higup の回答履歴

全268件中61~80件表示
  • 福祉施設で呼ぶのは普通ですか?

    障害児以外の福祉施設で相手に誰もが普通の名前「さん」付けしか呼べなくなってるんですか?

  • 北海道の宿泊場所について

    はじめまして。 今年の9月に北海道へ旅行へ行くのですが、宿泊場所をどこにすれば良いのか迷っています。 観光場所と宿泊日数などの詳細は以下の通りです。 ・3泊4日 ・東京発 ・レンタカー移動 <観光場所> ・旭川動物園 ・富良野の高原が見れる場所 ・モエレ沼公園 ・ノーザンファーム 行きたい場所が離れているため、宿泊場所を個々に設けようかとも思ったのですか、 一箇所に3日間泊まっていたいというのもあり、 一番動きやすい場所はどこか思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 特養入所時にアセスメント(シート)は必要でしょうか

    現在、新規の特別養護老人ホームのオープンに向けて準備しています。 そこで、利用者がはじめて特別養護老人ホームに入所する際、 基本的に施設の申込書(所定様式)、在宅でサービスを受けていれば直近3ヶ月のサービス提供票(写し)、介護保険被保険者証(写し)、市町村の認定調査票(写し)、が必要ですよね。 それらに加えて、施設ケアマネがアセスメントシート(3団体方式など)を元に本人のインテーク評価をしたものを添付するのでしょうか? あと、あらためて主治医の意見書や健康診断書も提出する必要があるのでしょうか? 特に新規施設の開所に携わったご経験のある方のご回答よろしくお願いいたします。

  • 介護レセプトの記入

    介護レセプトの作成問題をやっていますが、給付費明細欄のサービスコードと様式第八は分かりますが わからない所があります。介護レセプトに詳しい方教えて下さい。 平成20年3月20日 指定介護療養型医療施設から指定介護老人福祉施設の多床室に初回入所。以降引き続き多床室に入所。 平成21年10月5日  外泊許可を受けて、自宅。 平成21年10月8日  施設に戻り、多床室に入所。 平成21年10月31日 現在入所中。 *入所中全日食事提供 ※ 常勤医師配置加算基準適合・栄養マネジメント加算基準適合・サービス提供体制強化加算(II)基準適合 わからないのは 請求額集計欄で (保険分)(公費分)がありますが公費分の記入はいりますか? いるとすればどのような計算でしょうか? それと 特定入所者介護サービス費の欄ですが 福祉施設食費 と 福祉施設多床室 は必要ですか? 宜しくお願いいたします。

