• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頬の毛穴、保湿を頑張っても全く改善されない)

頬の毛穴、保湿を頑張っても全く改善されない

goldfish12345の回答

回答No.3

カウンターのお肌診断とか行かれるとはっきりすると思いますが、保湿が足りているならたるみ毛穴の可能性もあるかなと思いました。 海外通販で微妙なんですが私にはこれが効きました。ちょっと成分強めな感じがしたので時々だけ使ってますが毛穴落ち着きましたよ。他ブランドのビタミンCコスメも使いましたがそちらは効きましたが肌荒れもしました。 https://www.lookfantastic.jp/l-oreal-paris-dermo-expertise-age-perfect-re-hydrating-day-cream-50ml/10487886.html 他の商品ならハリが出るといった謳い文句のものが該当すると思います。 ただ、化粧水をたっぷり使っていてもその後のクリームが足りなければ乾燥はします。エアコン使う季節は特にその傾向がありますので、まずは隠れ乾燥がないか見直すといいと思います。

komattacha
質問者

お礼

意外と高くないんですね! これなら試してみれそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 頬の毛穴が目立つのですが…

    見苦しい画像で申し訳ありませんが、宜しければアドバイスお願いします…。 肌が基本的に綺麗じゃなく、くすみシミそばかす赤みニキビ跡など悩みは尽きない私の肌なのですが、 頬の鼻に近いほう?にぽつぽつと開いている毛穴が特に気になっています。 どういった原因でこのように開いてしまうのでしょうか…。 また、改善できるでしょうか…。 肌質は乾燥肌で、普段は化粧水、美容液、乳液とつけていて、ビタミンC誘導体とセラミドが含まれるものを選んで使っています。 全て手で軽く押さえるようにつけています。 洗顔は固形石鹸で、週2回ほどピーリング石鹸で洗っています。 エステなどは今は通っていません。 毎日、日焼け止めかBBクリームを塗っています。 休日はパウダーファンデーションで化粧をしています。 エステなどで相談したことはありましたが、化粧品を売られるばかりであまり改善につながりませんでした。 皮膚科などは大袈裟かな…?と思って行ったことはありません。 いつからかわかりませんが結構長いことこのぽつぽつ毛穴は気になっています。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 毛穴を目立たなくしたい

    はじめまして(>_<) 今回は肌のスキンケアについて 質問します◎ 私は肌荒れに悩んでいます(;_;) 鼻の角質の汚れがあるのと 頬の毛穴が開いた状態である のが嫌です(;_;) そして肌が弱い私ですが やはりお化粧はしたいです。 ファンデーションを塗らないで 素っぴん肌でも 毛穴が目立たない方法と 肌が弱くても使える ファンデーションやお粉など ないですかね?? (陶器肌羨ましいです…) ☆肌がつっぱらないクレンジング ☆お風呂上がりに塗る乳液 ☆敏感肌も使えるファンデーション ニキビケアや肌に優しいもの なんでもいいです オススメな化粧品などありませんか?

  • 頬の毛穴

    頬の毛穴が気になります。 けれど手のひらをあてると、肌がもっちりひっつくので 保湿不足というわけではありません。 現在、洗顔→化粧水→美容液(保湿重視。オイルフリー)→乳液のお手入れをしています。 23歳女性です。 同じような悩みを持たれている方、 どういうお手入れされてますか???

  • 頬と鼻の毛穴の開きについて

    こんにちは、10代の女です。この頃、頬と鼻の毛穴の開きについて悩んでいるので質問させて頂きました。 五日ほど前、顔剃りとピーリングをしてから毛穴が目立つようになった気がします(泡立てないスクラブ入り洗顔料や洗浄力の強い固形石鹸を使用して赤ら顔になったので、それも原因だと思います)元々、敏感肌寄りなので、それからすぐ洗顔料を前に使っていた無添加で優しいものに戻し、朝晩、優しく泡立てて擦らないようにする洗顔方法に変えました。また、保湿をしっかりしようとハトムギ化粧水のあと、セラミド配合の菊正宗の日本酒の乳液をゆっくり手でパッティングしています(二日に一回ほど化粧水のあとクリアターンのホワイトマスク) また、毛穴が目立つようになってからは睡眠を長く取るように心掛け、出来る限り栄養のある野菜や果物、ヨーグルトや豆乳、野菜ジュースをとり、長風呂やウォーキングで汗を流しています。外に出るときは極力紫外線を避け、メイクをせず、石鹸で落ちる日焼け止めしか塗っていません(勿論、顔剃りやピーリング、毛穴パックはもうしていません) しかし、上記を意識するようにしてから、まだ特に変わった様子はありません。洗顔後は白い角栓が頬と鼻に薄っすら見えています(保湿したら見えなくなります)鼻は皮脂が酸化していちご鼻のようになっているので、すぐ治ることは期待していませんが、頬の毛穴が広がってしまうことは避けたいです。泥タイプの洗顔料が毛穴を目立たなくするのにお勧めと書いているものもありましたが、いま使っている洗顔料が一番肌に合っているので洗顔料を変えたら肌荒れしそうですし、本当に治るのか口コミを見てもよく分かりません。また、調べる限りピーリングで肌のターンオーバーが正常でなくなってしまったことが毛穴が開いている原因と推測しているのですが(ピーリングしてすぐ肌荒れが怖くて日焼け止めも何も塗らずに帽子だけで外に三十分ほどいたことがあったので、メラニン毛穴というのも怪しいです)いまのスキンケアや食生活で肌は改善されていくのでしょうか? いまのスキンケアや食生活で毛穴が改善されていくのなら、これからも続けていきたいのですが美容に対する知識がないので確信が持てません。ですので、間違っている場合や他にした方が良いことがありましたらお教え頂ければと思います。また、洗顔後に見える白い角栓は放っておいて良いのか、顔剃りで濃く見えるようになった毛は伸びたら薄く見えるようになるかもお聞きしたいです。長文と沢山の質問を申し訳ありません。宜しければご回答お願い致します。

