• ベストアンサー

デスクトップPCのイヤホンジャックが故障しました

デスクトップPCの前面部分のイヤホンジャックが故障しました 接点復活剤を使えば治るでしょうか? 他のデバイスに刺したら聞こえるのでイヤホンの問題ではないです 片方の耳だけが急に聞こえなくなりました、イヤホンは基本ずっと挿しっぱなしで抜き差しはあまりしません 半刺し状態にしたら音質は悪いですが両方聞こえるようになります。 はんだ割れを起こしてしまっているなら復活剤は意味ないのですが はんだ割れしてても半刺しで聞こえるっていう場合はあるのでしょうか? それともバネがおかしくなってしまっている? 回答よろしくお願いいたします ダメそうなら大人しくUSBオーディオ変換するやつ買いますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1248/2909)
回答No.1

3極ステレオミニプラグは、L、R、GND(0V)の3つの電極があります。 例えばRが聞こえない場合、半挿しだとLの電極にプラグのLとRが接触して音が出ます。つまり両方Lが聞こえている状態です。 接点の汚れなら、グリグリ回せば音が出たりしますが、接点そのものの接触不良なら、精密ドライバーやらをプラグ穴から入れて、接点を起こす方法もあります。 PCのミニプラグ端子は密閉型なので、汎用品の様に蓋を開けて接点を弄れないのが難点です。

Situmanmon
質問者

お礼

お陰で仕組みを理解できました。 Lが聞こえない状態だったので細い針を横から下に突っ込んで 起こすような動作をしたら治りました Lの接点が起き上がったんですかね 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.5

考えられるのは 1.接触不良 2.ジャックを押さえるバネの劣化 3.半田割れ 1なら接点復活材をつけたイヤホンのジャックを差し込んだりすれば直るかもしれません。 2なら端子の交換が必要でしょう。 3なら半田を盛り直せばOKです。 いずれにせよ1以外は分解しないと作業が出来ません。 面倒ならUSB DACヘッドホンアンプを買うかBluetoothアダプタを使ってワイヤレスで受信するレシーバーを使えばいいでしょう。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

ジャックの形状は丸型ですよね? 丸いんだから抜き差しではなく回してみては如何でしょうか?グリグリとダイヤルを回すように・・・

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.3

イヤホンを挿しっぱなしで接触部が接触不良になったかも? 何回も抜き差ししたり違うイヤホンなどを何回も抜き差しすると治ることがあると思いますので試してみて下さい。 ミニプラグやイヤホンジャックの寸法バラツキや変形などかも?ですが、ミニプラグやイヤホンジャックは耐久テストして長寿命のはずです。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.2

最近のPCだとマイク端子も一緒等の4極端子等様々ありますのでどの端子か分かりませんが、ステレオヘッドフォンは半差しするとモノラルで両方から聞こえるようになります。 接触不良なのかどうかは分かりませんが、出来れば別のUSBdac内蔵ヘッドフォン等を使うのが早いし安心かと思います。 どんなPCか分かりませんが、他の内部に接点復活剤がかかっても困るし、金メッキ端子だと対応している物を買わないといけないのでやめたほうがよいでしょう。 当方ならその端子を交換することを考えるとは思いますが、独自仕様とかだと悩みますね。

関連するQ&A

  • PCケースのイヤホンジャック

    自作PCのケース前面に付いている、イヤホンジャックが、「バカ」になってしまったようです。イヤホンをさしても、片方しか、聞こえません。 中途半端にさすと、両方聞こえる時もあります。 ケース用のイヤホンジャック&マイクジャックの部品と言うのは、売っているのでしょうか?

