回答No.3

確認項目としては、 WHR-300HP2の背面スイッチをBridge(ブリッジ)に切り替えていない。 Internet/LAN(一番下段の青い接続口)に間違って挿している。 何らかの機器トラブル(端子の接触不良など) でしょうか。 PCを移動出来ないのでしたらスマホでの接続設定の方が簡単ですが、どちらにしろ、まずはWHR-300HP2の設定画面に入る必要があります。 ※背面のリセットボタン長押しで設定をリセットして工場出荷状態に戻せます。 PCとWHR-300HP2を直接接続してブラウザにIPアドレスを入力する事で設定画面を開く事も出来ます。 ◇ルーターモードでの初期設定 IPアドレス : 192.168.11.1 ユーザー名 : admin パスワード : password おそらくブリッジモードでは、 IPアドレスは192.168.11.100になるかと思います。

frau
質問者

補足

すでにブリッジには切り替えていました。 エアステーションですが、なぜか親機(新しいルーター(WSR-1166DHPL2))のそばでログインしようとすると、ログインできました(ブリッジモードの192.168.11.1でWHR-300HP2の設定画面に無事入れました)。 また、 >Internet/LAN(一番下段の青い接続口)に間違って挿している。 というのはこの箇所(すぐ再生できます)でしょうか? https://youtu.be/M5JEMySxhC4?t=302 ケーブルは解説どおり、一番下段の青い接続口には指しておらずたとえば「LAN2」同士で指しました。 以下、補足質問です。 ➀解説では、親機のSSIDとネットワークセキュリティキーを中継機に引き継ぐとあります。 この設定前は、離れにWHR-300HP2を置き、電源をつなぐと「Buffalo-G3720」というこの機種のSSIDを受信しました。 しかし、ブリッジモードで設定後、再び離れにWHR-300HP2を持ってきて電源を入れると、スマホには親機のほうの「Buffalo-G4228」が受信、「Buffalo-G3720」は受信されません。 そして「Buffalo-G4228」の電波強度は設定以前は「弱」でしたが、設定後は「中」になっています。 これは中継機への引継ぎが成功したということでよいのでしょうか? ② 引継ぎ前の「Buffalo-G3720」の受信強度は「強」でした。引継ぎ後は「中」になっています。なぜこうなるのでしょう?? つまり、引継ぎ設定しなくても、「Buffalo-G3720」で受信できていたのです。しかし「Buffalo-G3720」と「インターネット接続はありません」という表示がでましたがまったく意味がわかりません。 ③ >PCとWHR-300HP2を直接接続して 1点、わからなかったのですが、PCとWHR-300HP2を有線LANで接続すると、ネットにつながらないとエアステーションも設定できないと思うのですが?? よろしくお願いいたします。

  • torimochi
  • ベストアンサー率72% (58/80)
回答No.1

① 中継器になります。 ただし少々古い機器なので改善しない可能性もあります。 ② 中継器を置くなら親機からの電波が届きやすく、かつ離れに近い窓際の位置が良いでしょう。 離れに置くなら同じく母屋に近い窓際が電波を受信しやすいですが、改善されるかは何とも言えません。 また元々室内向けの機器なのでルーターは屋外には置かないでください。 可能ならLANケーブルを母屋から離れまで引いてルーター同士を有線接続するのが理想です。 ※注意 2.4GHz帯は室外の利用も可能ですが、5GHz帯の利用は制限されています。 離れ屋は屋外扱いになるようで、今主流の5GHz帯での家庭用機器からの接続は電波法に抵触するらしいので注意してください。 (WHR-300HP2は2.4GHzのみ) https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/wlan_outdoor/

frau
質問者

お礼

補足の続き。 WHR-300HP2に電源を入れたら、スマホ側で、WHR-300HP2のSSIDの電波が「強い」になり、最初パスワードを入力しろといわれましたが、そのうち設定しないで自動接続しました。 しかしネットが開けません。 スマホ側の設定でWHR-300HP2のIPアドレスを変更する必要があるのでしょうか?

frau
質問者

補足

>LANケーブルを母屋から離れまで引いてルーター同士を有線接続する 質問が不足しておりました。 現に、母屋に置いてあるルーターと、離れのPCとを長いUSBコードでつないでおり、問題なく使っています。問題はスマホの電波なのです。 また、母屋のルーターは窓際に設置しています。 WHR-300HPを離れの窓際に設置するとして今試そうとしてますが、解説によると、SSIDは親機のものでよいとのこと。対応している機種はそれほどこだわらなくてもよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • Wi-Fi中継機の設置について

    Wi-Fi無線ルーター(親機)がある離れから10m離れたまた別の離れにWi-Fiをとばしたい為、Wi-Fi無線ルーターを新しいものにかえたのですが、まだWi-Fiがとどきません。 そこで、これから中継機を購入して設置しようと考えてるのですが、親機ととばしたい部屋の中間地点は屋外になる為、設置場所に困ってます。 とばしたい離れに中継機を置いても意味はあるのでしょうか? 屋外用の中継機の性能は屋内用とかわりはないのでしょうか? 屋内用を屋根のある屋外に設置するのはダメなのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • wi-fiが繋がりにくいです(お勧めの中継器)

    3階立て住まいです。 1階にはWZR-HP-AG300HAの無線ルーター、2階はWHR-G301Nの無線ルーター、3階はWZR-HP-300NHの無線ルーターをそれぞれ単独で有線LANで繋いでいます。 これを1つのルーターにして強力な中継器を接続し家中どこでも繋がりやすいようにはならないでしょうか。

  • WZR-450HPとWHR-G301Nで中継

    初めて質問します。 最初にWHR-G301Nでマンションの部屋で無線LANを使用していました。 実家へ移住して母屋と離れで無線設定を使用したいと思い、WZR-450HPを購入しちゃいました。 ところがそれほど無線が飛ばないので、中継させようと思ったのですが中継機能がないことがわかり WLAE-AG300で中継しようと思いますがうまくつながりません。 設定方法など詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • X-BOX360無線LANの中継機?