  • 母がアルツハイマー、父が母を軟禁し金を使い込み

    父(73)が地方の母(70)を軟禁しています。 私は、仕事の都合上数か月に1回程度で実家に言っております。 以前より母はアルツハイマーになっており、3年程前の介護認定では要介護2となっておりました。 その頃は、私もケアマネの方と一緒になって、母をデイケアに連れ出したりしておりました。 ただ、両親が非常に嫌がり、父も外に出さないため、まったくかよない状況になってしまいました。 私も数年にわたるドタバタで疲れてしまって介護認定も更新せず、ここ数年は父と母の好きなようにやってくれと思い、そのままにしてきました。 それでも、地元のケアマネさんや地域包括支援センターの方々と連絡を取っていたおりました。 それらの方々が、実家に行っても父は絶対に家の中に入れず、追い返してしまうというような状態です。 実際、私が実家に行っても無理やり勝手にあがらないと家の中に入れない状態です。 また、母の外出もさせないようにしていえるようです(介護認定の為、医者に連れて行く際も父をだましたりして母をつれていきました)。 数か月に一度くらいしか実家に戻れないのですが、母はここ数年で寝たきり状態になってしまったようです。また、髪の毛も伸ばし放題、風呂にいれているのかも?でした(父に言うと風呂にはちゃんといれているといいます。)。 そのような状況の中、私のところに父から金の工面の電話がかかるようになりました。また、親戚等のところに請求書が送られることが発生するようになりました。 母が元気だったときには、母が金銭管理をおこなっており、お金もそこそこためており、また母名義の年金はそこそこもらっているのですが、どうも父が使い込んでしまったようです。 実際に、実家の近隣で母をおいて飲みにいく父の姿等が目撃されています。 父はお坊ちゃま育ちで、一度も働いたことがありません。祖父が事業をやっていた際には、その会社に在籍していたようですが、事業が潰れた後は、働きもせず家にずっと引きこもっておりました(私の知る限りで40年以上)。 母が会社勤め当で稼いで家族を支えてきたというような状況です。 父はお金があれば使ってしまうタイプなのでお金を使い切ってしまったのでしょう。 ちなみに、父のほうは、アルツハイマーではありません。 このような状況なので、お金の管理を両親から私のほうに移管し必要額だけ手渡すようなことはできないのでしょうか。 成年後見人制度を考えたのですが、母については使えるが父が健康体なので父の後見人にはなれず、また父がその制度の手続きの際に資産状況等の情報をだしてこないので、あきらめました。 なにか、強制的に金銭の管理を私がすることができるようになる制度等はないのでしょうか。 私としては、両親ともに施設に入ることを望んでいるのですが、これも強制的に行うような制度・法律等はないのでしょうか(父は家に引きこもろうとすると思いますので)。 ちなみに、公的な施設で5~10年程度の期間分の費用は貯蓄しております。 先ほども親戚から、うちの実家の税金の支払いがいったとの電話があり、頭に血がのぼっており乱筆・乱文ですが、お知恵を拝借できればと思っております。

  • 北海道旅行 周り方

    夏休みに北海道へ旅行に行きます。 2泊3日で、1日目は朝里川温泉に泊まり、2泊目は登別温泉に泊まります。 行きも帰りも新千歳空港利用で、レンタカーを使用します。 行きたい所は、札幌(テレビ塔、時計台、北海道庁旧本庁舎、すべて外から写真を取れれば良い)、小樽、昭和新山(有珠山ロープウェーなど)、登別地獄谷です。 もし時間があれば羊が丘展望台や、京極ふきだし公園も候補にあります。 問題なのが行きの飛行機が10時45分に着なので遅いこと。。 帰りは19時発です。 どのように周れば効率良く周れますか?またはここは外したほうが・・や、ここに行けば?など のご意見もお待ちしております。。

  • 介護サービス(入浴)

    80歳の父が神経痛がひどく、立つことも座ることもできなくなりました。 トイレへは、四つん這いになって行きますが、入浴ができません。 介護サービスで入浴させたく考えています。 介護認定をまだ受けていませんが、近々に認定申請します。 介護保険は利用できなくて、すべて自腹で構いませんので、入浴サービスを受けたく思います。 どうすればよいのでしょうか? ご教示いただけますと幸甚です。

    • ベストアンサー
    • noname#199534
    • 介護制度
    • 回答数3
  • 小規模通所介護

    個人で小規模介護事業所を立ち上げたいと思っています。 その際、市や社会福祉協議会などから準備金などの助成金を受ける制度などあるのでしょうか? あれば教えていただきたいです。

  • 障害者の介護時間数で違法行為は可能ですか?

    私の仕事先の介護事業所でみたことなのですが、 障害者の時間数の申請をするとき、 事務所が 時間数が欲しいということで 障害者の方に 『できること』も 『できない』など 行政のかたに 言うよう指示しているのって 違法ではないのですか? 事務所側は 自立支援の365日24時間介護をしたいということでしたが 結局、障害者のかたは できることはできると正直に 話してしまったらしく 希望どおりの時間数はもらえてませんでした。 24時間分の報酬が欲しい、 障害者にできるだけ手厚い介護を与えたいという 事務所の気持ちはわかるのですが、私はおかしいと思います。 指示をして 大げさにできないと言わせることがです。 障害者の方だって、やれることはやれますといいたいだろうし、 最小限の介護でいいと本人が思っているならそれでいいと思いますし、 その介護料金だって 市民の血税から出しているのに なんか 事務所のやりかたが 腹が立つのです。 私は法律も分からないし、何もわからないですが 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 こういう事は普通なのでしょうか?