  • PC イヤホンジャック故障 対処法

    私のPC(Vistaホームプレミアム、NECノート2008年製)でイヤホンの音漏れが発生しています。 イヤホンジャックにイヤホンを差してもイヤホンからは全く音が聞こえず、スピーカーから音が出続けます。PCの設定にも異常はありませんでしたし、複数のイヤホンで試してみても結果は同じです。 「オーディオ機器が接続されました。」という表示も出なくなりましたので、イヤホンジャックの機械的な故障が原因だと思われます。 対処法として、 (1)機械的な修理を施す場合、費用は数万円はかかるのでしょうか? (2)以下のUSBイヤホンを使用した場合、音漏れせずにイヤホンで音楽が聴けるのでしょうか? http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-HSUSB10SV&cate=1

  • iPhone5s、イヤホンジャック、雑音&音量変化

    イヤホンを使用していると、時おりバリバリと雑音が入ったり、たまに音量ボリュームが勝手に変化したりします。 イヤホンを交換しても同症状ですので、ジャック側の不具合かと思います。 有償修理に出すほどのモノでもないので、DIYで改善できそうな方法はないでしょうか? (ダメモトです、悪くなっても諦めます) 接点復活剤(スプレー)は、オーディオには効いた試しがないのでやめておきます。

  • CD/MDラジカセなどのイヤホンジャック

    このたび、コンポの不調により、CDラジカセを購入したのですが、みなさんに、お聞きしたいことがあります。 コンポの不調というのは、イヤホンジャック部の故障?により、音が時々とぎれることがあるのです。そもそもなぜイヤホンジャック部の故障と考えるかというと、音がとぎれた時などに、わざとイヤホンジャックを差したり抜いたりすると、正常にもどるためです。故障したコンポはさておき、CDラジカセですが、説明書を読むと、すべての接続(イヤホンや外部機器(iPodとか)をしてから、コンセントを壁電源に入れてください、とありました。電源を切った状態で、他の接続の抜き差しをするなら、まだわかりますが、壁コンセントまで接続する前に他の接続をしなければいけないモノなのでしょうか?コンポはこれを守っていなかったから、壊れた???? イヤホンなどは、わりと頻繁に抜き差しすると思うのですが、みなさまはどのように使用しておりますでしょうか? どうかお聴かせください。

  • ジャックのノイズ除去

    ノートパソコンにスピーカーをつけて使用しているのですが、イヤホンジャックの接触が悪く、接続の仕方によっては片方から音が出なかったりします。接点復活液は使用したくないので、別のやり方で良くする方法をご存知の方が見えましたら、お教え願います。

  • イヤホンの接触不良を直してくれるサービスってありませんか?

    イヤホンの接触不良を直してくれるサービスってありませんか? MP3用に使っているイヤホンのジャックの部分が接触不良になってしまい、片方からしか音が聞こえなくなってしまいました。断線等ではなくジャックの部分の接触不良だけなので、ジャック交換もしくはハンダの付け直しで直ると思うのですが、そういったサービスを行っているところがあったら教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • ギターのジャックの線

    ギターのジャックの線の二つあるうちの1つがジャックから取れていて半田でつけようとしたところ、線が短く付けにくかったのでその線より太めなオーディオケーブルで(無数の細い線が中にあるタイプ)で延長したのですが、音質はやはり劣化しますか?(聞いた感じはあまり変化なかったのですが一般的にはどうでしょう?) ちなみに一本しかジャックについてなくても一応音が出たのですが何故でしょうか?

