• 締切済み

湿度が何パーセントだと

日本の夏は蒸し暑いと言われる 気温が30度の時 湿度が何パーセントだと蒸し暑い と感じますか? 極端な話気温が35度でも湿度が20パーセントくらいなら 確かに暑いけどカラッとした暑さだと思います つまり湿度が何パーセントくらいだと 蒸し暑いと感じる様になるのでしょうか? 判る方教えてくれませんか?

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.3

61歳男、大阪の田舎在住 > 湿度が何パーセントだと蒸し暑い 分かりません…つーか、こちらだと現在、50%~60% まだまだ上がります。 夏の高校野球の時がピークで、毎年湿度70%超える 80%超えると救急車で、道路が溢れます。 ※過去に夏の高校野球時に96%記録しています。

tennine7
質問者

お礼

過去に甲子園で96パー 死ぬレベルですね 私がそこに居たら 確実に死んでる自信ががあります 有り難うございます

  • seibido
  • ベストアンサー率31% (151/480)
回答No.2

いわゆるWBGT(ウェット・バルブ・グローブ・テンプレーチャー/暑さ指数)ですね。 日本人だと、30℃で湿度55~60%くらいまでは「ジワジワ」じゃないですかねぇ。 感覚的なものだと、私は汗をかき易いので55%くらいで「ムシムシ」に変わりますね。じっとしてればそうでもないけど、ちょっと動くと汗をかくのがこれくらい。 日本は多湿なので、この手のオノマトペは多いです。

tennine7
質問者

お礼

55パーで 蒸し蒸し ですか 嫌ですね 有り難うございます

回答No.1
tennine7
質問者

お礼

ご親切に 有り難うございます

関連するQ&A

  • 気温と湿度は比例するのでしょうか?

    なぜ夏って温度・気温も高くなるけど、湿度も高くなるのでしょうか? 気温と湿度は比例するのでしょうか? それとも 気温と湿度が比例してるわけではなく、 日本だからでしょうか?

  • 気温30度で湿度75%と気温35度で湿度50%

    どちらの方が体感温度は低いのでしょうか? 日本の気候は本当に最悪だと思います。 年間の気温差が大きい上に夏は湿気が高く、冬は低い。 アメリカなどは夏は日本より気温が高い所でも湿度が低いので 日本より涼しいと感じるとかありますね。

  • 乾きやすさと湿度について

    たとえば相対湿度70%だったら 気温が10℃であろうが20℃であろうが30℃で有ろうが 乾きやすさは同じなのでしょうか? 違うのならたとえば気温15℃相対湿度70%の 空気と同じ乾きやすさの10℃、20℃ 30℃の 相対湿度の値はいくつでしょうか? また乾きやすさをの単位というのはあるのでしょうか? また温度と湿度から乾きやすさを計算する方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 湿度と温度

    よく湿度が高いと体感温度が高いといいますが、お風呂の温度40度と気温40度だと気温の方が明らかに暑く感じますよね? いわば湿度100%のお湯より湿度数10%の気温の方が暑く感じるのは何故ですか? ちなみに人間の体温は36.5度では熱くないのに、たった2度上がった38.5度では死にそうに熱くなるのは何故でしょうか? あれは頭がクラクラしたり鼻水や咳がするからより熱いと勘違いしているのもあるのでしょうか?

  • 【気温 30℃、湿度 80% 】と【気温15 ℃、湿度 10% 】 どっちが乾く?

    素朴な疑問です。例えば、 風、大気圧は双方同じ条件の場合 夏の雨の日 【気温 30℃、湿度 80% 】 秋の晴れの日【気温 15℃、湿度 10% 】 洗濯物はどっちが早く乾くのでしょう? 知人に聞かれて、答えられませんでした、、、

  • 湿度

    湿度 なんで日本って無駄に湿度が高いんですか? 湿度が30パーセント程度なら今の気温でも全然暑くないのに… インフルエンザすら防げないような湿気なんていらなくない?

  • 気温が高いと湿度も高くなるのでしょうか?

    冬は雨が降るから湿度が高くなるのはわかりますが、夏(7月~8月)も、湿度は高いですよね? その理由は何ですか? 気温が高いと湿度も高くなるのでしょうか?

  • 日本の湿度を下げるには・・・

    梅雨が始まってジメジメ嫌な季節ですね。 海外では気温が高くてもカラッとしていて、日本より過ごしやすいと聞きます。 そこで質問なのですが、日本の湿度を下げるにはどのような方法がありますか? 温暖化を防いだり、気温を下げる運動は知っていますが湿度を下げるというのは聞いたことがありません。 部屋の中なら除湿機でいいのですが、日本そのものの湿度を下げたほうが、楽に外出できると思うんです。 やっぱり無理ですかね?日本は水が豊富だから・・・。

  • どうして東アジアは湿度が高い?

    毎日暑いですね。 同じ暑さでも湿度が低くカラっとしてるとすごしやすいのですが。 ハワイやヨーロッパの夏は気温が高くとも、いつもカラっとしていたと思いますが、日本を含めた東アジアの夏は、どこもムシムシしている気がします。 あまりに不公平じゃないでしょうか。(笑) でも、この違いはどうしれなのでしょうか?

  • 湿度と温度の相関性

    養鶏をしています。 冬の間、鶏舎内の温度を取るために、カーテンを夜間閉めて鶏自身の体温で気温を上げようとしています。 外の水が氷るくらいのこの時期、朝9時でもまだ外気温は一桁です。 朝集卵時、父は鶏舎内に入ると「蒸れている」とあたかも環境が劣悪であるかの様に言われます。 気温を上げるためにカーテンを閉めているのに、蒸れを解消するために夜間カーテンを開けて低い外気を取り入れると言うのはどういうものなのか悩んでいます。気温を上げることと湿度が上がることとの相関性が知りたいです。 今日はたまたま気温が高く、夜の10時でも外気温8度に対して、飼養密度の違いで13度、11度、15度となっていますが、凍るような時だと10度を下回るくらいになります。 逆に夏の間、気化熱を利用して舎内温度を下げる為に舎内には細霧システムで水を細かい霧状に噴きます。その際も湿度を気にしながら80%かその辺まで上がるのは承知で気温を下げようと細霧を使います。外が雨だと湿度は黙っていても90%を超え、当然気温も30度を超えることはないので細霧は使わず、鶏舎内の換気扇を使い、逆に”蒸れ”を避けるようにします。 こう言った物理的な?理論?、理屈?、論理?が理解されずに困っているのですが、説得力のある説明できるかたいないでしょうか?