  • 老健施設の支援相談員とケアマネジャー

    介護老人保健施設の顔、セールスマンの支援相談員。 100人に一人という人員基準でケアプラン関係の業務を行うケアマネジャー。 この二つの職種ですが、一般的な老健施設においての仕事内容は、 かぶったりしませんか? 明らかに職務内容が異なっていますか? 有料老人ホームなどの特定施設ですと、支援相談員の仕事もケアマネが行っていました。 (少なくとも私が有料でケアマネをしていた時) 今は、老健のケアマネジャーをしています。 120人規模の老健で、私一人がケアマネで、ショートステイを除きますと、 大体100人程度の入所者の老健です。 通所リハビリのケアプランにもカンファレンスで関与します。

  • ケアマネージャーの方、教えてください。

     プランの中に、訪問介護と理学療法士さんと、  同じ時間帯にサービスを提供したいのですが。  可能でしょうか?  可能の場合、単位はどのような方法になりますか?  

  • GWの北海道旅行について教えてください!

    今年のGW、4月30~5月4日の4泊5日で北海道旅行を考えています。 初めてなので分からないことだらけです。 夫婦と1歳の子どもで行きます。 行きたい所はだいたい決まっています。 ・4/30午後イチの便で新千歳着 ・札幌で4/30、5/1、2の3泊(ゆっくり観光) ・5月2日の(いちお平日)に旭山動物園に行く ・美瑛にも行きたい ・5/3最終日、小樽で1泊してゆっくり観光 ・5/4午後イチくらいの便で東京へ帰る こどもがいるのでのんびりした日程が希望です。出来るだけ移動を少なく。  旭山動物園について。 GWはかなり込むらしいですので、諦めかけましたが・・・でもせっかくだから行きたい!といろいろ策を練っている所です。 赤ちゃん連れだとさらに厳しいですか? 混んでいてもベビーカーは持ち込めますか?(それとも旦那と交換で抱っこヒモで回った方が楽かな・・・とも思っています) JR+バスで行く時、混雑するバスの中でベビーカーは大変ですか? 動物園は開園前に、行列覚悟で行った方が良いと聞きましたが、午後の方が帰る人も出てきてすいてくる、との情報もありました。どっちが良いのか迷っています。もぐもぐタイムが見たいです。  美瑛について。 土や雪だけ・・・と聞きましたが、それでも行く価値はありますか?行ってみたいです。壮大な景色を見てみたいです。 レンタカー利用も可能なので、青の池もぜひ行きたいと思います。 美瑛に行く場合、旭山動物園とセットの方が楽だし、普通ですか?  小樽について まだ詳しくは調べていませんが、行きたいところは特になく、美しい町並みを散歩したりできればと。 以上を踏まえてアドバイスお願いします。 行きたい所に行ければ大幅な入れ替えも可能です。 私的には後半の日程がきついかな?と思ってひっかっかります。 自分で調べるうちに余計だんだん分からなくなってきたので、アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#211718
    • 北海道
    • 回答数8
  • 北海道の千歳市でバイクと一緒に連泊したいのですが。

    仕事の都合で北海道に行くのですが 今のところ1ヶ月くらい千歳市に滞在を考えています。 朝・夕食事付きで8000円以下の宿を探しているのですが そこにバイクと一緒となるとちょっと検索条件がわがまますぎて なかなか探せません。 どなたか、千歳市近辺に詳しい方がおられましたら よろしくお願いします。

  • デイサービスでレクリエーションをせずに過ごすこと。

    デイサービスでよくあるカラオケや風船バレー等は、それはそれでレクリエーションですが、あえてせずに、ただ話することでレクリエーションの時間としても法規上問題は無いのでしょうか? 各種体操(嚥下体操・ラジオ体操等)についても同様、しなかったとしても大丈夫なのでしょうか? 要支援の方には、アクティビティ加算という言葉が目に付きますが、何らかのレクリエーション的アプローチをしてあげなければならないということなのでしょうか?