  • PCのイヤホンから音が出なくなりました

    原因も何時からもわかりません。 以前までは、PCの3.5ジャックにイヤホンを接続するとPCから音は出さずにイヤホンからだけ音が出ていました(これが望む使い方です) 突然、3.5ジャックにイヤホンを接続してもPC本体から音がでて、イヤホンから音が出なくなりました。 「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」となっていたのでレノボのサイトから該当機種のRealtekHDダウンロードしてインストールして再起動。RealtekHDをデバイスマネージャーでドライバの更新して最新に更新されました。さらに再起動。 しかし、改善せず。 他メーカーサイトですが、https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6910-9928#tejun11を参考にしました。 仕様がちがうのか、操作手順3の「Realtek High Definition Audio」を選択し、「Realtek High Definition Audio」の手順5の「黄色いフォルダーのアイコンをクリックします。」がありません。ここで前に進めなくなったのですが、同手順8「画面の右側にある黒い「●」を右クリックし、表示されるメニューから「コネクタを再接続しています...」をクリックします」も右クリックしても表示されません。 3.5ジャックにイヤホンを接続したときにイヤホンからのみ音が出るように元に戻すための方法がお分かりでしたら教えてください。 ※手順5で「Realtek HD オーディオマネージャ」を開いたときに黄色いフォルダアイコンは表示されませんが、デバイス詳細設定をクリックするとクラシックモードとマルチストリームムードの切り替えができるので(何のための切り替えかはわかりませんが)イヤホンを接続した状態で切り替える(※1)とHD Audio 2nd outputタブが表示されます。この状態になると本意のイヤホンからの音が出ますが、3.5ジャックからイヤホンを抜くとHD Audio 2nd outputタブが消えます。再度、イヤホンを接続しても、HD Audio 2nd outputタブは自動で表示されず、イヤホンが接続されているのですが、イヤホンからは音が出ずにPCからのみ音が出ます。※1を繰り返すとタブも表示され、イヤホンからも音が出ます。なのでイヤホンは壊れていないと思います。 同参考ページの最下部の「ご参考」に記載されている2項目目の「スピーカーとヘッドホンをそれぞれ独立した再生デバイスとして扱う設定になっている可能性があります。この場合は、画面右下のタスクバーにあるスピーカーのアイコン→音量バーの上にある再生デバイス名の順にクリックして表示される一覧から、「Realtek HD Audio 2nd utput」をクリックします。」これも※1の切り替えをすれば一時的にはできるのですが、一度、イヤホンを抜き、イヤホンを接続しなおすと、このHD Audio 2nd outputの表示選択がなくなり、※1をするとまた、選択できるようになりますが、イヤホンを抜くと、この作業の繰り返しです。今まではイヤホンを接続するとPCからの音は出さずにイヤホンからのみ音が出ていたので、その環境に戻したいです。 よろしくお願いします。 Win10:1909_18363.1440 Realtek High Definition Audio:6.0.8688.1(更新したのでたぶん最新) Windows updateも実行済

  • イヤホンセレクタの自作

    仕事で、2台のipod(のようなもの)から、10分くらいずつ交互にイヤホンで音声を聞いています。ジャックの抜き差しが煩雑なのでセレクタを探したのですが見つかりません。素人ですが(半田付けはやったことがある)セレクタを自作できないでしょうか。部品、作り方等、教えていただければ幸いです。また、自作以外の方法を教えていただけたら助かります。

  • スピーカーとイヤホンをサウンド既定値で切替をしたい

    OSはwindows8です。 スピーカーとイヤホンを両方挿したままコントロールパネルのサウンドで既定値設定で切り替えたいのですが、うまくいきません。 スピーカーは裏面のイヤホンジャックを(USB接続ではありません) イヤホンは前面のイヤホンジャックに挿します。 表示されているデバイスは Speakers/Headphones IDT High Definition Audio CODEC Digital Output (S/PDIF) IDT High Definition Audio CODEC の二つです スピーカーで聞く時既定のデバイスをSpeakers/Headphonesにしてあり(Digital Output (S/PDIF)では鳴らない) イヤホンを挿し込むとイヤホンに切り替わりますが、ここで既定のデバイスが変わりません。 Digital Output (S/PDIF)に既定値を変えてもイヤホンでも鳴りません。 イヤホンを外せば普通に切り替わります。 なのでスピーカー、イヤホン共にSpeakers/Headphonesでしか鳴らせないのですが、 どうすれば両方挿したまま切り替えれるようになるでしょうか?

専門家に質問してみよう