• ベストアンサー

ビデオカメラ、DVのデータから静止画を取り出す方法。

anon_Aの回答

  • ベストアンサー
  • anon_A
  • ベストアンサー率60% (83/138)
回答No.2

できます。 方法1: ビデオカメラ単体で、テープからメモリカード(メモリスティック、SDカード等)に移せる物もある。 ※例えば、ソニーのHC40. 方法2: #1の人と同じくIEEE1394端子でDV-AVI形式でファイルを取込み、動画編集ソフトで再生し好きなシーンで静止画を作成する。 ※例えば、Ulead VideoStudio。 自分は手間が掛かりますが方法2でやってます。 方法2が最も高画質でできます。

clint
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デジタルビデオカメラの静止画の画質について

    デジタルビデオカメラの静止画についてですが、現在発売されている機種でソニーの610万画素や、キャノンの500万画素ぐらいでの撮影も可能ということですが、あくまでも高画質で撮影するのは静止画モードで撮影した時だけというのは間違いないのでしょうか? そして、動画記録時に同時に静止画を記録する場合、動画自体に静止画を撮影したところの動画が途中で切れたりとか、その部分だけ静止画像になるとか、後で見たときにストレスを感じるような撮影になるのでしょうか?また静止画の画質も200万画素ほどに落ちるということですが、実際写真のLサイズぐらいですと200万画素でもきれいに写っていますが画質が粗かったり、ボケたりせずきれいな写真が撮れるのでしょうか? やはり子供の発表会などでカメラとビデオ両方を持っていくと大変なのでできれば一台で動画も、静止画も撮影できたらと思い質問しました。特に先に挙げたソニー、キャノンでなくても良いので良い機種があれば教えて下さい(8万~13万円台の価格のもので)。

  • デジタルビデオカメラで録画しながら静止画を取りたい!

    6年前に買ったHI-8のビデオカメラの調子が悪く(画像にノイズが入ったり、電池の消耗が早かったり・・)デジタルビデオカメラを買おうかと検討しています。 今まで、片手にビデオカメラ、もう片手に一眼レフと使い分けしていたんですけれども、あまりにも大変で^^;最近のデジタルカメラはメガピクセルの静止画がとれるということで、ビデオを録画しながら同時に静止画を取り込めると一石二鳥ですよね。 動画から静止画にモードを変えずに動画も静止画もとりたいと贅沢な事を考えているのですがメガピクセルならいかがなものでしょうか? 静止画モードよりも画質は劣るのは覚悟しているのですが、それがどれくらい画質が落ちるのか?(写真サイズまでなら見るに耐えられるか?)またそういった使い方ができるのはビクターとパナソニックだけだと聞いたのですが?アドバイスをお願いいたします。

  • テープの映像を静止画として記録する

    mini DVテープで撮影した動画映像の1場面を静止画として SDカードに記録しました。 パソコンがとても古いため、パソコンでの処理はできません。そこで、プリントショップにSDカードを持って行き、記録した静止画を写真にしました。 すると画質がデジタルチックにできあがりました。これは動画から静止画として記録する際に、なにか設定などのテクニックがあるのでしょうか? テープに撮影した動画はズームしていました。 きれいな画質で写真ができあがるテクニックはありますか?ちなみにカメラはキャノンのIXY M5です。よろしくお願いします。

  • デジタルビデオカメラの静止画が粗い

    DCR-PC300Kを使っています。 静止画で撮ったものを写真屋でL版で現像し、アルバムを作っています。ビデオカメラでとったものはデジカメで撮ったものと比べると明らかに画像が粗くなってしまいます。なのでいつもデジカメは静止画用、ビデオカメラは動画用ということで両方持って出かけています。 ビデオカメラで撮影した画像をL版の現像できれいにできる方法を教えて下さい。設定が悪いのでしょうか?それともビデオカメラの静止画はこんなものだとあきらめた方がいいのでしょうか?

  • ビデオを撮りながら静止画の記録はできるのですか?

    7ヶ月になる長男を撮りたくてDVカメラを買おうと思っています。DVカメラは初めてなので教え下さい。 ビデオを撮りながら静止画の記録はできるのですか? また記録した動画を再生中に一時停止してその場面をデジカメ画像のように印刷などできるのでしょうか? このことを気にした場合、おすすめの機種とかありますか?

  • 動画を静止画にするソフトウェア

    デジタルビデオカメラで撮った動画を静止画(JPEG、BMP等)に変換するおすすめのソフトウェアがありましたら教えて下さい。

  • ビデオカメラの静止画の撮り方について

    2000年頃に今日入した「ソニーDCR-TRV10」というビデオカメラを持っています。今まで、動画ばかりを撮っていて静止画を撮ったことが一度もありませんでした。 最近、静止画を撮ろうと思いメモリースティックもあらたに購入して、使ってみたのですが、シャッターを押しても「キャプチャー」という文字が出てくるだけで、メモリースティックへまったく記録されません。 もちろん、メモリースティックはビデオカメラでフォーマットしています。 私の使い方が間違っているのかもしれませんが、取扱説明書も無くしてしまっていますので、どなたかこれと同じ機種をお持ちの方がおられましたら、ご指導いただけないでしょうか。

  • 動画→静止画にしてプリントは可能?

    かなりの初心者で、デジタルビデオカメラを購入したものの何もわかりません。 先日、ビデオで娘を撮影していて、静止画で撮ったつもりが動画になっていました。 どうしても写真としてプリントしたいシーンだったのですが、どうすれば、動画から静止画に変えるのでしょうか? 何かソフトがいりますか?

  • DVから静止画をキャプチャするには

    デジタルビデオで撮った一連の動画から、一部のシーンを静止画として取り出したいのですが、どうすればいいのかわかりません。 使っているのは、CanopusのDVRaptorIIとAdobe Premiere5.1です。 ちなみに、DVRaptorに付属のRaptorVideoにも静止画保存という機能があって、表示している画面を静止画としてキャプチャするはずなのですが、どうやってもファイルが作成されません。 できれば、Premiereで直接静止画キャプチャできた方が便利なので、その方法があれば教えてください。

  • デジタルビデオカメラの動画を写真にしたい

    はじめまして。 よろしくお願い致します! 先日電気店で「こちらのビデオカメラは撮影した動画をあとで写真にすることができます」と言われたので、 ソニーのHANDYCAM (DCR-PC350) を購入しました。 そして、いざ自宅で説明書を読みながら、 60分テープに記録した動画を、 何枚か気に入ったところでテープを止めて、 静止画にしてみました。 ところが、その静止画は(640x480)のサイズだったのです。 このサイズでは写真(通常のL版)にしたところで薄ボケた感じに仕上がってしまいます。 私はデジカメやデジタルビデオなどに関してあまり詳しくなかったため、 店員さんに静止画のサイズなどまでは聞きませんでした。 あとで写真にできるから、と思い、あまり写真は撮ってこなかったのですが、失敗してしまいました。 なんとかして、このビデオカメラで撮ったテープの動画をよい画質で写真にする方法がないものでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。