  • 療養型病院のおむつ代はなぜ、異常に高いのか?

    現在母が、老健に入所しています。一時、体調が芳しくないときがあったため、今後のことを踏まえ、併設の療養型病院に入院申込をすることにしましたが、病院の案内(説明)でおむつ代が異常に高い(平均1,700円/日、52,700円/月)ことに驚き、申し込みを保留しました。 おむつ代については、殺菌洗浄がどうのこうのと説明があり、またこれでも当院は他の療養型病院よりは安いとのことをでした。 おむつそのものの商品代は、市販のものであれば1枚100円前後なので、平均1,700円/日であれば日におむつを17枚も使うことになりますが、それはあり得ないこと。 ということはおむつ代には、おむつ交換の人件費や、その殺菌何とか?との費用が含まれるということなのでしょうか。

  • NPO法人きずなの会についての質問です。

    関東に在住の友人から相談を受けた事について質問させていただきます。 先日その友人がNPO法人きずなの会というところに入会をしようと相談に伺った際に、入会の見積もりをもらったようでその内訳が適正かどうかの相談でした。 詳細を見ると、金額の欄に(第4条1項)など契約書に記載されているような表記がかなりありどういった事に使用されるのか不明な点がありました。本人が問い合わせた所、契約時にしか見せれないような言い回しで確認が出来なかったそうです。 NPO法人なので、会社の企業秘密でも無いだろうと友人には答えたのですが、どうも腑に落ちないらしく私も何か力になれればとネットで検索したのですが見つける事ができませんでした。 契約書の項目など確認方法ありますでしょうか?わかる範囲で結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • DOCOMOのスマートフォンを選ぶなら!

    こんにちは 機種変を考えていて スマートフォンにしようと思い始めました 評価がイイ DOCOMOのスマートフォン を良かったら教えて下さい、 自分は音楽好き パソコンは持ってません ネットは結構繋げる人です メールや電話もよくします とくに自分の事は この程度なのですが 一番重要したいのは やはり音楽です アプリなど楽しかったり 便利なのがダウンロード 出来る機種だと嬉しいです 良かったら教えて下さい わかりにくくてすいません。

  • 介護保険施設利用料について

    (1)特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、療養型医療施設、 グループホームに入所する際の一ヶ月の費用(食費、居住費等含めて) (2)デイケア、デイサービスを利用した場合の一日の費用(食費、送迎、入浴等含む) (3)ショートステイを利用した場合の一日の費用(食費、送迎等含む) を教えていただきたいです。(手出しがいくらかという意味です) 出来れば要支援1,2、要介護1~5に分けて教えていただければ助かります。 また、(4)訪問介護、訪問看護を利用した場合、一割負担以外に請求されるものは あるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 介護予防通所リハビリテーションについて

    週1回いくらというのではなく、1ヶ月いくらと決まっていますが、実際どのような ペースで通っている方が多いのでしょうか?要支援1で週1回以上通うとなると 採算が取れないような気がするのですが・・・ 詳しい方教えてください。

  • 携帯電話とスマートフォン

    今まで携帯を持っていなかったのですが 今週ぐらいに買いにいく予定です。 そこで質問なのですが、携帯とスマートフォンは どちらが便利なのでしょうか? 将来的にはどちらの需要が高くなるんでしょうか? 主に使う機能は 電話、メール、サイト閲覧になると思います。 スマートフォンだと携帯サイトが見れないらしいのですが ではスマートフォンでは電波で見れるサイトはないのでしょうか? 因みにスマートフォンだとアイフォン 携帯電話だとドコモの携帯を考えています。 だらだらと質問してすみません。 答えていただけたら幸いです。