  • 頬と小鼻の毛穴の汚れについてなんですが。

    頬と小鼻の毛穴の汚れについてなんですが。 色々と調べて汚れの原因とか洗顔の仕方はわかったのですが、どんな洗顔料・化粧水・乳液などを使えばいいのでしょうか? 私の肌は弱いせいか連続で2回洗顔するとヒリヒリします。 あと、脂っぽくて、毛穴が完全に開ききっています。 25歳の男ですが、なにかオススメの洗顔・化粧水等はありますか? また、スキンケアで必要もしくは使うべき物があればアドバイスください。

  • 鼻と頬の黒ずみと大きい毛穴に悩んでます

    高校生で頬とTゾーンは毛穴が大きくTゾーンは脂性肌で頬は乾燥肌です。 今やってるケアは、洗顔1日2回(クレンジング(オルビスオイルカット)→ぬるま湯で洗い流しタオルで軽くふき取る。洗顔(スクラブ)→泡を立てぬるま湯と冷水で洗う)その後たまに氷で肌を引き締めた後化粧水を3種類手で塗り収れん化粧水(T.N.ディッキンソンズ)→イオン導入化粧水ビタミンC配合(コンフィアン)→保湿力のある化粧水(薬用 恵雨)化粧水の後にオルビスのクリアコンセントレートジェル(保湿重視の美容液)を使い2種類の乳液(uvサンゴとオッペン リゼドゥール UVベースミルキー)を使ってます他に1週間に1回泥パックと保湿パックとイオン導入器を使ってイオンを肌に吸収させています。半身浴を夜毎日やると肌に良いと聞いたので洗顔前に30分から多いときに2時間ほどやってます。他には毎日美容器で汚れを落としてます。肌質はTゾーンと鼻の周りの頬は脂がよくでてきて頬は乾燥もしています。頬と鼻は黒ずんで肌のケアをした後は約1時間したらテカってきます・・・もう1年悩んでどうすればいいかわからないので頬の黒ずみと大きく開いた毛穴はどうすればよくなるのでしょうか特に大きい毛穴がどうしても治りません良い肌のケアや良い化粧品などの情報待ってます。

  • 鼻の毛穴の黒ずみ、頬の毛穴のめだち

    小さい頃から毛穴が大きく、気が付いたとき(小学生ころ)には毛穴は真っ黒ブツブツザラザラ、頬も毛穴が目立っていました。 何とかして改善したいと思うのですが、特に黒ずみは、洗ってしばらくは綺麗なのですけれど、少し時間が経つと酸化してまた黒くなってしまいます。 なにか良い方法はないでしょうか? ちなみに今のケアは ラベンダー製油を落とした蒸しタオルで鼻を温める ↓ 十分に泡を立てたクレンジングウォッシュで鼻を中心にやさしく洗う ↓ 化粧水で保湿 ↓ 化粧水で5分から15分パック を朝晩続けています。(乳液は必要以上にぎとぎとするので使用していません) よい知恵がありましたら、是非ともお貸しください。

  • 顔の毛穴

    私は顔の毛穴でかなり昔から悩んでいます。鼻の毛穴は汚れが詰まって黒く見えるし、頬の毛穴はすごく開いています。特にお風呂からあがると頬の毛穴から角栓のようなものが顔を出してきてすごくきになります。毛穴の事をいろいろ調べていると、洗顔はやさしくこすらずにと書いてありますが、そんな洗顔を続けていても汚れは取れないし、毛穴も開きっぱなしでどうしていいかわかりません。保湿もちゃんとしているつもりなのですが、いろんな毛穴の悩みを解決してくれる基礎化粧品知っている方がいたら、ぜひ教えてもらいたいです。

  • 頬の毛穴の開き。

    頬の毛穴の開きが最近ヒドイんです。 この時期暑くて汗かいたりでとくに開きやすいと聞きました。 自分なりに調べて寝不足とか洗顔のしすぎ(こすりすぎ)とか パックのしすぎとか風呂上りの乾燥で保湿が足らないなどが良くないのかなと思いました。 でも直接的な原因はどれなのかわかりません、他の理由かもしれないし。 それで頬の毛穴をなくすにはどのようなスキンケアなどが効果的でしょうか? ぜひ教えていただきたいです!!!ビタミンCのサプリメントも気になります。 よろしくお願いいたします。ただ日ごろのスキンケアで改善していきたいので 高額な美容液やエステなどは考えていません。

  • 保湿すると毛穴が広がる

    なぜでしょうか? 化粧水があっていない? 前は無印良品の高保湿で問題なく今は無印良品の美白高保湿にしました。 ビタミンC誘導入りでもっと毛穴にいいかと思ったのですが毛穴が広がります。 化粧水のせいじゃないのでしょうか? 肌がかゆくなったりはしないし同じ無印良品だから肌に合わないことはないんじゃないかと思います・・・ 敏感肌用だし・・・ なぜでしょう;