    360をオンラインにしようと思っています。 無線LANでやろうと思っているのですが、私の部屋は離れなので母屋の親機からだと電波が弱く、PCでさえ圏外状態になってしまいます。 その場合、中継器?を買えば電波よくなりますかね? ルーターはバッファローです。(型番はわかりません) お勧めの中継器がありましたら教えてください。 こういう話は疎いので専門用語などわからない場合も多々あると思いますがよろしくお願いします。

  • 無線LANアクセスポイント(中継器)の追加について

    母屋にルーター(NEC WR8700N)、離れでネット(PC、スマートフォン、3DS、BDレコーダー等)をしています。 母屋のもっとも離れに近い場所にルーターを持ってきました。 離れでそのルーターに一番近いコンセント付近でモバイルPC(Macbook Air 11ac対応)で速度計測しました。 およそ15~20Mpbsしか出ていません ルーターとの距離およそ7m、ルーターも目視できます。 道を挟んでいますので、風や電柱の電磁波?等の影響なのかもわかりません。 とりあえず、15~20Mpbs確保できればBDレコーダーの録画番組をスマートフォンで視聴するのに問題ないと思い、話が長くなったのですが中継器を追加しようと考えていました。 ところが、中継器というものは受けた数値の半分しか送れないと聞きました。 15~20Mpbsだと多くても10Mpbsです。 現在、スマートフォンやBDレコーダーを使う部屋で速度計測しても平均して8Mpbs程度出ています。中継器を追加する意味がないのかなと思っています。 15~20Mpbsは11gで来ています。そこでデュアルバンド対応の中継器を購入し、中継器からは5GHzで送ることは可能でしょうか? 候補としては価格コムの現在1位になっている、BUFFALOのWEX-733Dを考えています。 デュアルバンドなら15~20MpbsのままスマートフォンやBDレコーダーが使えますか?

  • 無線LANの電波の中継をするような機器・・・

    私の家には母屋と離れがあるのですが、インターネットは離れの電話回線に繋がっており、そこに無線ルーターをつなげています。 しかし、母屋にある私の部屋では電波が安定せず、「非常に弱い」でつながっても、すぐ切れてしまいます。 以前は強力なPCカードの無線をつなげてインターネットができていたのですが、現在はノートPCに買い換えた関係で、PCカードの差込口がなくなってしまいました。 そこで電波を中継して増幅するような機器を探しているのですが、何か良い方法はないでしょうか? 初心者のためわかりづらい点が多くあると思いますが、どなたか分かる方おりましたらご返答お願いいたします。

  • WiFiの電波が不安定なんです

    どなたか助けてください。 自宅の母屋にBuffaloのルーターをつけ、離れの家に中継機をつけてWiFiを利用しています。 中間の距離に居るとiPadが電波の取り合いをしてうまく接続が叶いません。 どうすれば自然に電波の強いWiFiを拾ってスムーズに接続が叶うようになるでしょうか? iPadにはどちらのアドレスも登録してあるのですが… 宜しくお願いします。

  • WIFI親機と中継器の電波受信に関して

    母屋にあるWIFIルーターの親機Aに同じメーカーの ルーターBを離れ家(母屋から10mの距離)に ブリッジモードにして中継器として、マニュアルを 見ながら接続したところ、うまくいったようで、 離れでも電波が強の状態を得ることができました。 タブレットで受信しています。 そこで、母屋と離れを交互に移動したときに、 タブレットはどちら(AまたはB)の電波を受信 するのでしょうか。強い電波の方を自動で識別して 受信するのでしょうか。 タブレットにそういった機能があるのでしょうか。 タブレットによるのでしょうか。 同じIDとパスワードでA、Bの双方のルーターが 同時に使用できてすごくうれしいのですが、 場所によっては、WIFIのスイッチON-OFFなどで 電波の切り替えが必要なのでしょうか。 (母屋にいるのに、離れたBの弱い電波につながったまま という状態を回避したいです。)

  • Wi-Fi・無線LANの電波の届け方。アドバイス求

    こんにちは。 無線LANの電波について質問があります。 ○本題○ 母屋(1階)から離れ(2階)に無線LANの電波を届けたいのですが、アドバイスいただけませんか?? 無線LAN中継器を買ったほがよい。アンテナを強力なものにした方がよい。などなど… ~状況or環境~ ・母屋(1階)から離れ(2階)は庭を挟み25m程度離れております。 ・母屋は木造です。 ・インターネット環境はCATV ・無線LANは『FONERA 2.0n』を使っております。  ⇒http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002TEMHMY ほかに知りたい情報がある方、教えます。 無線LANに詳しい方、どんどんアドバイスもらえたらうれしいです。

  • WHR-1166DHP を中継機として利用したい

    バッファロー製ルーターWXR-1900DHPを親機で使用していますが、 WHR-1166DHP を中継機として使用したいのですが、 バッファローホームページのサポート情報:中継機能の設定方法(WHR-300HP2/WHR-600D/WHR-1166DHP)[http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/15091] の通り設定しましたが、1166DHPが中継機になりません。 サポートページでは中継機は親機のSSID、暗号化キーと同じか枝番がついたものに変わるとありますが、設定後も1166DHPのSSID、暗号化キーは変わりません。 すでに2つのルーターを子機で使用しています。 一つはWHR-1166DHPです。