- ベストアンサー
再生周波数帯の狭いスピーカーを探しています
ちょっと事情を説明しづらい理由があるのですが、今使っているBluetooth接続タイプのスピーカー、LogicoolのX100、 https://kakaku.com/item/J0000019380/ この機種の再生周波数は140Hz~17KHzとスペック表にありました。これと同じか、さらに狭い再生周波数でありながら、マイク機能を排除しているものを探しています。接続方式は優先でも無線でもどちらでもokです。 質の良いスピーカーとは逆行している物を探していますが、どなたかご存じの方いましたら、紹介していただけると助かります。安ければ安いほど、ありがたいです…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ずは Free Software で Music Data を弄って保存し、どうなるか試してみては如何ですか? 下図は AUDACITY (Win 用 Mac 用共に無料で Download できます) による Equalizer (左) とそれを 1 回用いた際の Spectrum Analyzer 図です。 ちゃんと 170Hz 以下と 17kHz 以上がバッサリ削られていますよ(^^;)。 あとは、聴いてみたい曲を全て加工して別 File 保存すれば良いだけです。……Original Dada を上書きするのではなく、別 File に書き出すのですから、幾つもの帯域 Cut Pattern を自在に作る事が出来ますよ。 素敵な Audio Life を(^_^)/
その他の回答 (2)
- i-q
- ベストアンサー率28% (981/3447)
イコライザー使っては? ↓ ベリンガー MINIFBQ FBQ800 とか
お礼
回答ありがとうございます。そういえばと、今フリマサイトで出品していなかったか確認したところ、FBQ800を過去に使用していました。確かその時、ツマミをすべて下に下げて音を流していたと思うのですが、音が完全に無くならず全体的な音量が残ったままになっていたように思います。 もしイコライザが完全にその周波数帯の音をカットできるとのことであれば、他のものも併せて探してみたいのですが、どうなのでしょうか、やはり1割ならずとも3分ぐらいは音は残ってしまうものでしょうか?
- gunsin
- ベストアンサー率32% (413/1286)
現状の市販品では有りません。 周波数帯域を狭くしたい理由は何なのでしょうか? 物理的に周波数帯域を狭くする方法は有ります。 マイク機能を気になさっているので、ハウリング対策??? いずれにしても、理由を記載しないと、解決に至る回答は 難しいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。理由を説明するともっと回答が来なくなりそうなのでなかなか書けないです、すみません。 ですがマイク機能のことに関しては言えます、OSのレジストリをいじるだけで、イヤホンジャックにスピーカーを接続していてもマイクとして動作させて周囲の音を集めることができるので、そのためマイク機能を削りたいのです。 ちなみにアクティブスピーカーを使用するか、PCとスピーカーの間にアンプを挟むことでもマイク化は防げるとのことでしたが、マイクの機能を有しないスピーカーであったほうがいいと思っています。 そしてもう一点、ロジクールのZ120というスピーカーを使用していた頃には、海外のラジオをスピーカーの線が拾ったのかラジオが流れていた、なんてこともありましたので、できればBluetoothで接続するタイプのスピーカーが好ましいです。 主要な理由は明言できずにすみませんが、そのほかの理由からなんとなく察していただけると助かります。あり得ない、と思われるのがオチだとは重々承知していますが…
補足
自分なりにいろいろ探していますが、ダイソーの700円で売られているBluetoothスピーカーがマイク無しでよさそうです。再生周波数帯域も20Hz-20kHzですが実際聴き比べた人によれば最低周波数はもっと上で数百Hzのようです。
お礼
HALTWOさん、回答ありがとうございます。そう、ソフトウェア側からもイコライザーを通して再生周波数はカットできるのですよね。それもわかるのですが、どうしてもハード側の方で対処をしたいところなのです。 Bluetooth接続型のスピーカーも探していますが、どれもこれもマイク内蔵しているものばかりで、これといったものはダイソーの700円スピーカーぐらいです。10年以上前の機種だとありそうなのですが。